阿波の猫たちを救う。過酷な環境下の猫を減らすための第一歩!
阿波の猫たちを救う。過酷な環境下の猫を減らすための第一歩!

支援総額

1,752,000

目標金額 1,000,000円

支援者
134人
募集終了日
2019年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/awaneko-ouen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月10日 12:23

譲渡会のご報告と続く子猫保護

 

こんにちは あわねこ保育園事務局です。

 

前回のノビアノビオ譲渡会でトライアル予定となった子猫たち、

続々とお迎え準備が整って出発しています。

 

お迎えに来てくださる時って、それとわかるほどに喜びにあふれていらっしゃるんですよね

その後のお便りをいただく時とこの時はいつも、私たちも嬉しくてたまりません。

 

image.png

 

送り出すと寂しがる間もなく、預かりさん宅での隔離期間を終えた子が順次入園です。

 

しかし、げに恐ろしきはNNN

※検索するとすぐに出てくる有名さ、ねこねこネットワークは猫派遣の術に長けた秘密結社です。

 

あわねこ保育園はすでに目をつけられていますので、息つく暇はありません。

今年も子猫の保護が多いです。

次から次へと状態の悪い子猫がやってきます💧

 

保護可能頭数はとっくに超えてしまっていますし、まずはご相談者様にできるだけのご対応をお願いして、となりますが、

これは急ぎ保護しなくては危ない、という子がどうしてもいるのです。

 image.png

 

↓ 最新の園長からの活動報告 ↓

負傷子猫の保護と乳飲み子の遺棄

https://readyfor.jp/projects/awaneko_ouen5/announcements/275943

 

 

昨日のシェルター譲渡会にも、初お目見えの子猫がたくさん参加しましました。

 

シェルター譲渡会は普段の姿に近い状態で保護猫に出会っていただける利点がある一方で、

やはり、事前予約制というハードルの高さがあるのか、今日の予約状況には余裕がありました。

でも、多数の保護猫と一度に対面していただけますので、おかげさまで数件の出会いがありました!

 

 

開放型シェルターでは、今すぐ保護猫と一緒に暮らす予定がなくとも、

より気軽に、いつでも保護猫と触れ合いに来ていただけるようになります。

じっくりと時間をかけて、この子!という出会いがあるといいなと思います。

 

 

\あわねこ保育園の最大のクラウドファンディングに挑戦中/

念願の開放型シェルターの実現へ!!

https://readyfor.jp/projects/awaneko_ouen5

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

10,000


あわねこお助けセット 梅

あわねこお助けセット 梅

■感謝の気持ちを綴ったお手紙
■保護猫写真ポストカード
■あわねこ保育園のオリジナルロゴステッカー

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

30,000


あわねこお助けセット 竹

あわねこお助けセット 竹

■感謝の気持ちを綴ったお手紙
■保護猫写真ポストカード
■あわねこ保育園のオリジナルロゴステッカー
■オリジナルミニトートバッグ

申込数
1
在庫数
79
発送完了予定月
2019年7月

10,000


あわねこお助けセット 梅

あわねこお助けセット 梅

■感謝の気持ちを綴ったお手紙
■保護猫写真ポストカード
■あわねこ保育園のオリジナルロゴステッカー

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

30,000


あわねこお助けセット 竹

あわねこお助けセット 竹

■感謝の気持ちを綴ったお手紙
■保護猫写真ポストカード
■あわねこ保育園のオリジナルロゴステッカー
■オリジナルミニトートバッグ

申込数
1
在庫数
79
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る