文化交流拠点「赤れんが商家」を直して、絵金文化を未来につなぎたい!

支援総額

2,937,000

目標金額 2,300,000円

支援者
193人
募集終了日
2022年3月3日

    https://readyfor.jp/projects/akaokamachiya23?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月22日 08:16

目標金額達成!ありがとうございます!!

こんにちは!NPO法人すてきなまち・赤岡プロジェクトです。

 

本日、目標金額を達成することができました!!

ご支援くださいましたみなさま、ご協力くださったみなさま、本当にありがとうございます!!

 

 

残り9日間を残して、目標を達成することができました!

150名近くの、本当に多くの方からのご支援をいただき、本当に、ほんとうにありがとうございます!!

 

いよいよ大屋根を修繕しないともう限界・・・と思い、クラウドファンディングの準備に着手してから、オープンまで実に7ヶ月。心が折れそうになることもありましたが、多くの皆さんに知ってもらいたい!なんとかこの建物と、地域の文化を継承したいと言う思いでスタートしました。

 

日々ご協力くださっている方、遠くからでもずっと応援してくれている方、絵金祭りやおっこう屋さんを通して赤岡をご存じくださっていた方、高知に縁がありシェアやチラシの設置でご協力くださる方、地元でずっと「あかおかわらばん!」を通して見守ってくださっている方、本当にたくさんの方に支えられて、目標を達成することができました!!

 

温かい応援メッセージ、地域廻りを通していただく激励をいただき、私たち自身、パワーをいただいてここまでくることができました!

 

ですが、私たちが目指しているのは、赤れんが商家を安全に使えるように直して多様な文化の交流の場として活用し、絵金文化の継承に向けて、地域内外の方々や自治体とも連携して、取り組んでいくことです。

この目標金額を達成したことで、今年度の瓦剥ぎ、仮屋根工事ができるようになりました。

ですが、次年度取り組むたて起こし、耐震補強、瓦葺きと、大きな工事がまだまだ控えています。。

そこで、近日中にネクストゴールを設置させていただきたいと思っております。

引き続き、また、より多くの皆様に、ご支援・ご協力をお願いしたいと思っております!!

 

本来であればみなさま一人一人に感謝の気持ちをお伝えしたいところ、ひとまず記事として書かせていただきました。

本当にありがとうございます!!

 

 

リターン

3,000


【サポーターコース】全額修繕に使わせていただきます

【サポーターコース】全額修繕に使わせていただきます

● いただいたご支援金は、リターンの費用がかからない分、サービス手数料を除き、全て活動内容に使わせていただきます。
● まちPメンバーから感謝のメールを送付。
● 月に1回の活動報告(かわらばん、完成報告書のメール送付)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000


【現地サポーターコース】屋根葺き替えワークショップ体験

【現地サポーターコース】屋根葺き替えワークショップ体験

● 屋根の葺き替えワークショップに参加いただきます。日程が決まり次第メールにてご連絡いたします。(複数回行いますので、ご都合の合う時にご参加ください)
● 安全のため、参加当日に保険加入いただきます。
● 現地までの交通費は自己負担にてお願いいたします
● まちPメンバーから感謝のメールをお届け
● 月に1回の活動報告(かわらばん、完成報告書のメール送付)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000


【サポーターコース】全額修繕に使わせていただきます

【サポーターコース】全額修繕に使わせていただきます

● いただいたご支援金は、リターンの費用がかからない分、サービス手数料を除き、全て活動内容に使わせていただきます。
● まちPメンバーから感謝のメールを送付。
● 月に1回の活動報告(かわらばん、完成報告書のメール送付)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000


【現地サポーターコース】屋根葺き替えワークショップ体験

【現地サポーターコース】屋根葺き替えワークショップ体験

● 屋根の葺き替えワークショップに参加いただきます。日程が決まり次第メールにてご連絡いたします。(複数回行いますので、ご都合の合う時にご参加ください)
● 安全のため、参加当日に保険加入いただきます。
● 現地までの交通費は自己負担にてお願いいたします
● まちPメンバーから感謝のメールをお届け
● 月に1回の活動報告(かわらばん、完成報告書のメール送付)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る