支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2019年11月11日
Rinne.bar 新御徒町店 5周年と次のステージへの挑戦
#まちづくり
- 現在
- 2,274,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 17日
夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
#子ども・教育
- 総計
- 66人
「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 45人
「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
#子ども・教育
- 総計
- 15人
医療的ケアが必要な子どもたちに安心できる『もうひとつの家』を
#まちづくり
- 現在
- 520,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 20日
闘病中の子ども達と家族を笑顔に!スマイルサポーター募集中!!
#子ども・教育
- 総計
- 0人
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
#地域文化
- 現在
- 14,905,000円
- 支援者
- 873人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
終了報告を読む
三歳の時に自閉症の診断を受けたがっちゃん(本名:ガクト)。16歳になるまで自閉症特有の多動症で、5 分としてテーブルに座っていることはありませんでした。家にいても学校やアイムの福祉の教室にいても常にウロウロ。。。何かに興味をもってもすぐに飽きてしまい、集中して何かをし続けることは全くありませんでした。
しかし16歳のある日、岡本太郎美術館に遠足で行ったところ、今までのがっちゃんでは考えられない行動が起きます。なんと、絵画の前で数十分ず~っと立ち止まり眺め続け、思いもしなかったスイッチが入ったのです。
「ガク 絵 かく~」
あまりの突然の意思表示でした。
それまでのがっちゃんがワガママ以外で「自分が何をしたいのか」を明確に伝えることはありませんでした。いつもこちらが汲み取って必要(であろう)ものを準備するばかりだったので、今回もそう長続きはしないのだ ろうと、親も関係者もみんなそう思っていました。
ですが!この日を境にがっちゃんは絵を描き続け、なんと!最初の一年で 200 作品を描き上げてしまったのです。そして次に発した言葉は、
「ガク の 絵 かざる~」
でした。そして私たちは運よく予約できた世田谷美術館の一画で個展を開催したのです。
世田谷美術館の展示は圧巻でした。たった1年で描き上げたとは思えないパワーが全てに込められていると、何人もの画廊の方からうれしい言葉をいただきました。がっちゃん自身がそれを喜んでいたのかどうかは、親も関係者も分かりませんが、その後も精力的に描き続けているところを見ると、おそらく自分の生きたい道を彼なりに発見したのだろうと感じています。
世田谷での個展が終わり、またいつもの日常が続いていました。
がっちゃんの意欲は落ちるどころか、今まで以上に精力的になり、日々新たな絵画に挑戦していました。そんなある日、ふとがっちゃんが
「ニューヨーク 展示 やりたい」
と言い始めたのです。。。世田谷の次、いきなりニューヨーク!!??
これには一同頭を抱えました。知人に相談すると絵画の輸送費や展示会場の費用だけで車1台分くらいになるというではありませんか。。。(株)アイムとしてがっちゃんを応援したい気持ちはあるものの、他の生徒の将来にも私たちは責任を持っていて、そのために使いたいお金もあるからです。
そして関係者で考えに考えた結果、このクラウドファンドプロジェクトを開始させてもらうこととしました。
今回のプロジェクトでは、みなさんからのご支援を by GAKU in NewYork の諸費用として有効に活用していきます。ただ、私たちが切り開こうとしているのはがっちゃんがアーティストとして認められることに止まりません。がっちゃんをきっかけに、世界で認められるアーティストが適切に世界に出ていくことができるルートを創ることを目指しています。
具体的には、来年3月に有名なアートフェアがニューヨークで開催されます。その時期に合わせてブルックリンにあるギャラリーを借り、がっちゃんの絵を展示してきたいと考えています。
個展の開催には会場費はもちろんのこと、画材費や絵画運搬費などの様々な費用が必要になります。そこでみなさんにはお力を少しずつお貸しいただき、がっちゃんの絵、そしてそれに続く有能なアーティストの絵を世界に広めるお手伝いをしていただきたいのです。
私たちは、アートそのものには障害あるないは関係ないと考えています。だから自閉症がっちゃんの絵も、自閉症だから特別だとか、自閉症だから評価してほしいとは考えていません。しかし自閉症ど真ん中をゆくがっちゃんには、彼なりの特別な体験と特異な人生の歩みがあります。IQ 測定不能と診断され、発する言語も幼児レベルの知的障害です。しかしそんな彼だからこそ他の人にはない特別な能力と感性があります。
まだまだ障害者アート認識が低い日本のアート業界で、新たな意識改革をするために、あえてニューヨークでの活動からテイクオフ。展示会で自分の画集を手に新たなステージを切り開こうとしているがっちゃんを、ぜひ応援よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プロジェクトの終了要項
開催日時
2020年3月2日~2020年3月7日
開催場所
usagi と_newyork
163 Plymouth Street Brooklyn, NY 11201 718.801.8037
URL:https://www.usaginy.com/
主催者
株式会社アイム
イベント内容
名称:by GAKU 展示会
URL:なし
イベント内容:絵画展示会
その他
・画集作成に関して
製作物:画集
出版完了予定日:2019年11月1日
著者:株式会社アイム
発行部数:100部
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
神奈川県川崎市を中心に福祉事業を展開する、株式会社アイムのクラウドファンディングプロジェクトです。ぜひご協力お願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円
byGAKU - アートプリントセット
気軽にbyGAKU作品を部屋に飾ったりしてみたい方に! A4サイズのアートプリントなので、フレームに入れて壁や棚に飾ったりするのに最適です! 今年春開催された世田谷美術館での展示会の2018年のvol.1セットと、2019年の新作を含むvol.2セット。250枚以上の中から厳選されたアートプリントセットが二つ来ます!
