
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 343人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
小早川隆景公の命日法要
隆景公の命日法要に合わせてたくさんのご支援ご協力をいただき、誠にありがとうございます。本日無事隆景公の命日法要を勤めさせていただきました。その様子をお伝えします。
新しいリターンとして皆様からご支援いただいたお花につきましては、今朝墓前に花籠にして飾らせていただきました。花を飾っているとき、早朝にもかかわらず、命日に合わせて毎年墓所の掃除に来て下さる地元の方もおられました。
法要は10時30分より始まりました。住職より墓所の復旧工事の状況やそのための寄付を募っていること、また墓前に飾っている花籠は、クラウドファンディングでご支援いただいた方々からのお花であること等を説明し、参拝者の方々にこの貴重な歴史的価値の高い墓所を今後も末永く大切に保存していきたいので、ご協力をお願いしますと呼びかけました。
平日にもかかわらずたくさんの方にご参拝いただき、中には遠方から遙々命日に合わせて駆けつけて下さった方もおられたようです。読経に合わせて参拝者の方々には順番にお焼香もしていただきました。
法要が終わった後は、宝物館と霊堂を開館し拝観していただきました。
宝物館には、国の重要文化財である絹本著色小早川隆景像を始め、木造小早川隆景像、阿弥陀如来像や練り供養に使われた木造行道面、木造狛犬、米山寺文書等が納められ、霊堂にはかつて仁王門にあった仁王像、閻魔王像やプロジェクト概要にも写真を掲載した土肥實平公(小早川家初代)や土肥遠平公(小早川家二代)の座像が納められています。
こちらの写真は、本日霊堂を開館している様子です。霊堂は、宝物館の拝観を希望された方にご要望に応じて見ていただくことが可能です。
花籠は、花を入れ替えながら今週いっぱい墓前に飾っておきたいと思います。
クラウドファンディングの残り日数もあと16日となりました。隆景公の命日に合わせて、ご支援していただいた方や定期的に情報拡散をしていただいている方も皆様のご協力でどんどん増えてきております。どうか最後までお力添えを宜しくお願い致します。
リターン
3,000円
お礼のお手紙
■お礼のお手紙
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

本堂内にお名前を掲示させていただきます。
■お礼のお手紙
■本堂内にご支援者様のお名前を掲示させていただきます。
※お名前の掲示をご希望されない方は、お手数ですがご連絡ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円
お礼のお手紙
■お礼のお手紙
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

本堂内にお名前を掲示させていただきます。
■お礼のお手紙
■本堂内にご支援者様のお名前を掲示させていただきます。
※お名前の掲示をご希望されない方は、お手数ですがご連絡ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 277,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 132人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,739,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

Vtuberを支援する団体を設立したい
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/11
頑張っている作家さんたまごさんに安価で発表の場を提供し続けたい^^
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/13
スモールビジネスの経営者を応援したい
- 支援総額
- 203,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/13

- 和の展示会 -”TuTuMu Exhibition 2017”をイタリアで開催!!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/25

故郷が危ない!テレビ電話で「離島に楽に動ける笑顔」を届けたい
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/23

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21

虐待・DVによる貧困母子の心のケア&自立支援ルームを作りたい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 11/29









