
寄付総額
目標金額 2,450,000円
- 寄付者
- 155人
- 募集終了日
- 2017年3月31日
二宮忠八翁飛行記念大会
皆さんこんにちは!
二宮翔会の辻下です。
遅れながらの報告になりますが、皆様の暖かいご支援のおかげで、プロジェクトは無事成立し、最終日を終えることができました。それからの二宮翔会は、4月頭の新入生歓迎会の時期を終え、現時点で新たに11人の仲間を増やして活動しています。
活動自体は、翼の部材を誠意製作中です。前にもお話した桁という部材がまだ届いていないので、届いてからすぐに次の製作に取り掛かれるように用意をしている最中です。
また、プロペラに関してはプロペラの背骨である、ペラ桁を購入することができ、先日到着しました。今後は作業が目に見えるように進んで行くと思われます。
さて、今回は愛媛県八幡浜市で開催された第42回二宮忠八翁記念飛行大会についてお話します。
この大会は世界で一番早く模型飛行機を飛ばした二宮忠八の偉業を称え、毎年4/29に行われている大会で、私たち二宮翔会は飛行機の修理ブース及び、パイロットのトレーニングが体験できるコーナーを設営しています。
今年も数多くの参加者が訪れ、賑わいを見せていました。そんな中、二宮翔会の新入生も参加してのですが、誰も入賞無しと結果揮わず。。。来年こそは大学生らしいフライトをできるようにリベンジしてほしいですね。
パイロットのトレーニング体験コーナーでは、多くの子供たちにトレーニング機器であるエルゴメーターに試乗して貰い、パイロットに必要な出力を体験して貰いました。まだ体が小さいので、必要出力を出せた人は少なかったのですが、中には大幅に上回る出力を出していた人もいたのでとても驚きました。私たちの未来のパイロット候補として期待大ですね。
尾翼を制御する電装系の実演展示も行いました。ハンドルで模型の尾翼がガチャガチャ動く姿を見て、「すごい!」と目を輝かせていました。
最後になりましたが、今年もこのような素晴らしい催しに呼んで頂きありがとうございました。今日1日を通して激励の言葉をたくさんいただきました。皆様の温かいお言葉、とても励みになります。私たち二宮翔会は、皆様のご期待に沿えるよう、これからも活動を続けて参ります。
本当にありがとうございました!


ギフト
5,000円
メールにて活動の様子をまとめたPDFをお届けします
・お礼のメール
・メールにて活動報告(PDF)
・領収証明書
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円
限定Facebookグループにて、非公開情報などをご紹介します
5千円のアイテムに加えて、
・機体完成までの設計図面や非公開情報を共有する、限定Facebookグループにご招待
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円
メールにて活動の様子をまとめたPDFをお届けします
・お礼のメール
・メールにて活動報告(PDF)
・領収証明書
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円
限定Facebookグループにて、非公開情報などをご紹介します
5千円のアイテムに加えて、
・機体完成までの設計図面や非公開情報を共有する、限定Facebookグループにご招待
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月

命を救うヒーローを増やそう!ー医学生たちの挑戦ー

- 現在
- 2,723,000円
- 寄付者
- 141人
- 残り
- 1日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

- 総計
- 414人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を

- 総計
- 121人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

- 総計
- 636人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

- 総計
- 144人

箕面自由学園 ローズパレード2026|吹奏楽とチアの夢の共演を!
- 現在
- 10,955,000円
- 寄付者
- 330人
- 残り
- 47日

【第二弾】木造人工衛星は2号機へ-木造人工衛星の実用化をめざして

- 現在
- 8,130,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 3日