支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 588人
- 募集終了日
- 2025年5月28日
メッセージリレー✨#7 |「決まったレールにのらない人生でも、大丈夫」キャリアbase 久留島 麻由
みなさん、こんばんは。
4/9(水)からスタートしたキャリアbaseのクラウドファンディングは、今日までに220名を超える方からご支援をいただいており、いよいよラスト12日となりました。
今回のプロジェクトの実施にあたり、昨年同様1000万(All-or-Nothing)という高いハードルに挑戦することには、多くの不安がありました。今も苦しい戦いが続いていますが、それでもここまで多くの方々の応援をいただき、日々本当に力をいただいています。
キャリアbaseメンバーによるメッセージリレーとしては、最終回。「キャリアbaseを裏で支えるメンバーが、どんな気持ちで活動にかかわっているのか」をお伝えできればと思います。

この場をお借りして、私たちの活動を日々応援してくださる皆様に感謝に、心よりお礼をお伝えさせてください。本当にありがとうございます!
あの日の絶望を、誰かの希望に変えるために
私は、中学2年で不登校になり、高校1年の9月に高校を退学しました。
高校は入学から当初からほぼ通えていませんでしたが、それでも半年間高校に在籍をした理由は「所属先(学校)を失うことが怖い。」という思いが強かったからです。
学校退学後、専門学校やフリースクールにも通いましたがうまく馴染むことができず、4年ほど、半引きこもりの状態にもなったこともあります。
朝起きると「学校にも行かずに今日も何にもしない生活をしている自分」に嫌気がさし絶望的な気分になりました。一日何もしない時間を過ごし、そんな自分が嫌で夜眠れなくなりました。
「こんな自分、このまま寝なければいい」そう思っていても、昼間になると眠くなってしまい、気がつくと夕方まで寝ている生活。退学して、数週間であっという間に昼夜逆転の生活になりました。
夜、家族が寝ている時間に起きてきて1人でご飯を食べ、当時広がり始めたインターネットを繋いでひたすら掲示板を彷徨い、お気に入りのアニメのDVDを見て、孤独と闘っていました。夜が明けはじめ、外の空が明るくなるのを見ながら、「また、こんな生活をしている自分」に絶望を感じたのを覚えています。
性格も引っ込み思案で気が弱く、当時は「いえでん(家の電話)」が主流の時代でしたが、誰からかかってくるともわからない外の世界の電話に出ることに猛烈な恐怖を覚え、電話にすら出られない毎日を過ごしました。
私は学校やフリースクールなどの団体所属に馴染むことができず、「就活」「正社員」という言葉も知らないまま私は、大人になっていきました。ですが、私はとても幸運なことに本当に色々な大人の人たちに巡り合うことができ、今、縁あってこうしてキャリアbaseの職員として働くことができています。
NPO職員として伝えたいこと
NPO職員として働きはじめて4年。
普段は、バックヤードの仕事がメインであまり現場で活動することは少ないですが、団体の一員として働く中で、多くの不登校の生徒さんたちの話を聞く中で、「こんな私でも楽しく生きられている」という事実が、少しでもその子たちの希望になればと思うようになってきました。
私は、高校も大学も行かず、20代はアルバイトで過ごしました。
先ほども書きましたが「就活」も「正社員」という言葉も知らず、20歳を超えたのに、いつ自分は大人になれるんだろうと思いながら過ごしてきた時期もあります。不安で、孤独で、情けなくって消えたい。でも、消えることも怖い。正直そんな毎日を過ごした時期があります。
そんな私だからこそ伝えられることはなにか。
正直に言えば、自分自身の経験・体験を公表することは苦手です。
今回のクラファンコメントを考えながら、ひたすら考えました。
今、まさにちょっとしたことでつまずいている生徒さんたちがいたら伝えたいこと。
それは「決まったレールにのらない人生でも、全然大丈夫」ということ。
周りみると「みんな」が「当たり前」に「学校に通ってる」のに自分は「そんな簡単なこと」ができない。思えば10代の私は、私自身にそんな呪縛をかけ続けてきました。
でも、本当にそんなこと気にしなくて大丈夫なんです。
「普通」が多いように見えるけどそんなことは全然なくて、社会に出てみたら、必然と「自分だけの人生」が待ってます。
だから、レールにのってなくても、ちょっと変わっているかもと思っても本当に大丈夫。安心して欲しい。だって電話に出れなかった私が今は、こんなに楽しく毎日を過ごせているんだから。
苦しい時、困った時は、周りの全てが敵のように感じることもあるかもしれません。それでもいいんです。世の中は思っているよりか実は「優しさ」でできています。自分で感じているよりも孤独じゃないです。安心してください。
今回のこのプロジェクト。
今、支援してくださっている皆様1人1人の「優しさ」が積み上げられています。
色々な縁があり今に繋がった私は、今本当に幸せです。改めて、ご支援してくださった皆様には、本当に感謝を伝えたいです。
人生には、色々なことが起こります。誰一人として、同じ人生はありません。
時には、自分の力だけでは、どうにもならないこともある。
もし、そんな状況に生徒たちが陥った時には、キャリアbaseと巡り合うことで、少しでも自分らしく自由に、安心して自分たちの将来を選んで欲しい。そうした想いを心にこれからも、自分にできる活動をコツコツと積み上げていきたいと思います。
最後になりますが、私たちのクラウドファンディングの挑戦期間も「残り12日」となりました。まだまだ、厳しい状況ですが、来年も多くの子どもたちを送り出すことができるよう、最後の最後まで諦めず、出来ることを積み上げたいと思います!
重ねてのお願いで恐縮ですが、皆様、無理のない範囲で構いません。
ぜひ、応援よろしくお願いします!
リターン
3,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 1万円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 1万円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,998,000円
- 寄付者
- 486人
- 残り
- 40日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日
保護猫【おもち】への支援をお願いします
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 3/25

小さな複合施設をつくる!はじめまして「ハチヨコ」です!
- 支援総額
- 833,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 4/10
伝統的な和菓子の素材を使い、運動する方向けの補食を開発したい
- 支援総額
- 1,025,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/12

相模原豪雨被害:災害に強いキャンプ場へ!野呂ロッジ復活プロジェクト
- 支援総額
- 8,085,000円
- 支援者
- 425人
- 終了日
- 10/29
コロナ禍、団体合宿が0に 思いを胸に新しいチャレンジへ
- 支援総額
- 7,320,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 7/23

「カブちゃんクワちゃん」アプリを2015年版にアップデートしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/29
山形県村山市「夜のバラまつり」を盛大に開催したい!
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 6/14




.jpg)











