
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2016年2月18日
イベント開催のきっかけ 猫の世界 実行委員長より
初めにこのイベントに対して賛同を頂きご支援、ご協力を賜りました企業様や関係各社様には深く感謝を申し上げます。
このイベントを開催するきっかけは一人の方との出会いでした。
私は15年ペット業界で仕事をしていますが、正直、家族に迎えられた幸せなペットたちの部分しか見れていませんでした。
知人の紹介でお会いしたのが、NPO法人東京キャッツアイの長谷川代表でした。長谷川さんは豊島区を中心に、日々猫たちの殺処分0を目指し、人間のエゴで殺処分される猫たちを一匹でも減らすために活動されています。
活動理念の「TNR+M 」(TRAP捕獲/Neuter不妊・去勢/Return元の場所に戻すの頭文字)を行い、また病気や怪我で一人で生きられない仔はシェルターで保護をして里親探しをされています。
しかも、毎月猫たちのご飯代など数十万も身銭でシェルターを運営されています。
我々の立場で何ができるのか⁈
私はそのような団体を微力ですが、支援や活動を広く周知させ、地域の方々に理解してもらうことから始めることにしました。我々の活動はすぐに成果や結果が出るとは考えていません。
このようなイベントを継続していくことで、一人でも多くの方に「人と猫とが共に幸せに暮らせる街づくり」を考えて頂ければ、我々の活動の意義があると信じています。
楽しいイベントにもなっています。
是非、皆様ご支援とご来場をお待ちしております。
リターン
3,000円

3,000円をご支援頂いた方に!
①サンクスメール
②活動報告書
③猫の世界 ポストカード
- 支援者
- 17人
- 在庫数
- 80
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

10,000円をご支援頂いた方に!
①②③に加え
④猫の世界 記念ボールペン
⑤保護猫のご飯代(1ヶ月分)1匹分
※NPO法人東京キャッツアイさんの大塚のシェルターで保護されてる猫1匹分の食事代になります。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2016年4月
30,000円

30,000円をご支援頂いた方に!
①②③④に加え
⑤保護猫のご飯代(1ヶ月分)3匹分
※NPO法人東京キャッツアイさんの大塚のシェルターで保護されてる猫1匹分の食事代になります。
⑥猫とも新聞(月刊)3ヶ月無料購読
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
50,000円
50,000円をご支援頂いた方に!
①②③④に加え
⑤保護猫のご飯代(1ヶ月分)5匹分
※NPO法人東京キャッツアイさんの大塚のシェルターで保護されてる猫1匹分の食事代になります。
⑥猫とも新聞(月刊)3ヶ月無料購読
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月