支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2021年4月11日
JFLで起こせ金鵄旋風プロジェクト|飛鳥FCクラウドファンディング
#まちづくり
- 現在
- 1,095,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 14時間
一橋大学ア式蹴球部と共に
#地域文化
- 総計
- 25人
めるさぽーと 〜つながれ未来へ、届け!メッセージ〜
#子ども・教育
- 現在
- 219,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 31日
〜湘南から世界へ〜レーヴユナイテッド湘南の挑戦〜
#地域文化
- 現在
- 74,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日
箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 140人
想いが詰まった襷をつなぎ、シード権の獲得へ!中央学院大学
#スポーツ
- 現在
- 6,123,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 1日
選手会ファンド2024-2025 #野球でつなぐ未来
#災害
- 現在
- 1,960,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 15日
プロジェクト本文
終了報告を読む
こんにちは。プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。「BlueWave sports concierge office」代表の伊藤 誠と申します。
私たちは、このたび「Blue Wave event tour 2021」という高校サッカーのスペシャルマッチを企画いたします。
多くのチームが集まって行う大規模大会の開催が困難になり高校生サッカー選手が発掘される機会が減少している中、「Blue Wave event tour 2021~大阪春の陣~スペシャルバウト」では、こうした現状に屈することなく、高校生選手たちが存分に実力を示す場を提供し、目指す進路を開拓できるような取り組みを目指しています。
今回その第1弾として行う「Blue Wave event tour 2021~大阪春の陣~スペシャルバウト」の参加チームは高体連を代表するトップレベルの実力をもつ3校「興國高校」「静岡学園」「神村学園」です。
「Blue Wave event tour 2021~大阪春の陣~スペシャルバウト」では、特設サイトを設け、選手一人ひとりを最大限にクローズアップします。
ライブ配信を行うに当たっては、ただ動画を流すだけではなく、事前の効果的な告知や選手情報の充実なども極めて重要なのです。 こうした面においても、特設サイトを設置することは大きな意味合いがあります。
同時にハイライト動画やインタビュー動画などのコンテンツを通して「高校生選手の実力と魅力」を余すことなく伝えます。
しかし、特設サイトを制作運営するにも、多くの方に観ていただくようなライブ配信を行い、それを効果的に周知するにも資金が必要となります。そこで、今回クラウドファンディングにてご支援を募らせていただく、プロジェクトを企画いたしました。
日本のアマチュアサッカー界から一人でも多くの選手がチャンスを掴めるように。皆様の応援しているあのチームから一人でも多くの選手が活躍の場を掴めるように。ご支援お願いいたします。
「Blue Wave event tour 2021~大阪春の陣~スペシャルバウト」に参加する興國高校や静岡学園、神村学園はこれまでJリーガーをたくさん輩出してきました。
こうした対戦は日本の高校サッカートップレベルの実力を持つチーム同士の大変魅力的な対戦にもかかわらず、そのままではそれほど人の目に触れる機会がありません。
残念ながらコロナ禍により、その傾向はいっそう強まりました。遠方の大学サッカー部関係者、ましてや世界のスカウトの目に留まることもほとんどないでしょう。
コロナ禍で広域の大会が開催されないリスクがあり、選手が自らの実力をアピールできる機会が減少している中、こうした小規模でも魅力ある対戦をライブ配信することで、まだ発掘されていない原石のような選手がアピールする場を設けたいと考えたのが発端です。
「この1試合のために、遠方から交通費をかけて視察に行くことはできない」というJクラブスカウトの方や大学関係者の方もいらっしゃると思いますが、ライブ配信がそれを可能にします。
高校サッカーで引退する選手の中には、まだまだ引退してしまうにはあまりにも惜しい選手たちが数多くいます。 これらの選手が発掘される機会を増やすことは、ひいては日本サッカー界の底上げに繋がります。
また、特設サイトやライブ配信を効果的に行うことで、中学生や小学生が自宅にいながらにして普段は観ることができない遠方の高校の魅力的なサッカーを観ることができるというメリットもあります。
コロナ禍の影響により無観客で行われる大会も多く、中学生が高校生の試合を観戦できる機会が減少しています。
高校生のサッカーを生で観て、自分の進路の参考にしたいという中学生のために、こうしたライブ配信の機会を増やすことができればと考えています。
▷「Blue Wave event tour 2021~大阪春の陣~スペシャルバウト」開催情報
日程:
2021年3月20日:興國高校サッカー部 対 静岡学園高校サッカー部
2021年3月29日:興國高校サッカー部 対 神村学園高校サッカー部
【各種SNS情報】
大会特設サイト
LIVE配信チャンネル
▷資金使途
プロジェクト内容/ご支援の使い道
・イベントサイト制作: 300,000円
・イベント運営費・ライブ配信費用: 700,000円
※2021年3月20日と3月29日のBlue Wave event tour 2021のライブ配信を完了し、2021年4月30日までに活動報告、終了報告をしたことを以ってプロジェクトの終了とします。
※万が一イベント中止で延期となった場合は、次イベントにて同様の内容に充てさせていただきます
コロナ禍以前は、選手たちが出向いて自らの進路を切り開いてきました。また、スカウト関係者も自らの足で伸び代のある選手を発掘してきました。
しかし、コロナ禍の影響で両者ともにこうした活動が制限を受け、選手とチームのマッチング機会が減っています。
合同セレクションや合同練習会の開催は大規模な予算が必要になる上、場所の確保や参加人数の制限などもあり、誰でも参加できる状況にはなっていません。
今後、こうして各地で小規模ながら魅力的な対戦を動画で配信できる仕組みが構築されれば、さまざまなリスクやチームの立地的なビハインドを最小限に抑えながら選手の魅力を知ってもらう機会を提供できるようになります。
私たちはこうした小規模であっても魅力的な対戦を、日常的にライブ配信でき、選手とチームを効果的につなぐ仕組み、中学生・小学生サッカー選手の進路情報としてのライブ配信ができる仕組みを作りたいと考えています。
これからの日本サッカーをつくる未来ある選手たちのために、ご支援応援のほどよろしくお願いいたします。
【プロジェクト実行サポート】株式会社グリーンカード
〒810-0001 福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO新館5階
092-791-2272
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして、スペシャルマッチ運営事務局です。Blue Waveと株式会社グリーンカードがタッグを組み、コロナでたくさんの試合の機会を失った子供たちにスペシャルな舞台を用意してあげたいという想いで立ち上げました。どうぞご支援ご協力の程よろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
シンプル応援プラン/3,000 円
・感謝メールをお送りいたします。
出場校/興國高校、静岡学園、神村学園
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
【5,000円プラン】
・感謝メールをお送りいたします。
・大会の写真(3枚)データを送付いたします。
※選手のご指定は致しかねますのでご了承ください。
出場校/興國高校、静岡学園、神村学園
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
シンプル応援プラン/3,000 円
・感謝メールをお送りいたします。
出場校/興國高校、静岡学園、神村学園
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
【5,000円プラン】
・感謝メールをお送りいたします。
・大会の写真(3枚)データを送付いたします。
※選手のご指定は致しかねますのでご了承ください。
出場校/興國高校、静岡学園、神村学園
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
プロフィール
はじめまして、スペシャルマッチ運営事務局です。Blue Waveと株式会社グリーンカードがタッグを組み、コロナでたくさんの試合の機会を失った子供たちにスペシャルな舞台を用意してあげたいという想いで立ち上げました。どうぞご支援ご協力の程よろしくお願いいたします。