
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2014年8月27日
漫画の英訳完成。
皆さん、時間がかなり空いてしまいました。
テラ・ルネッサンスのアジア事業担当の江角です。
お元気でお過ごしのことと思います。
ラオスの漫画の英語版の製作をするにあたり、英訳作業を進めてきました。
漫画の部分の英訳は、もう終わり、漫画家の西原さんにもご協力いただいて、英語版ができました。
あとは、残りの補足のページや表紙等の作業が残っています。

■写真:ラオス、サヴァンナケート県にある信仰を集める仏塔タート・フォン。
それと同時に印刷会社をラオスで探すために9月に一度来ましたが、なかなか日本語版と同じような印刷ができるところが見つかりませんでした。
今、またラオスへ南部の不発弾問題の調査とともに1ヶ月ほどきています。

■写真:ラオス南部サヴァンナケート県パランサイ郡ノンヴォン村で見つかったクラスター爆弾BLU-26
印刷会社も同時に探しているところです。
予定では12月中に完成して、配布という流れにしていましたが、
すこし計画よりも遅くなっており、ReadyFor?の契約も1月末までと変更させていただきました。
なんとか1月末までに完成し、配布できるところまで持っていきたいと思います。
またみなさん、温かく見守ってください。
リターン
3,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 17日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 236,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日
台風に奪われた学び舎を再建し、レイテの子ども達を笑顔にしたい
- 支援総額
- 720,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 5/13

自閉症を持つ人たちの油絵・水彩画作品をハガキや一筆箋にしたい
- 支援総額
- 282,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 8/31
静岡市中山間地の農産物を猪から守りたい!檻オーナーを募集!
- 支援総額
- 83,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/31

地方移住型「共生住宅」ハードもソフトも自弁方式のスタートアップ資金
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/22

アフリカの布で雑貨を作り、日本の子育て女性に元気を届けたい!
- 支援総額
- 28,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/23
自動車レースを通してたくさんの人のやる気スイッチを入れたい!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/3












