1型糖尿病患者が安心して食事を楽しめる世界をアプリで実現

1型糖尿病患者が安心して食事を楽しめる世界をアプリで実現

寄付総額

1,066,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
54人
募集終了日
2020年3月13日

    https://readyfor.jp/projects/aicarbo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年02月19日 18:00

プロジェクト13日目です。1型糖尿病の経済的負担について

皆様ご支援ありがとうございます。目標金額の半分を超え、本プロジェクトも実現性をかなり帯びてきました。情報発信や情報収集を継続してまいりますので、引き続きのご支援のほど、お願いいたします。

 

本日は1型糖尿病の経済的負担についてお話したいと思います。

 

現在適用されている公的な医療や福祉に関する支援制度は、児童福祉法に基づいた「小児慢性特定疾病としての医療費助成」と「特別児童扶養手当」があります。「小児」「児童手当」とあることからお分かりいただけると思いますが、いずれも20歳が上限とされている制度です。

そして20歳以上の方に特別な支援制度は現状ありません。

 

 

いまのところ1型糖尿病の根治は難しく、患者さんは一生インスリンの補充が必要なため、20歳を超えると、1か月1回の治療や指導の自己負担は、1万5千円から多い方で約2万~3万5千円近くになると言われています(健康保険3割負担の場合を想定)。

昨日の記事にあるインスリンポンプなどを使用するか否かなど機器によっても治療費は変わってくるため、現実的にQOLに優れた治療方法を自由に選べるとは言えないと思います。

 

このお金は決して少なくない金額です。働き始めたばかりの方や、年金生活者ではさらに負担感は大きく感じることでしょう。

 

実際に東京慈恵会医科大学の田嶼尚子名誉教授による「1型糖尿病の疫学と生活実態に関する調査研究」では、254 名の患者からの回答データを整理した結果、約半数の患者が医療費に対して「大いに負担」を感じ、また 28%が医療費節約のために治療が不十分になっていると回答があったとの報告があります。

 

結果的に経済的負担が重荷のため診療やインスリン量を控えるような事態になってきますと、合併症にかかるリスクが増大します。そうなるとより医療費の負担は大きくなります。

また、今後新たな治療や医療機器が導入されたとしても、それが直接医療費の低下にはつながらないと予想されます。

 

現在、1型糖尿病を年齢制限のない医療費助成制度である「指定難病」の対象に認定する動きも以前からありますが、なかなか今日明日にできるものではありません。

 

様々な角度から患者さんの負担を減らす仕組みや方法が必要です。本プロジェクトがその一助になればという思いを持って取り組んでいます。

ギフト

3,000


見守って応援コース

見守って応援コース

心を込めてお礼のメールをお送りします。ご寄附本当にありがとうございます。
・活動報告メール
・完了報告書

・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


越中八尾 tadas 特製コースター 3枚セット

越中八尾 tadas 特製コースター 3枚セット

・活動報告メール
・完了報告書
・開発の経緯や、意思決定の背景をご紹介するフェイスブックコミュニティにご招待
・越中八尾 tadas コースター3枚セット
サイズ: 約10cm × 10cm
素材: 絹(防縮加工済)
富山の八尾町に誕生した着物アップサイクルブランド「tadas(タダス)」の特製コースター3枚セットです。かつて養蚕が盛んだった八尾(やつお)町で、当時の技術を知る縫子さんたちが1つずつ丁寧に縫い上げました。昔から受け継がれてきた絹の着物を裁断・裁縫し直し、縮み加工も施されているので日常的に洗って使えるコースターです。1点ずつの手作りのため同じ着物から作られても異なった柄が楽しめます。
※写真はイメージです。実際の色・柄は変わります。また色・柄はお選びいただけませんので予めご了承ください。
※在庫は追加される可能性があります。

・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。

申込数
8
在庫数
12
発送完了予定月
2020年5月

3,000


見守って応援コース

見守って応援コース

心を込めてお礼のメールをお送りします。ご寄附本当にありがとうございます。
・活動報告メール
・完了報告書

・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


越中八尾 tadas 特製コースター 3枚セット

越中八尾 tadas 特製コースター 3枚セット

・活動報告メール
・完了報告書
・開発の経緯や、意思決定の背景をご紹介するフェイスブックコミュニティにご招待
・越中八尾 tadas コースター3枚セット
サイズ: 約10cm × 10cm
素材: 絹(防縮加工済)
富山の八尾町に誕生した着物アップサイクルブランド「tadas(タダス)」の特製コースター3枚セットです。かつて養蚕が盛んだった八尾(やつお)町で、当時の技術を知る縫子さんたちが1つずつ丁寧に縫い上げました。昔から受け継がれてきた絹の着物を裁断・裁縫し直し、縮み加工も施されているので日常的に洗って使えるコースターです。1点ずつの手作りのため同じ着物から作られても異なった柄が楽しめます。
※写真はイメージです。実際の色・柄は変わります。また色・柄はお選びいただけませんので予めご了承ください。
※在庫は追加される可能性があります。

・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。

申込数
8
在庫数
12
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る