
支援総額
目標金額 5,500,000円
- 支援者
- 707人
- 募集終了日
- 2022年3月31日
応援メッセージリレー #4

いつも応援いただきありがとうございます。
今回は個人ボランティアの川上さまに応援メッセージをいただいたので、紹介させていただきます!
===
① 愛護活動のきっかけは?
猫を飼い始めたのは16年前です。
出入りを自由にさせてたため、他所から来た猫との間に3匹の仔猫を産まれました。
当時の私は、去勢・避妊をしないと大変な事になると言う認識がありませんでした。
増えた猫たちは人脈や里親募集掲示板から譲渡して来ましたが、7年後には26匹の猫まみれの生活でした💦
譲渡が進み残り3匹になろとする頃、国東の「猫のゆりかご」代表のHさんから福岡のチーム「箱ねこ」さんを紹介していただき、1匹の譲渡が決まりました。
譲渡するまでの間、預かってもいただきました。
しかも経済的余裕が無かった私に代わり、ワクチンとウイルス検査費用まで出して頂き、「箱ねこ」さんまで一緒に連れて行って下さったのです。
仔猫を預けた帰りに「箱ねこ」さんからお土産にとフードを頂き、帰宅して開けると同封のポチ袋に「ほんの気持ちです」と現金が入ってたのには、驚きと愛護活動されてる方々の、猫と飼い主への温かい真心に感動と感謝で一杯でした!
後日、残り2匹も一緒にと素敵な里親様へ繋いで頂き、全員譲渡する事が出来たのでした!
この出会いをきっかけに私も愛護活動に関わるようになりました。
別府市に地域猫ボランティア登録制度が出来てた事を知り、一緒に活動するメンバーを探し、3年前に素晴らしい二人の仲間と地域猫ボランティアグループSmile Catsとしてスタートしました!
これまでに、TNRした猫達は全員元気に過ごしています。
里子に行った猫達の幸せ報告が何より嬉しくて、活動して来て良かった!と里親様とのご縁と関わる仲間との繋がりに感謝しながら活動する日々です。
②猫ハウス建設に期待する事は?
元飼い猫(15歳位)が外に居ると聞き2月末に様子を見に行きました。
今年の始めに一人暮らしのおばあさんが事故で亡くなった借家が現場でした。
親族が荷物を全部処分していたため、猫は近所の方が設置したダンボールハウスで暮らしていますが、朝晩餌をあげてる方がいると聞き安心しました。
その猫は大学生が卒業時捨てていった猫で、引き取ってくれてた娘さんが突然亡くなり、母親であるおばあさんが代わって育てていたのでした。
我家は中外合わせて8匹居て、お互いのストレスも考えると引取りは無理だなと‥‥こんな時に預ける場所、里親を探すまで置ける猫ハウスが有ればとつくづく思います。
昨年は他の町内でも、ずっと連絡がとれない一人暮らしのお年寄りが既に亡くなってて、側で餓死した猫と死ぬ寸前の多数の猫が発見されたという悲惨な事例もありました。
これから先の高齢化社会では飼い主が先に逝く場合も増えると思います。
そうならない内に、情報を共有出来る場所、いざと云う時に助け合え繋がりや知識を学べる場所として、またTNR前後の預け場所としても猫ハウスが実現すれば保護活動の幅が拡がると期待としています。
別府市地域猫ボランティア
川上由美子

リターン
3,000円

お気持ちコース
・お礼のメール
いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動に使わせていただきます。
✳︎リターンは1度に30口までご支援可能です。
- 申込数
- 467
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

【リターン不要な方向け】応援コース:1万円
・お礼のメール
・施設にお名前掲載(ご希望の方のみ)
いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動に使わせていただきます。
✳︎リターンは1度に30口までご支援可能です。
- 申込数
- 235
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円

お気持ちコース
・お礼のメール
いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動に使わせていただきます。
✳︎リターンは1度に30口までご支援可能です。
- 申込数
- 467
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

【リターン不要な方向け】応援コース:1万円
・お礼のメール
・施設にお名前掲載(ご希望の方のみ)
いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動に使わせていただきます。
✳︎リターンは1度に30口までご支援可能です。
- 申込数
- 235
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

病気や障がいがある子ども達へ。遠隔での学習支援の環境整備を!
- 支援総額
- 897,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 6/30

浜田市野球強化プロジェクト〜先端機器導入で選手育成・野球振興〜
- 支援総額
- 214,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 9/29

コロナ緊急「こども食堂基金」で10万人の子どもに食を
- 支援総額
- 22,279,000円
- 支援者
- 1,509人
- 終了日
- 7/31
走るキッチンで、ヨーロッパの伝統料理を届けたい!
- 支援総額
- 1,265,500円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 11/5
子どもが主役の夏まつり!『はづみ縁日』を大成功させたい!
- 支援総額
- 245,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/16

空山ポニー牧場|馬と子どもたちのための井戸掘りへの挑戦にご支援を!
- 寄付総額
- 5,808,000円
- 寄付者
- 249人
- 終了日
- 6/10

5周年記念!愛知・安城市で「南吉ジャンボかるた大会」の開催!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/13













