発達障害の子供達とご家族の笑顔が弾けるイベントを開催したい!

発達障害の子供達とご家族の笑顔が弾けるイベントを開催したい!

支援総額

516,000

目標金額 500,000円

支援者
50人
募集終了日
2015年8月26日

    https://readyfor.jp/projects/angel?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月09日 02:26

社会性を育てる場でありたい。

明日はあーとの森の事を・・・とお伝えしておきながら、少しご無沙汰してしまいました!
ご無沙汰しております間に・・・事務局で会計を担当してくれている林さんが、とってもかわいらしい男の子を出産されました!!
産まれたての赤ちゃんを抱っこさせて頂いた瞬間、我が子が産まれた時の事を思い出し、ご支援頂きました篠田さまの言葉がふと頭をよぎりました。

【素晴らしい宝物である子供には、どんな状況にあっても幸せになって欲しい。そしてご家族も】



こちらは、昨年のえんじぇるのつばさinYMCAでの一コマです。

初めての場所、初めての人の中でお母さんと分離が難しく、始まってからしばらくの間泣いちゃっていた女の子。
だんだんと時間が経つにつれ、担当ボランティアさんと打ち解けしっかりと手を繋いで・・・その後音楽療法士らみあさん(小林泰子さん)が持ってきて下さった、森の中にあった木の実をプレゼントして頂いてこの笑顔!


えんじぇるのつばさでは、参加時の不安や緊張をなるべく少なくしようと視覚支援等を取り入れ環境調整を行っていますが、お子様お一人お一人のその日のコンディション、性格、特性、母子分離ができなかったり、天候や湿度・気温等の関係で来られてからパニック(癇癪)を起こされるお子さまも当然いらっしゃいます。



 

パニックと言うものを初めてご覧になった方は特に、その姿を見て「そうまでしてやらさないといけないのか・・・??」と疑問を感じる一般の方もいらっしゃるかと思います。

ですが、どうか「可哀想」「そこまでさせなくても」と思わないで頂きたいのです。
そう思われてしまう事が、実はお母さんとお子さまにとって何より辛いことだと知っていて頂けたらとても嬉しいです。


私達、発達障がいの子どもを持つ母は、お子さまのタイプや年齢にもよりますが【子どものパニック(癇癪)は日常茶飯事】です。
なんとか起こさないようにと私達母も環境を調整し頑張っていますが、どうにもならない事もやはりあるのです。
かく言う私も、保育園・幼稚園・そして小学校になった今現在も、登校時に毎朝1時間を超えるパニックに今でも付き合っています。

初めての事に挑戦する時。
日常でのちょっとした買い物。
幼稚園や学校で必要以上のストレスがかかった時。(一般のお子さまにはどうってことない事でも必要以上のストレスになっている事が多い)
遠足、発表会、運動会。
刺激の多いUSJやディズニーランド、プール等・・・

例えそれが、その子自身が行きたいと望んだ事だとしても、いざその時になると音の刺激や人ごみ、見通しが立たない事への不安などからその場でパニックを起こして床にひっくり返って大泣きする事はよくある事です。


お母さん自身も、「どうしても行きたいって言うから高いお金払って連れてきたのに、やっぱりこうなった・・。(大丈夫な場合もある)」
おまけに、お子様によってはパニックがおさまるまで一時間かそれ以上かかる場合もあり、周囲の方からの視線や、一部の方からの心無い言葉に泣きたくなることもしばしば。

我が子がパニックを起こしている時、場面によっては周囲の方のご迷惑になる事も当然あるわけで・・・
「ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。ごめんなさい。でも、どうにもならずにパニックを起こしている本人が一番しんどいのです。」と日常生活において常に誰かに対して申し訳なさを感じ、パニックを起こしている子どもの姿に胸を痛めながら子育てをしています。

そうすると次に、一般のお子さまなら自然と体験できるはずの社会性を育む場から自ずと遠ざかってしまいます。
社会性とは、誰しも生まれつきあるものではなく、体験によって学習されます。
発達障がいがあると、体験によって学習しにくいか、【体験から遠ざけられる】為、ますますコミュニケーション能力や社会性が育ち辛くなります。

ではどうすればいいのでしょうか?
→周囲の理解が深まる事で、それを迷惑と捉える方が減り、体験する場が広がります。

えんじぇるのつばさでは、今の私達に考えられる限りの視覚支援や環境調整を行っています。
それでもダメで、様々な刺激からパニックを起こされるお子さまもいらっしゃいます。
全て想定内ですから、当然迷惑と言う考え方(捉え方)が存在しません。

 

運営も講師の方もボランティアさんも、来て下さるお子さまとご家族に対してウエルカムな環境、気持ちでおります!


身体が止められなくて風のように走るお子さまも、緊張しちゃって集団の中に入るのが怖くなっちゃったお子さまも、「どう思われるかな?迷惑かな?」等のご心配はご無用ですよ!

 

視覚支援等で出来る限りの不安や緊張を取り除く作業をしていたとしても、パニックを起こしているお子さまがその日にいらっしゃった場合。

「可哀想。」と周囲の方に思われてしまう事で、お母さんは自分を責められているように感じてしまわれる場合があります。
そうではなくて、えんじぇるのつばさは、どのような状況にあっても周囲がお子さまとご家族を理解しようとしており、また、温かく見守り時に手を差し伸べる事で発達障がいのお子さまの【社会性を育む場】でありたいと考え活動している事を、どうか皆様にご理解頂き応援して頂けたら嬉しく思います!!


●パニックが起きるかもしれないなと予想出来ていても、どうしてもそこに行ってそれをしないといけない時があります。
●一度目は不安や緊張から崩れてしまっても、一回体験してしまえば安心出来、二回目三回目からはニコニコ笑顔で楽しめる事が多いです。(もう少し時間がかかる場合もあります。視覚支援グッズや環境調整が役立ちます)



続きは、また次回!

長文を読んで頂いてありがとうございました。

 

リターン

3,000


alt

・サンクスメール

支援者
13人
在庫数
制限なし

5,000


・サンクスメール
・HPにお名前掲載(匿名にも対応致します)
・子ども達が制作した作品のポストカード1種(画像は例です)

支援者
21人
在庫数
制限なし

10,000


・サンクスメール
・HPにお名前掲載(匿名にも対応致します)
・子ども達が制作した作品のポストカード1種
・えんじぇるのつばさオリジナル缶バッチ2種

支援者
17人
在庫数
制限なし

30,000


・サンクスメール
・HPにお名前掲載(匿名にも対応致します)
・子ども達が制作した作品のポストカード1種
・えんじぇるのつばさオリジナル缶バッチ2種
・子ども達と作った幸せを運ぶ羊毛フェルト

支援者
3人
在庫数
制限なし

50,000


alt

・サンクスメール
・HPにお名前掲載(匿名にも対応致します)
・子ども達が制作した作品のポストカード1種
・えんじぇるのつばさオリジナル缶バッチ
・子ども達と作った幸せを運ぶ羊毛フェルト
・えんじぇるのつばさオリジナルキーホルダー

支援者
0人
在庫数
制限なし

100,000


alt

・サンクスメール
・HPにお名前掲載(匿名にも対応致します)
・子ども達が制作した作品のポストカード1種
・えんじぇるのつばさオリジナル缶バッチ
・えんじぇるのつばさオリジナルキーホルダー
・子ども達と作った幸せを運ぶ羊毛フェルト
・ありがとうの気持ちを込めて!子どもたちとスタッフからの手書きの寄せ書き

支援者
0人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/angel/announcements/27314?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る