14歳になった術後1年後のあんず
北海道でもエアコンなくして過ごせない毎日です。 活動報告はかなりの久しぶりでちょうど100投稿目です。1年前、手術3日前に2回目の肺水腫、手術前日病院に向かう高速道路を照らしていた…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,200,000円
北海道でもエアコンなくして過ごせない毎日です。 活動報告はかなりの久しぶりでちょうど100投稿目です。1年前、手術3日前に2回目の肺水腫、手術前日病院に向かう高速道路を照らしていた…
もっと見るすっかり雪解けが進み何処かしこから春っぽい匂いがしてまいりました。 咳が増えてきたあんずは例年より早目にシニア健診を受けに行きました。 先ず腎臓の値があまりよろしくなく、血管拡張薬…
もっと見る桃の節句も過ぎました。なかなかあんずの様子をお知らせ出来ずに申し訳ありません。最後の検診から毎日一生懸命命を大切に暮らしています。 見ることも出来なかったはずの初雪に足をおろすこと…
もっと見る2024年初めてのそして50日ぶりの活動報告です。気が付けば2月になっており、手術前に予定されていた半年間6回の術後検診、最後6か月後の検診につきまして報告が出来ておりませんでした…
もっと見るお散歩再開のお知らせは以前久しぶりのご報告で発信させていただきましたが、術後の心臓検診につきましてはご報告が出来ておりませんでしたので大変遅ればせながらお伝えいたします。 3ヶ月後…
もっと見る9月11日以降しばらく活動報告をお休みしてしまいました。 理由1)あんず:先月9月の術後3ヶ月後心臓検診にて、「走ることがなければお散歩は大丈夫」との許可はいただいておりましたが、…
もっと見る昨日の病院疲れか今日は半日以上寝ております。足も腰も痛みがあっても肺水腫の時同様我慢強さで過ごしてきておりました。抱っこん歩もまだまだ続きそうですが、抱っこする側の腕が疲労し始めて…
もっと見る僧帽弁閉鎖不全症手術後3回目の心臓検診に行ってまいりました。今回はあんずの1日の疲れを軽減するため前泊で出かけました。 〜結果〜 先生のコメントにもありますように、心臓の収縮が改善…
もっと見るあんずは小さな頃から家の中ではフリーです。その時の気分で場所を選んで移動しては寝ていますが、ソファで寝る時間がほとんどでしたのに、術後は留守番中などは何故かハウスにこもって寝るよう…
もっと見る朝晩の気温も10℃台になり抱っこん歩も汗をかくことがなくなりました。毛も生え揃ってきましたあんずにもちょうど良い季節です。ひと休みをすると草むらに行きたがりしばらくの間動けません。…
もっと見る6月以降夕日や夕焼けを見ますとあんずの手術前日を思い出します。 今日も燃えるような夕空の中、ドライブ&抱っこん歩に出かけました。あんずを抱っこして虫の音を聞きながらゆ〜っくり歩くと…
もっと見る恥ずかしい写真ですが我が家のとある場所の壁です。クロスも剥がれ中のボードも剥き出し、さらにそのボードも一部削れているのをそのままにしてあります。これはあんずが小さい頃…2歳位までの…
もっと見る仕事の帰りが遅くてもご飯を食べずに待っています。飛行機耳で出迎えてくれた後は、ご飯を食べお薬を食べ、お外の空気(匂い)をチェックするので外に出ると言い、出たり入ったりした後ようやく…
もっと見る夜のひんやり空気がいい感じの眠りを助けてくれます。この気持ちの良さそうな顔を見るだけでほっこりします。この寝顔の前「ん?今のは何?咳?」と怪しげな様子を一瞬見せたあんずでした。術後…
もっと見る9月に入りました。日中の気温はまだ例年より高いものの、空、風、動植物はすっかり秋です。朝の抱っこん歩途中の雲も変わってきています。 あんずもこの変化にはきっと気が付いているはず。ご…
もっと見る朝晩秋の風が吹くようになりましたのに、今日もまた33℃の予報です。出勤前お外を気にしているあんずですが、また1日エアコンのお世話になりそうです。 右後ろ足が何だか怪しい感じで、歩く…
もっと見るXperiaが今日の思い出の写真を出してきました。孫達とモーターボートに乗った時の写真です。この時も「ィェーィ」といった感じですが、いつも出かけた先では楽しそうに過ごしておりました…
