支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 400人
- 募集終了日
- 2024年1月29日
保育室完成!4月1日オープンしました!!
ついにオープンしました!
12月にクラファンをスタートし、それから3か月半が経ちました!
この3か月半が濃厚すぎて遠い昔のようにすら感じます。
わずか100万でどうにかならないかなと思っていたことが、こんな素敵な保育室になってしまうとは!
自分でも凄いことをしたものだと驚いています。
新しい保育室は、南向きで日当たりがよく窓も大きいので、赤ちゃん達は空を眺めたり、景色を楽しみながら過ごすことができます。スタッフもこれまで以上にイキイキとし、赤ちゃんとママのお世話を一生懸命してきれています。保育室と手技室には、アレクサを設置し、私とスタッフの連携もスムーズに!
初日の今日は、午前中に2名の0歳児さんが利用してくださり、ママは用事や休養が取れたようです。
産後ケア利用のママ達からも、「絶対助かる!!ありがい!」のオンパレードでした!
予約も割と入っていて、休養、美容院、通院、上のお子さんの行事参加など思い思いに過ごされるようです。
多くの親子さんのお役にたててスタッフも私も改めて皆さんにお礼を申し上げたく、遅い時間になってしましましたが、本日ここに皆様方にご報告させていただきます。
心より感謝申し上げます。
なお、現在、0歳児ママ応援サポーターを募集しております。
よろしければ、サイトの方にもお目通しいただければ幸いに存じます。
https://readyfor.jp/projects/aya-2024

リターン
5,000円+システム利用料

5,000円ご支援コース
・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

助産院を利用するママへ応援メッセージを届けます
・助産院を利用するママへの応援メッセージをお送りいただき、冊子にまとめて読んでいただけるようにします
(メッセージはクラウドファンディング終了後にお送りする募集フォームにお寄せください)
・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

5,000円ご支援コース
・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

助産院を利用するママへ応援メッセージを届けます
・助産院を利用するママへの応援メッセージをお送りいただき、冊子にまとめて読んでいただけるようにします
(メッセージはクラウドファンディング終了後にお送りする募集フォームにお寄せください)
・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

0歳児ママ応援サポーター募集|0歳児一時預かり事業にご支援を!
- 総計
- 5人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,922,000円
- 寄付者
- 472人
- 残り
- 40日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 8日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,937,600円
- 支援者
- 13,037人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

「あいちのたてもの博覧会」を盛り上げたい
- 支援総額
- 626,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 11/11

物価が上がりすぎてチャンスは一度きり!伝統をつなぐ法被が作りたい‼
- 支援総額
- 909,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 11/19

高齢者の居場所づくり・地域交流センターの運営と存続支援
- 寄付総額
- 945,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 10/30
誰もひとりにしない私も誰かの力になる互助の循環する世界にしたい
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 11/24

忘れゆく「記憶」を永遠に! 認知症の家族を自伝を通して救いたい。
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/26
重症心身障がい者と看護士の方を応援するポスター集を出版したい
- 支援総額
- 1,008,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 11/2
秋田県の伝統野菜「じゅんさい」を使ったコースを高知県で提供!
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 5/8




.png)









