保護猫たちの環境改善と被災猫保護のための新シェルター開設にご支援を
保護猫たちの環境改善と被災猫保護のための新シェルター開設にご支援を

支援総額

5,619,000

目標金額 4,300,000円

支援者
324人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/bonbon_fukkonoie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月28日 23:25

蛇に噛まれたキョロちゃん

菅藤です。

 

2020年4月、飯舘村の人からの相談で猫のTNRを行った。

 

 

元々は保護の相談だったのだが、

 

一気に引き受ける余裕はなく、

 

新しい家族募集ができる人懐こい子達を先に保護して、

 

他はTNRをしてご飯を与えてもらい、

 

触れるようになった子から順番に保護しましょうとなった現場である。

 

 

 

その時にゴロゴロペタペタしてきた飛び抜けて人懐こい子がキョロちゃん。

 

 

実ははじめて見た子ではなかった。

 

 

2019年に子猫だったキョロちゃんは

 

頭に包帯をグルグル巻いて病院にいた。

 

 

おそらくヘビ毒であろうと、

 

入院治療していたキョロちゃん、

 

最初は頭の骨まで剥き出しだったそう。

 

 

いつ死んでもおかしくないという状態から

 

少しずつ良くなってゆくのを

 

病院に行く度に見てきた。

 

 

 

当時先生から

 

飯舘村の人が治療に連れて来た

 

と聞いていたのだが、

 

できる治療が終わり退院していた。

 

 

 

それ以来の再会が、

 

まさか、こことは!

 

 

 

猫達の事情を聞いたら…

 

近所で猫が増えているお家があるが元々飼い猫ではないようで、

 

家人はほとんど帰ってきておらず、

 

餌を求めてやって来る猫達にご飯を与えてしまっているという状況だった。

 

 

 

顔のお肉は削げ落ちて戻らないし、片目は閉じられない。


連れ帰ってこの子は室内飼いをしていたが、

 

体の悪い家族にアレルギーが出てしまい

 

外飼いするしかなくなったとの話で、

 

すぐにぼんぼんへ相談してぼんぼんで引き受けてもらう事になったのである。

 

 

 

。。。

 

 

ここから、渡辺です。

 

 

そんなキョロちゃんは、

 

ごろごろという反面、

 

触って欲しくない時に触るとパンチしてきたり

 

感情がハッキリしています。

 

 


さらに、女子なので身だしなみはしますが、

 

やればやるほどボサボサになる不思議ちゃんです。

 


顔の右側、首から上の皮はギリギリまで引っ張っていて薄く、

 

塞がらない穴が開いてので常に滲出液?が出ているからなのか、

 

身だしなみを整えても、整えてもボサボサです。

 


可愛いですね。

 


その為、右目は瞼が閉じれないので寝ていても開いてます。

↑本当に、寝ています。

 

 

常に乾燥してそうで、見ているこちらの目も乾いてきそうです。

 

本人はそれほど気にはなってない様ですが、

 

目やにが瘡蓋みたいになりやすいので要注意です。

 

 


口を開けて寝る姿は

 

ギョッとするけど、ギョッとするほど可愛いですね。

 

 

 

 

あ、起きた?

 

 

こんなキョロちゃんですが、

 

ずっとのお家を探しています!

 

 

問い合わせは、ちーむぼんぼんまで、

 

メールにてご連絡下さい!

 

teambonbon.fukushima@gmail.com

リターン

3,000+システム利用料


3,000円の応援コース

3,000円の応援コース

■お礼のメール

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


10,000円の応援コース

10,000円の応援コース

■お礼のメール

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


3,000円の応援コース

3,000円の応援コース

■お礼のメール

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


10,000円の応援コース

10,000円の応援コース

■お礼のメール

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る