遂に完成しました(^O^)/
一昨日2月24日(金)夕方に(有)ACT村田社長よりご支援頂いた皆さんのお名前を記載したメニュー看板が納品されました。想像以上の素晴らしい仕上がりに、うれし涙でウルウルでした。本当…
もっと見る支援総額
目標金額 500,000円
一昨日2月24日(金)夕方に(有)ACT村田社長よりご支援頂いた皆さんのお名前を記載したメニュー看板が納品されました。想像以上の素晴らしい仕上がりに、うれし涙でウルウルでした。本当…
もっと見る一昨日2月24日(金)夕方に(有)ACT村田社長よりご支援頂いた皆さんのお名前を記載したメニュー看板が納品されました。想像以上の素晴らしい仕上がりに、うれし涙でウルウルでした。本当…
もっと見る大変お待たせしました。 ご支援して頂いた全ての方のお名前を記載した看板の原稿が完成して、作成に入りました。完成は今週後半になる予定です。 当初は、プレートにして店頭に飾る予定でした…
もっと見るこの度は、皆さんのご支援により『兵庫県産にこだわった「&マルシェ」にテントと看板を設置したい!』プロジェクトを実現できることをお礼申し上げます。 現状のプロジェクトの進捗状況につい…
もっと見る昨日23時に決済総額の決定報告を頂きので、ご報告致します。 目標総額:500,000円 支援総額:610,000円 実際に決済できた金額: 610,000円 (クレジットカ…
もっと見るいよいよプロジェクトの締め切りまで、16時間余りになりました。本日23時が締め切り時間となります。そして、新着情報も今日で31回目となりました。 この1か月毎日皆さんに何を伝えたら…
もっと見る私には、夢、想い、志、経験、人脈、ネットワーク、肩書、そして自信等が揃っています。しかし、成功するにはもうひとつ足りないものがありました。 私は中学生の時に軟式テニスを部活でや…
もっと見るあと、26日23時の締め切りまで、56時間余りとなりました。 おかげさまで、目標金額は達成しましたが、もっと多くの皆さんにご支援頂き、プレートに名前を刻んで頂きたと思っています。 …
もっと見る昨夜21:30過ぎに今回クラウドファンディングで、皆さんにご支援をお願いした『兵庫県産にこだわった「&マルシェ」にテントと看板をしたい』の目標金額が達成して、プロジェクトが成功しま…
もっと見る今日で、クラウドファンディングを皆さんに支援をお願いして、27日目です。締め切りまであと4日を切りました。ご支援もあと一歩のところまで来ていますが、気を緩めずに頑張ります。 そ…
もっと見る今日、兵庫県立大学姫路キャンパスで食育セミナー講演してきました。 みなと銀行さんの紹介で、「平成28年度兵庫県立大学 食未来エクステンション講座」で、「シネマ的食育論(食育しあ…
もっと見るクラウドファンディングも締め切りまで、あと6日に迫り、一気に皆さんの支援が増えてきました。本当に感謝しています。あと達成まで10万円少しに迫りました。改めてご支援をお願いします。 …
もっと見るいよいよ1月26日の締め切りまで7日となりました。これまでに23回のメッセージを皆さんにお伝えしました。その間に61名の方にご支援を頂きました。その上、たくさんの応援メッセージを頂…
もっと見る今回クラウドファンディングに挑戦して思うこと! これまで自分は本当に何をしかったのかを考えるきっかけになりました。今更ながら何を言っているのだと言われるでしょうが、人のことについて…
もっと見るクラウドファンディングの新着情報で、この事を書くのは不謹慎と言われるかもしれませんが、是非読んでください。 今日で阪神淡路大震災より22年経ちました。私も被災者です。震災の起きた時…
もっと見るいよいよクラウドファンディングの締め切りも10日を切りました。改めて、今回のプロジェクトは誰の為に!何のために!皆さんんをご支援をお願いしているかをお話させて頂きます。 &マルシェ…
もっと見る神戸市北区淡河町の㈱ひびらぎさんの商品で、私が兵庫県産のアンテナショップを作りたいと思いだした、きっかけの商品です。 循環型農法で、鶏を飼って、鶏糞で土地を耕し、野菜を育て、受粉の…
もっと見る今回のクラウドファンディングとは、あまり関係ない話ですが、皆さんの輝きで私が照らされているという話をさせて頂きます。 &マルシェ諏訪山店に来る前の事務所は、神戸ハーバーランドの神戸…
もっと見る有限会社ACT村田社長にお願いしていた看板のデザインが決定しました。 村田社長にお願いしてご提案頂いたにも関わらず、素人である私の意向を組んでシンプルなものにして頂きました。色々と…