もっと見る「大丈夫?」と声をかけるのは良くないと以前ペットの雑誌で読んだ事があり、心配な時につい出てしまう大丈夫?をあんずには封印するようにしています。…が心の中では連発です。そんな事を知っ…
もっと見る昨日小さな幸せの報告をしたはかりですのに、今日あんずは術後初めての咳をしました(映像は載せられませんのでインスタにて) 5分ほどのかなり長い時間です。気温も下っていましたし、何が悪…
もっと見る🎶小さな幸せは目には見えないものだから〜…🎶 ぃぇいえこんなに目の前にあります。夜になって気温が下がりましたので一緒にベッドで寝るかなと誘いに行きましたらぐっすりでした。 気持ち良…
もっと見る日々暗くなってからも気温が下がリませんので、朝5時前にドライブ&抱っこン歩に連れ出しました。歩くのは出来ませんが立ち止まって虫の音を聴きながら楽しそうに満喫していました。 ふてくさ…
もっと見る今朝も朝からふてくされのあんずです。食事をしていても、PC仕事をしていても抱っこ病炸裂で、隣に座らせるといきなり抗議の「頭挟み」です。お婆ちゃんなのかお子さまなのか…いずれにしても…
もっと見る昨日道内の小学生が学校内において熱中症で亡くなったこともあり、市内の小学校では短縮になったりで職場のパートさんも早退です。北海道も8月いっぱいは夏休みにしないといけない時代です。 …
もっと見るお隣さんのトイプーうめちゃんが熱中症になってしまったようです。それでも『お外に出たいと言うので』と夜な夜な抱っこして出かけられていました。 あんずは柴犬あるあるのお外💩派です。意を…
もっと見る「お外は暑いよ」と言っても気が済まなかったようですので、ウッドデッキまで出してあげました。 午前中ですのに既に気温は30℃越え💦 多分スムーズに空気が鼻に入っていかないのではないか…
もっと見る午前中はずっと抱っこ病です。お外の匂いも何かしら怖いようですし、ご飯も食べませんし困ったさんです。 テーブルにいても抱っこ〜ですから隣の椅子に下ろすとこの通りのふてくされです。 気…
もっと見る今朝も抱っこ散歩だけでも途中からパンティングです。確かに旭川にしましては湿度の高い日が続いております。 すっかりおなじみになりました酸素吸入画像ですが、朝は1時間ほど酸素の補給をし…
もっと見る下書きにしたまままた寝入ってしまっておりました💦 あんずは今朝早くから起き出して朝の風を浴びていました。下に降りたい時はベッド脇にピッタリ付いて「起きて」「起きな」「起きろ」と目覚…
もっと見る換毛期はブラッシングのたびにレジ袋1袋の毛であんずがもうひとり出来そうな勢いですが、今の時期はこれだけです。しかも半身は毛がありませんのでさらに半減です。このブラッシングで少しスッ…
もっと見る投稿が遅くなってしまいました。毎日がマッハで過ぎ去っていきます。あんずは今日もご飯を食べませんでした。ただお薬入のミートボールは美味しそうに口にしますので決して食欲がないわけでもな…
もっと見るここ数日あんずはご飯をあまり口にしません。お薬を飲ませるミートボールやウィンナーは何とか食べてくれますのでそれだけでも安心なのですが。いつものフードでは食べないので、普段好んで食べ…
もっと見る朝晩すっかり秋風です。朝方もバルコニーの出入口から入ってくる風…というよりは臭いを確認しているあんずです。 今シーズン初の赤トンボも飛んでいました。今日9年前の思い出写真をXper…
もっと見るお盆真っ只中ですが、あんずの病気もあり今年の本州への帰省はありません。朝方トイレから戻るとあんずはもう活動する気満々で階段上で待っておりました。 人と同じでその日によって目覚め良し…
もっと見る仕事から帰りますとリビングに姿もなく…薄暗がりダイニングの隅っこにて隠れ寝しておりました。あんずもこちらもびっくりです。どうしてもお留守番をさせないとならない状況で、病気や手術がき…
もっと見る秋の虫の音を聞きながら帰宅いたしました。本州の実家からの『暑い』話を夜風に涼みながら聞いておりました。 連夜、お友達のうささん犠牲の画像で申し訳ありません。 こんな寝姿を微笑ましく…
もっと見るお盆を前に旭川でも連続の夏日です。ただ夜は窓からとても涼しい風が入り込み、エアコンのない部屋でもあんずと過ごせます。 いつも眠ってばかりの画像で申し訳ありません。 この気持ちよさそ…
