
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 397人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
2/19と3/3モンベルサロンでゴリラトークショー開催します!
今年の冬は一段と寒さが厳しく、家の中でも凍えている岡安です。ページをご覧いただき、ありがとうございます。同じご案内を受け取られた皆さま、重複ご容赦ください。
年明けからオミクロン株の感染拡大も著しい中、いかがお過ごしでしょうか? 昨秋の第5波の様子から、いったんピークに達しさえすれば、減少の勢いもいいのではないかと、一縷の望みを託して推移を見守っております。幸い、カメルーンを初めとするアフリカ中部の国々は、他の変異株と比べて特に感染拡大の傾向が強まることもなく、医療体制の脆弱な地域の被害が抑えられていることに、ホッとしております。
さて今日は、モンベル渋谷店5Fにあるサロンをお借りしての「ゴリラよもやま話」のご案内です。感染拡大の行方を追っていたこともあり、ご案内が直前になってしまいましたが、次の土曜日19日に『【巡回ミニ講演会第1回:渋谷】アフリカ・カメルーン共和国ロベケ国立公園を守る! ~ ゴリラやマルミミゾウの最後の楽園の現状は?』と題してお送りする90分!! 30年にわたるアフリカジャングルでの暮らし、ゴリラとの付き合いを、野生から動物園まで織り交ぜながら、ご紹介していきます。
合計3回、ご都合に合わせてご参加ただけるよう、時間帯を分けて企画しました。また当日は、会場とオンラインとハイブリッドでもご用意すべく、鋭意準備中です(初めての試みで、慣れた助っ人を頼みつつ、オロオロと…)。
今回はロベケ国立公園の活動に貢献するために、参加費1500円をいただいて開催し、経費を除いた収益は現地活動費として送金いたします。また、過去のクラウドファンディングでUAPACAAパートナーズのプロジェクトをご支援いただいた皆様には、割引コード(後ほど、メールにてお知らせいたします)でお得な料金で参加いただけます。モンベルクラブメンバーの方にも、同じ特典をご用意しています。
詳しくはPeatixイベントページへ☝
この巡回講演会は、3月3日モンベルリーフみなとみらい店での開催も決まっています(https://uapacaapresentslobekegorilla2202yokohama.peatix.com/)。皆さまにお目にかかれますことを、心待ちにしております❣
よろしくお願いいたします。
リターン
10,000円

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース
■カメルーン ロベケ国立公園の現場から直筆サンクスレター
■メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
■森の動物たちの紹介動画:これまで撮りためた写真のスライドショー&動画でまとめます。*URLで共有
■カメルーンで出会った野生動物のPC壁紙
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

お気持ちコース
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース
■カメルーン ロベケ国立公園の現場から直筆サンクスレター
■メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
■森の動物たちの紹介動画:これまで撮りためた写真のスライドショー&動画でまとめます。*URLで共有
■カメルーンで出会った野生動物のPC壁紙
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

お気持ちコース
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,793,000円
- 支援者
- 366人
- 残り
- 35日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 522人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,904,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 28日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人












