笑顔と勇気を育むまち。子どもたちの挑戦からつながるHappy!
笑顔と勇気を育むまち。子どもたちの挑戦からつながるHappy!

寄付総額

1,300,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
49人
募集終了日
2019年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/carelabfukui?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月19日 23:31

一歩ずつ、一歩ずつ。踏み出してきた確かな道のり。

一歩ずつではありますが、プロジェクト実現に向かってご支援をいただいております。本当にありがとうございます。

 

さて、今日は私たちがこれまでの挑戦を通じて感じたことをお話しさせていただきます。

 

「そろそろ、みんなで軽井沢へ行こう」。そんなキャッチコピーから始まった夏休みを使った、軽井沢での医療的ケアの必要な子どもたちとの滞在は5年連続で開催するに至りました。

 

4年目を終えた去年、それぞれ軽井沢での経験値の異なる3人のお母さんたちと振り返りを兼ねた座談会を行うことになりました。その時の会話を少し紹介させてください。

 

Q。軽井沢という挑戦はあなたにとってどんなものですか?

「息子が初めて行ったのは3歳の時。一人旅だった。最初は涙目で送り出したけれど、その後に電車の中でうれしそうな顔をしている写真がスタッフから送られてきて。3歳でもできるんだと思いました。子どもの成長はもちろん親も成長できた」

「初めて参加したけれど、私にとっては娘の新しい一面を発見できた。あんなにいい顔するんだって思った。私がいないところでどうなるんだろうと不安だったけど、親が気づかないところでちゃんと成長しているんだと実感させてもらう機会になった」

 

Q。次の軽井沢はどうしたいですか?

「来年はママと行くって言っていたけど、周りの人から『ひとりで軽井沢に行ってすごいね!』って言われるようになって、『来年もひとりで行く』って。自信になったんだなって思います」

「もちろん行きます。たぶんみんな最初は行けるんかな?って不安から始まると思うけど、行けたら絶対に子どもにも親にも自信になるから。先に挑戦した子どもたちの姿を見て、私も行ってみよう!ってどんどん次のチャレンジにつながっていくと思います」

 

一歩踏み出す、仲間を増やしていく

 

医療ケアの必要な子どもたちと私たちよりも長く関わってきた方が話してくれました。

「前例がないと言われながらも先輩たちが開拓してくれた道が、今はどうやらガタガタ道が少し舗装された道路になってきた。これから二車線、三車線になっていく。全国で同時多発的に起こってくると、どこでも医療的ケア児が普通に対応してもらえる。本当は特段の準備をしなくてもいい。そういう世の中になれば」

 

一歩ずつ、一歩ずつ。踏み出すごとにその歩みは力強さを増していると感じます。医療ケアのあることが旅行を躊躇する理由にならない子どもたちが登場する番です。今回のプロジェクトではそんな子どもたちと一緒に新たなステージを楽しみたいと思います。

 

プロジェクト終了まであと10日となりました。

引き続きのご理解とご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

ギフト

5,000


Happy!を連鎖させよう!

Happy!を連鎖させよう!

・感謝の気持ちを込めたメッセージ
・寄附金領収書

※リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年5月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


Happy!をみんなに連鎖させよう!

Happy!をみんなに連鎖させよう!

・感謝の気持ちを込めたメッセージ
・Orange Kids' Care Lab.活動報告Book
・寄附金領収書

※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年5月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

5,000


Happy!を連鎖させよう!

Happy!を連鎖させよう!

・感謝の気持ちを込めたメッセージ
・寄附金領収書

※リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年5月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


Happy!をみんなに連鎖させよう!

Happy!をみんなに連鎖させよう!

・感謝の気持ちを込めたメッセージ
・Orange Kids' Care Lab.活動報告Book
・寄附金領収書

※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年5月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井県より送付します。)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る