支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 369人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
リターンのご紹介 体験して応援|アファンの森にご案内
アファンの森財団のプロジェクトを応援いただきましてありがとうございます。
改めまして、大勢の皆様に温かいご支援と多くの応援コメントをいただき、本当に心より感謝申し上げます。クラウドファンディング初挑戦の私たちにとって不安だらけのスタートでしたが、こんなにもたくさんの方々から、背中を押していただけるとは思っておらず、日々届く応援のコメントに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
あと、残り12日となりました。引き続き応援どうぞよろしくお願い致します。
本日は、「アファンの森にご案内」のリターンについてご紹介いたします!
この度のリターンは、アファンの森を愛するスタッフたちが、生きものの視点で解説をしながらゆっくり森をご案内させていただきます。9月に入り夏の暑さも一息つく頃、少しだけ秋の気配が感じられる気持ちの良い森を、体全体で感じていただけたらと思います。
アファンの森は、C.W.ニコルが38年もの歳月をかけて森に生きる全ての生き物たちのために甦らせた森です。その甲斐あって多くの動植物の命の環が戻りつつあります。
アファンの森は日頃、保全のために自由に人が森に入ることがでいない仕組みになっています。あくまでも生き物ファーストとして、森にダメージを与えないように人数を考慮したり、人が知らずに運んでしまう外来種を持ち込まれないような工夫をしています。
さまざまな動植物たちが活き活きと暮らす森だからこそ、人にとって森が必要だということを教えてくれるのだと思います。
100年後の姿を想像しながら、ニコルの愛したアファンの森をのんびり歩きましょう。
✔︎体験して応援|アファンの森にご案内(9/7)&アニメエンドロールにお名前掲載
✔︎体験して応援|アファンの森にご案内(9/8)&アニメエンドロールにお名前掲載
<50,000円のコース>体験で応援
アファンの森にご案内&アニメエンドロールにお名前掲載
●アファンの森をご案内(9/7)または(9/8)
アファンの森にスタッフがご案内します。手を入れ始めて38年目の森を実際にご覧いただき、100年後の森に思いを馳せましょう。
・実施時期:2024年9月7日(土)13時00分ー15時30分
または2024年9月8日(日)13時00分ー15時30分
・詳細のご連絡は2024年7月末までにいたします
・開催場所:長野県黒姫のアファンの森
※集合場所までの交通費は自己負担となります
●アニメエンドロールにお名前掲載<希望制>
アニメのエンドロールにお名前を掲載させていただきます。
●お礼のメール

● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
森はよみがえる」ことを多くの人々に、そして世界中の子どもたちに伝えることが私たちの使命であり、森をよみがえらせ、日本の未来をつくる大きな一歩になると信じています。
どうかご支援をいただき、森づくりの仲間となっていただけましたら幸いです。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
▶︎<50,000円のコース>「体験して応援|アファンの森にご案内&アニメエンドロールにお名前掲載」をご支援されたい方は、下記ご希望の日程の画像をクリックすることで、該当のリターンの支援に移動します。
良い作品になりますよう頑張ります!引き続き応援をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)
●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。
●お礼のメール
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)
●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。
●お礼のメール
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

東北に熊本の野球少年たちを招待し、震災に負けない勇気を!
- 支援総額
- 410,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 8/2

再発してしまった愛犬クゥのリンパ腫治療費をお願い致します
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 5/8
茨城に魅力がないとは言わせない!真壁町の酒蔵で酒造体験開催!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 10/14
摂食障害の女の子へ勇気を。修学旅行のリベンジを応援したい!
- 支援総額
- 1,288,000円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 7/31

城下町の空家をワイナリーに!小諸産りんごでシードルを作りたい
- 支援総額
- 1,066,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31
伊万里に子どもたちが遊べる田んぼテーマパークをつくりたい
- 支援総額
- 618,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/8
ワインぶどうの栽培・ワイン醸造体験のPR動画を制作したい。
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/26