もっと見る丸刈りしました!というか、いつもの散髪屋のマスターに丸刈りにして下さいと注文しました。結果、ほとんどをバリカンで豪快に刈って頂きましたが、マスターは、てっぺんだけ丁寧にハサミで仕上…
もっと見る今回何度も紹介させて頂いたスムージーの素になっている、冷凍人参ペーストと冷凍プチヴェールペーストの開発者をご紹介いたします。 兵庫県たつの市新宮町にある株式会社ささ営農吉島工場(バ…
もっと見る今日もメニュー紹介させて頂きます。グリーンスムージーです。 冷凍プチヴェールペーストと牛乳、ヨーグルトを合わせた牛乳バージョンと兵庫県産大豆100%の濃厚豆乳を使った豆乳バージョン…
もっと見る昨日までは、私の夢や想いなどについてお話しましたが、今日からは&マルシェ諏訪山店のメニュー紹介をさせて頂きます。まず紹介させてもらうのは、メインメニューのにんじんスムージーです。「…
もっと見る私の小学校、中学校、高校の通信簿は、いつも中の下くらいで、あまり勉強をしない子でした。どちらかというと落ちこぼれまではいかなかったですが、すれすれの線をいつも歩んでいました。その私…
もっと見る私の特技!なすびの格好をする事ではありません(笑) まぁ、それも特技のひとつかもしれませんけど(大笑) 私の特技!短時間で誰とでも親しくなり、友達になったり、仲間になれる事です…
もっと見る私が一番大切にしているものは、当たり前ですが家族です。嫁であり、息子であり、娘です。 では、私が一番大切にしている事とは何か?それは「人とのつながり」です。これも19歳から41年間…
もっと見る昨日は、&マルシェの由来についてお話しましたが、今日は&マルシェのロゴに託した想いについてお話致します。 まず、背景の図柄は、茶色していますが四つ葉のクローバーです。四つ葉のクロー…
もっと見る&marché(アンドマルシェ) フランス語で市場という意味です。皆さんが買い物に来るところ!皆さんが集うところ!皆さんのいろいろな情報が集まるところ!市場には、いろいろな意味があ…
もっと見る今日は、前からお話していたように兵庫県産野菜を使ったスムージーの優位性についてお話させて頂きます。 ことの発端は、2年前の2月にその頃スーパーバイザーを務めていた営農法人の社長から…
もっと見る昨日、新年を迎えた静寂の中で強く思いました。 スムージー専門店を成功させたい!それが今の私の偽りのない気持ちです。 スムージー専門店を成功させる事で、美味しくて安全で安心した野菜を…
もっと見るあけましておめでとうございます。&マルシェ創業者、Mint合同会社代表生駒雅司です。 2017年も明けましたが、皆さんにとってどんな年になるでしょうか。全ての方が素晴らしい年になる…
もっと見る&マルシェ諏訪山店では、野菜やカレー弁当を販売して、その上、加工品やお米も販売しています。それなのに何故スムージー専門店なのかをお話させて下さい。 &マルシェのコンセプトのひとつに…
もっと見る本日平成28年12月30日(金)9:00~9:20まで、ラジオ関西の「川浪ナミヲの情報アサイチ」に生出演させて頂きました! 出演の皆さんに普通に冷たいスムージーと温めたスムージーを…
もっと見る昨日は、皆さんに初めて私の夢をフルでお伝えしました。今日は、私の未来のお話をさせて頂きます。 私は昭和31年10月20日生まれの申年です。つまり60歳の還暦です。 普通なら赤いちゃ…
もっと見る私が41年間抱いてきた夢のお話をさせて頂きます。 私の夢「一芸に秀でたプロを集め、次世代をサポートする集団をつくる」 「一芸に秀でたプロを集め」とは、41年前横山光輝の「水滸伝」と…
もっと見る今回のテントと看板製作設置にご協力頂く、有限会社ACTの村田社長です。 今後、「&マルシェ」で兵庫県産野菜を使ったスムージースタンドのフランチャイズ展開の店舗デザインもご一緒出来れ…
もっと見る3,000円
ご協力頂いた方々のお名前を感謝の意を込めて、プレートにして店先に飾ります。
10,000円
ご協力頂いた方々のお名前を感謝の意を込めて、プレートにして店先に飾ります。
当店自慢の兵庫県産野菜のスムージー無料券(無期限)を10枚進呈いたします。
3,000円
ご協力頂いた方々のお名前を感謝の意を込めて、プレートにして店先に飾ります。
10,000円
ご協力頂いた方々のお名前を感謝の意を込めて、プレートにして店先に飾ります。
当店自慢の兵庫県産野菜のスムージー無料券(無期限)を10枚進呈いたします。
#地域文化