困難を抱える高校生へ | 社会的孤立をキャリア支援を通じて防ぎたい
困難を抱える高校生へ | 社会的孤立をキャリア支援を通じて防ぎたい

支援総額

7,008,000

目標金額 3,000,000円

支援者
266人
募集終了日
2023年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/career-base2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月28日 17:50

【進捗70%】応援メッセージご紹介📣#3 | 東京都立高校 先生より

キャリアbaseにとって初めてとなる、クラウドファンディングへの挑戦!現在進捗が70%まで来ております。みなさまからいただく愛のある応援メッセージに、身の引き締まる思いです。

今回の新着情報では、東京都立高校(定時制課程)の先生より頂戴した応援メッセージを、ご紹介させていただきます✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東京都立高校 定時制課程 管理職

個別相談を実施している様子

いつもお世話になっています!

都立高校定時制課程に勤務しています。

学校現場は想像するより人手不足です。特に定時制課程普通科(1学年1クラス)の学校は、教科の先生7名、養護の先生1名で1~4学年を運営しています。

 

定時制に通う生徒は様々な悩みを抱えていることが多く、1人1人に寄り添う事が必要です。しかし、人手が足りないがために十分な支援ができない実情があります。1人も取り残さないことを目指していますが、マンパワーには限界があり、猫の手でも借りたい状況でした。そんなことから、今回キャリアbaseさんに様々な支援をお願いしました。

 

(1)就職支援

少々アプローチが難しい生徒の就職について、求人票検索からお願いしました。余裕がない教員にはできなかったアセスメントをしていただき、無事に内定を取ることが出来ました!

 

(2)コミュニケーション能力向上

学校にいるすべての人が声を聴いたことがない生徒へのアプローチ。絵を描いたり、絵しりとりなどでコミュニケーションをし、キャリア支援につなげるべく支援いただいています。その結果、表情が柔らかくなったことは多くの方が実感しています。

このように、学校外の力を借りることはとても有用で、学校教員にはできないアプローチができることも魅力です。これからは学校外の力を借りることは絶対必要で、キャリアbaseさんのような団体のおかげで、充実した教育活動ができています。これからもお世話になります!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

応援メッセージをいただき、ありがとうございました!

リターン

3,000+システム利用料


お気持ち支援|3000円コース

お気持ち支援|3000円コース

・お礼のメール
・活動報告書(PDF)

申込数
136
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


お気持ち支援|1万円コース

お気持ち支援|1万円コース

・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会

===
※オンライン報告会は2024年2月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


お気持ち支援|3000円コース

お気持ち支援|3000円コース

・お礼のメール
・活動報告書(PDF)

申込数
136
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


お気持ち支援|1万円コース

お気持ち支援|1万円コース

・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会

===
※オンライン報告会は2024年2月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る