
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2018年11月15日
CAMEL発足のきっかけ
皆さま、週末までお疲れ様でした。
5日目になりましたが、早速何人かの方が寄付してくださりました。
有難うございます!
私がこの活動を始めた原点は、自身の経験からでした。
6人兄弟の家庭で育ち、中高生の頃から、学校に通うために、ゴルフのキャディや新聞配達のアルバイトをしていました。
大学も、親からの仕送りや授業料の振込は期待できないので、頼ったのは塾のアルバイトと奨学金。
それでも何とかここまで来れたのは、家族や近所の方々からの温かい愛情のお陰でした。 でも、支えてくれた人がいない子ども達は、とても勉強をできる環境ではないと痛感しています。
映像教育を始めて数十年。子ども食堂の活動を皮切りに「貧困問題」について 注目を集めるようになりました。 何かお役に立てることはないかと、考えた末、自分の持っているスキルを提供することが一番だろうと決断しました。
初めての試みで、試行錯誤を繰り返していますが、
「意志あるところに道は開ける」
Where there's a will, there's a way.
必ず道は開けると信じて進み続けます。
引き続きご支援・ご興味ある方に拡散をお願いいたします!
リターン
3,000円

あの子の教育のサポートに!お譲りいただける映像授業 受講権!
・ご支援いただいた方への感謝のメール
その際、当活動に対するご質問や感想がある方は、伝えていただけると幸いです。私どもも支援者様のお話を傾聴し、より良いものを作成したいと考えています。
・貧困家庭へ無料で配信予定の中学生向けの映像を3ヵ月限定で配信。(必要な方へのギフトとして権利をお譲りいただけます)
※本来子ども達へのみ配信されるので、期間限定となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 360
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

サポーターとしてCAMELのHPにお名前を掲載!(個人のみ)
・ご支援いただいた方への感謝のメール
その際、当活動に対するご質問や感想がある方は、伝えていただけると幸いです。私どもも支援者様のお話を傾聴し、より良いものを作成したいと考えています。
・貧困家庭へ無料で配信予定の中学生向けの映像を3ヵ月限定で配信。(必要な方へのギフトとして権利をお譲りいただけます)
※本来子ども達へのみ配信されるので、期間限定となります。
・支援を受ける子ども達が利用する際にアクセスする、一般社団法人CAMELのHPにて支援された方のお名前を掲載
(活動が継続する限り、ずっと掲載します。ニックネームやイニシャルのみが良い方は後ほどお知らせください)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 173
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

あの子の教育のサポートに!お譲りいただける映像授業 受講権!
・ご支援いただいた方への感謝のメール
その際、当活動に対するご質問や感想がある方は、伝えていただけると幸いです。私どもも支援者様のお話を傾聴し、より良いものを作成したいと考えています。
・貧困家庭へ無料で配信予定の中学生向けの映像を3ヵ月限定で配信。(必要な方へのギフトとして権利をお譲りいただけます)
※本来子ども達へのみ配信されるので、期間限定となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 360
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

サポーターとしてCAMELのHPにお名前を掲載!(個人のみ)
・ご支援いただいた方への感謝のメール
その際、当活動に対するご質問や感想がある方は、伝えていただけると幸いです。私どもも支援者様のお話を傾聴し、より良いものを作成したいと考えています。
・貧困家庭へ無料で配信予定の中学生向けの映像を3ヵ月限定で配信。(必要な方へのギフトとして権利をお譲りいただけます)
※本来子ども達へのみ配信されるので、期間限定となります。
・支援を受ける子ども達が利用する際にアクセスする、一般社団法人CAMELのHPにて支援された方のお名前を掲載
(活動が継続する限り、ずっと掲載します。ニックネームやイニシャルのみが良い方は後ほどお知らせください)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 173
- 発送完了予定月
- 2019年5月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,077,500円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 35日

人材不足解消!現場の魅力を届ける介護求人メディアpitaru
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/31

楽器づくりで、不安定な障がい者施設での賃金を改善させたい!
- 支援総額
- 1,028,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 11/29
障がい児たちのストレス緩和のためスヌーズレンを導入!
- 支援総額
- 607,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/29

【僧帽弁閉鎖不全症】の手術・治療費用のご支援をお願いいたします。
- 支援総額
- 1,568,000円
- 支援者
- 201人
- 終了日
- 2/13
ときがわ町の温泉入り石鹸を化粧石鹸として使ってもらいたい!
- 支援総額
- 320,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 11/30
どんなエネルギーにもリスクはある!まずは話し合ってみよう!
- 支援総額
- 314,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 10/31
ダックス「ももこ」の両足脛骨異形成骨切矯正手術のご支援を
- 支援総額
- 619,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 4/30








