【第二弾】旧別府鉄道車両キハ2号。雨漏りを防ぐため窓枠修復へ
【第二弾】旧別府鉄道車両キハ2号。雨漏りを防ぐため窓枠修復へ

支援総額

2,184,500

目標金額 2,000,000円

支援者
144人
募集終了日
2018年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/befu-kiha2madowaku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月29日 23:49

昭和・平成・令和と3つの時代をつなぐプロジェクト第三弾

このたび、旧別府鉄道キハ2号を守る会では5月27日より、7月31日まで「別府鉄道キハ2号を昭和・平成・令和と3つの時代をつなぐプロジェクト」第三弾をスタートいたしました。

 


キハ2号は、過去2度のプロジェクトにより、多くの皆様のご支援のおかげで絶望的な劣化の状況を脱することができました。また、見栄えも往年の姿に近づき、美しい姿を取り戻しつつあります。
ただ唯一、外観上の見栄えや雨水対策で課題となっていた木製の扉(4枚)の修繕と天井まわりなどの木製の内装の修繕がほとんど手付かずの状況です。今回は皆様からいただいたご支援で、車両の内装工事と木製の扉の修復を行い、復旧作業をさらに前に進めてまいります。第三弾もプロジェクトの成功に向け、応援ならびにご支援をまたよろしくお願いいたします。

 

「別府鉄道キハ2号を昭和・平成・令和と3つの時代をつなぐプロジェクト」
https://readyfor.jp/projects/kiha2-reiwahetsunagu

リターン

10,000


【応援コース】キハ2号を修復をグッと前に進める!

【応援コース】キハ2号を修復をグッと前に進める!

●桧ミニまな板
●キーホルダー

●キハ2号クリアファイル
●円長寺駅入場券

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,500


【応援コース】キハ2号を修復をひと押し!

【応援コース】キハ2号を修復をひと押し!

●キハ2号クリアファイル
●円長寺駅入場券

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


【応援コース】キハ2号を修復をグッと前に進める!

【応援コース】キハ2号を修復をグッと前に進める!

●桧ミニまな板
●キーホルダー

●キハ2号クリアファイル
●円長寺駅入場券

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,500


【応援コース】キハ2号を修復をひと押し!

【応援コース】キハ2号を修復をひと押し!

●キハ2号クリアファイル
●円長寺駅入場券

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る