もっと見る寒の戻りとはよく言われますが、今日は暑の戻りで17.8℃の気温がまた一気に30℃越えの1日でした。昨日までの雨の影響もあり室内の湿度も高く朝からエアコンは除湿です。本州では普通かも…
もっと見る『まだ呼ばれないかな〜』 先日の術後心臓検診にてワクチン接種の許可がおりましたので、本日かかりつけ病院にて接種を受けました。いつものことながら待合室では余裕のあんずです。💉もへっ…
もっと見る朝からお隣さん宅に工事業者さんが足場を作りにやって来られました。夏の雷·花火に続くあんずの天敵(作業されている方申し訳ありません)です。案の定金属音がするたびに警戒レベル強で向かっ…
もっと見る北海道では今日が七夕です。織姫&彦星が逢えなかった場合の予備日なのでしょうか。町内会ではこの日に合わせ夏休み中の子供達のミニ花火大会を近隣で行います。窓を全締していてもどこからとも…
もっと見るこの2日間はお日さまも休日で肌寒い位のお天気です。エアコンのない寝室には夏の間あんずと入れませんが、今日は休日仕事🖥であんずに付き合ってもらいました。…が気がつくとと〜っても気持ち…
もっと見る僧帽弁閉鎖不全症の手術後2回目の心臓検診に行ってまいりました。 結果は僧帽弁以外の弁からの血液の逆流は変わらないものの、手術を受けました僧帽弁の箇所は逆流もなく順調との事です。心臓…
もっと見る北海道に住み始めた頃は夏場の湿気の無さに驚いていたものですが、今の日本は北も南もないというお話のようです。梅雨もないはずですのに「蝦夷梅雨」という時期もあります。ここ数日は確かに以…
もっと見る〜終了後のご支援の報告〜 20年来の知り合いが、「ずぅっとFacebookを見ていなくて数日前にたまたま見たらあんずが…」と支援金を持って来てくださいました。 終了報告もしておりま…
もっと見る「事件後落ち着いた状態のあんず」 今日は大変な事件がありました。 今仕事が多忙な為休日出勤をしている最中、スマホにエアコンからの警告が送られてきて、部屋の温度は31℃、冷房が切れて…
もっと見る8月になりました。旭川もあともう数日夏らしい日があるようです。仕事で夜遅く帰る日はあんずは必ずご飯を食べずに待っています。帰宅後部屋に入るなりおもちゃを1つ加えて来て自分に渡すとそ…
もっと見る朝から雷雨です🌩 怖いバーベキュー臭の次は⚡です。あんずは朝ごはんも食べず抱っこ病で、とりあえずお薬だけは食べてくれましたのでそれで良しといたしました。あんずにはいつも「あんずのこ…
もっと見る連日のバーベキュー臭からの逃避です。 今日は日曜日、多少の雨降りであっても旭川人のめげないバーベキュー愛によりどこからともなくあんずが震えおののく臭いが漂ってきます。 食事の支度で…
もっと見る旭川市民はバーベキューがとても好きです。それは夏だから…ではなく秋になっても、もっと言えばダウンを着るようなお天気の悪い時でもガレージなどでバーベキューをしています。連日の夏日です…
もっと見る🔽 間違い探しではないのですが、先月の上の写真のあんずの顔より今日の顔の方が随分しっかりしてきたように見えて比べてみました。言葉にしますと『いつかお外で遊べる?』…
もっと見る1,000円+システム利用料

○個人情報の入力が難しい方、リターンが不要の方はこちらよりご支援をお願いいたします。
○皆さまに支援をお願いする状況にてお金のかかるリターンが出来ずに申し訳ございません。
1,000円+システム利用料

○感謝の気持ちを込めて術後の経過を定期にお知らせいたします。
○合わせて同様の病気で苦しんでいる愛犬のご家族に希望をもっていただけるよう、経験した情報を発信いたします。
1,000円+システム利用料

○個人情報の入力が難しい方、リターンが不要の方はこちらよりご支援をお願いいたします。
○皆さまに支援をお願いする状況にてお金のかかるリターンが出来ずに申し訳ございません。
1,000円+システム利用料

○感謝の気持ちを込めて術後の経過を定期にお知らせいたします。
○合わせて同様の病気で苦しんでいる愛犬のご家族に希望をもっていただけるよう、経験した情報を発信いたします。


#医療・福祉




#動物