●byGAKU A4アートプリントvol.1(15枚セット)
●byGAKU A4アートプリントvol.2(15枚セット)
さらにハガキセットも特別にプレゼントさせていただきます!
●byGAKU ハガキサイズカード vol.1(20枚セット)
●byGAKU ハガキサイズカード vol.2(20枚セット)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
byGAKU -画集ブック2冊セット(直筆サイン)
デビュー展示会の時に最も要望の高かった初のbyGAKU画集! みなさまからのご期待に応えて、最初からいきなりvol.1とvol.2の2冊豪華セットになります!
●byGAKU画集本vol.1 直筆サイン
(80ページフルカラー・70点作品掲載予定)
およそ150点にわたる2018年のアーカイブ作品から厳選された初のアート画集。今年春に開催された世田谷美術館での展示会までの作品集になります。
●byGAKU画集本vol.2 直筆サイン
(80ページフルカラー・60点作品掲載予定)
世田谷美術館での展示会のコレクション以降、ガクト画伯がより創作意欲を持って新しい作風に取り組んでいる2019年作品集。さらに進化したbyGAKUの世界観をお楽しみください! 特に動物シリーズがよりかわいく、より斬新になりました!
さらにこちらも豪華特典としてついてきます!
●byGAKU A4サイズアートプリントvol.1&2
●byGAKU ハガキサイズカード vol.1&2
byGAKUの世界観を満喫できるフルセットになります!
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
byGAKU - アートプリントセット
気軽にbyGAKU作品を部屋に飾ったりしてみたい方に! A4サイズのアートプリントなので、フレームに入れて壁や棚に飾ったりするのに最適です! 今年春開催された世田谷美術館での展示会の2018年のvol.1セットと、2019年の新作を含むvol.2セット。250枚以上の中から厳選されたアートプリントセットが二つ来ます!
●byGAKU A4アートプリントvol.1(15枚セット)
●byGAKU A4アートプリントvol.2(15枚セット)
さらにハガキセットも特別にプレゼントさせていただきます!
●byGAKU ハガキサイズカード vol.1(20枚セット)
●byGAKU ハガキサイズカード vol.2(20枚セット)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
byGAKU -画集ブック2冊セット(直筆サイン)
デビュー展示会の時に最も要望の高かった初のbyGAKU画集! みなさまからのご期待に応えて、最初からいきなりvol.1とvol.2の2冊豪華セットになります!
●byGAKU画集本vol.1 直筆サイン
(80ページフルカラー・70点作品掲載予定)
およそ150点にわたる2018年のアーカイブ作品から厳選された初のアート画集。今年春に開催された世田谷美術館での展示会までの作品集になります。
●byGAKU画集本vol.2 直筆サイン
(80ページフルカラー・60点作品掲載予定)
世田谷美術館での展示会のコレクション以降、ガクト画伯がより創作意欲を持って新しい作風に取り組んでいる2019年作品集。さらに進化したbyGAKUの世界観をお楽しみください! 特に動物シリーズがよりかわいく、より斬新になりました!
さらにこちらも豪華特典としてついてきます!
●byGAKU A4サイズアートプリントvol.1&2
●byGAKU ハガキサイズカード vol.1&2
byGAKUの世界観を満喫できるフルセットになります!
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
プロフィール
神奈川県川崎市を中心に福祉事業を展開する、株式会社アイムのクラウドファンディングプロジェクトです。ぜひご協力お願いいたします。