兵庫県産にこだわった「&マルシェ」にテントと看板を設置したい!

兵庫県産にこだわった「&マルシェ」にテントと看板を設置したい!

支援総額

610,000

目標金額 500,000円

支援者
95人
募集終了日
2017年1月26日

    https://readyfor.jp/projects/andmarche2017?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2016年12月29日 08:51

私の未来!

昨日は、皆さんに初めて私の夢をフルでお伝えしました。今日は、私の未来のお話をさせて頂きます。

私は昭和31年10月20日生まれの申年です。つまり60歳の還暦です。

普通なら赤いちゃんちゃんこを着て、一昔前なら社会から引退して老後の生活を考える歳ですが、私はそこからドンドンステップアップしていきます。

歴史を振り返れば、名だたる成功者の中には60歳から世に出てきた人たちは少なくありません。私もその中に入りたいです。その為に自分の未来を描くことは大切だと思っています。

私の夢の根本にある想いは「私が知っている全ての人が幸せになってほしい」という事でした。家族や親族、そして大事な仲間や友人、今まで知り合った全ての人たちです。

でも、幸せって何を持って感じるのかとずっと考えがまとまりませんでした。漠然と調理師やし、フードビジネスでずっとやってきたから「食」でみんなが幸せになれるお手伝いが出来たらと思っていました。それが、食育と出会って曖昧な考えが信念へと変わりました。

私にとって食育とは「食べる楽しさ、食べて頂く喜び」から「食べ手への思いやり」「作り手への思いやり」「食材への思いやり」を伝える事です。皆さんが思いやりを持つ事で、1人でも多くの人たちが幸せになれると考えています。

その考えを基軸として、私が目指すところは食育の世界で第一人者となることです。

それを目指す事で「食べる事の大事さ」「地元の食材を食べる大事さ」「食材を無駄にせず食材に対して畏敬の念を持つ大事さ」を私自身が皆さんに伝え、具体的に実践したいと考えています。その第一歩が「&マルシェ」でスムージーを販売する事です(詳しくは別の機会でお話します)

そして、同じ思いの皆さんを周りで募り、一緒に伝えていきたいと思います。私の代で伝えきれなかった事は、次の世代、次の次の世代に伝えて頂きたいです。そして最終的には、食育指導員を育てる機関が作りたいと考えています。

「&マルシェ」はその始まりです。ここを皆さんに愛される店にしないと私の未来はありません。1人でも多くの方が、食べる事で笑顔になり、幸福感を実感できる事を切に願っています。

リターン

3,000


ご協力頂いた方々のお名前一覧を店先にプレートで飾ります

ご協力頂いた方々のお名前一覧を店先にプレートで飾ります

ご協力頂いた方々のお名前を感謝の意を込めて、プレートにして店先に飾ります。

支援者
70人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


兵庫県産野菜のスムージー無料券10枚進呈

兵庫県産野菜のスムージー無料券10枚進呈

ご協力頂いた方々のお名前を感謝の意を込めて、プレートにして店先に飾ります。
当店自慢の兵庫県産野菜のスムージー無料券(無期限)を10枚進呈いたします。

支援者
27人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

30,000


当店自慢のぼっかけ(牛すじ肉煮込み)カレー無料券10枚進呈

当店自慢のぼっかけ(牛すじ肉煮込み)カレー無料券10枚進呈

ご協力頂いた方々のお名前を感謝の意を込めて、プレートにして店先に飾ります。
当店自慢の兵庫県産のお米にこだわった、ぼっかけ(牛すじ肉煮込み)カレー無料券(無期限)を10枚進呈いたします。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/andmarche2017/announcements/48306?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る