
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2022年9月3日
メンバーの紹介① NPO法人アルクス理事長 石塚玲子
特定非営利活動法人アルクスの理事長の石塚玲子と申します。
クラウドファンディング開始一週間で、目標金額の7割超まで来ました。多くの方にご支援いただき、お礼申し上げます。しかしながら、目標には届いておりません。これからが正念場と考え、引き続きご支援をお願いしたいと思います。

このプロジェクトを開始して以来、周囲の方から『なぜ、クラウドファンディング?』『なぜ菓子製造?』とご質問頂くことが何度かありました。今回は、それらを中心に本文で書ききれなかった私の思いをお伝えさせてください。
■資金調達だけでないクラファンの魅力
私は、これまでにクラウドファンディング(以下クラファン)を通じて、いくつかの団体にささやかですが支援をさせていただきました。すると、その団体の存在を近くに感じ、今まで以上に活躍が気になるようになりました。つまり、クラファンでプロジェクトを実行することは、資金を集めるにとどまらず、活動の理解者や応援者を創出する効果があると気が付きました。特定非営利法人となって、1年半。まだまだ認知度が低いアルクスです。クラファンで活動資金とともに、活動の理解者、支援者が少しでも増えたらうれしいと考えました。
■なぜ、菓子製造業を選んだのか
「好きこそものの上手なれ」ということわざがあります。どんなことでも、技術や知識を身につけるには「好きになること」が大事だと言われています。 好きな作業を通じて自信を持ち、色々な事に意欲的に取り組み、長所を伸ばすことこそ、アルクスの目指すべき姿ではないかと考えました。そこで、利用者さんに「どんな作業がやりたい?」と聞いてみたら、「お菓子作りがやりたい」という意見が出てきました。

■アルクスらしさを求めて
アルクスでは、『ほめほめタイム』という時間があります。毎朝ほめられる人を一人決めて、帰りの会でその人のいいところを順番に利用者さんがほめます。そうすることにより、お互いを尊敬する姿、励まし合う姿も見られるようになりました。
「ここに来て本当に良かった。」「アルクスが好き」と言ってくださる利用者さんも増えてきました。そういう雰囲気がアルクスらしさかなと思うこの頃です。 頑張っている利用者さんをぜひ温かく見守ってください。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

感謝のメールと米ばっく
・感謝のメールを送ります
・アルクスの米ばっく(自主製品)を送ります
・実際に使用された米袋をアップサイクル。柿渋を塗って乾燥後に4重に重ねたうえで縫製した、とてもしっかりとした米ばっく(マイバッグ)です。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

感謝のメールと米ばっく
・感謝のメールを送ります
・アルクスの米ばっく(自主製品)を送ります
・実際に使用された米袋をアップサイクル。柿渋を塗って乾燥後に4重に重ねたうえで縫製した、とてもしっかりとした米ばっく(マイバッグ)です。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 39日
西日本豪雨被災地の復興のために「自分のやれること」をしたい!
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 8/21
支店開設プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/12
絵本をつくり、奈良県『龍田古道』の歴史を残していきたい
- 支援総額
- 480,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/28
気球の搭乗体験+あおぞら肉マルシェ by ふくい青空バルーン
- 支援総額
- 383,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 3/14

地方にもアーティストの居場所を作りたい
- 支援総額
- 2,535,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 9/14
カンボジアの貧しい村の青少年が舞踊団に!国王絶賛の舞を日本へ
- 支援総額
- 2,134,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 3/17
20周年!学生団体が続けた日本最大級アカペライベントの挑戦!
- 支援総額
- 579,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/31










