
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
【ご案内】カトラッチャ珈琲焙煎所オープニングセレモニー
みなさまおはようございます!!!
カトラッチャ珈琲焙煎所の今井です。
長らくお待たせいたしました。
駐日ホンジュラス大使もご来店!カトラッチャ珈琲焙煎所オープンセレモニーの詳細が決まりましたのでご案内をさせていただきます。

《オープンセレモニー詳細》
■場所 : 酒乃さわだ&カトラッチャ珈琲焙煎所
(野外開催@店先駐車場スペース)
愛媛県大洲市五郎甲2682
■日時 : 8月10日(土)10:00~11:30
■内容:
・物語の始まりにコーヒーでサルー(乾杯)
・ジャズシンガーによるオープニング生演奏
・元ホンジュラス青年海外協力隊お手製ピニャータ割り
・この物語のきっかけを作った人とマヌエルのサルサ
・ホンジュラス大使と紡ぐコーヒー植樹祭
etc..
■ご参加方法:
・ 予約制、定員20名
・ 予約期間 (クラウドファンディングご支援者さま優先)
* 7/6(土)より:ご支援者さま予約受付開始
* 7/20(土)より:一般者さま予約受付開始
※定員に達し次第受付終了とさせていただきます
■ お申込み先:
catracha.cb.imai@gmail.com(今井)
タイトル/「カトラッチャのはじまり」
本文/ ①氏名 ②クラウドファンディング参加の有無
■ お車でお越しの方は店舗横の臨時駐車場を
ご利用いただけます
■注意事項:
炎天下での開催となる可能性がありますので
帽子や水分持参など熱中症対策をお願いします。
雨天決行、豪雨中止の予定です。
■持参物:
みなさまに持参していただきたいものはひとつだけ。
それは、、ハサミです。
お祝い等は気になさらずご参加ください。
私にとってクラウドファンディングが
とても大きな大きなお祝いになっていますので☺️
お隣のお洋服屋さんは断ち切りばさみを持ってこられます。
ご近所の美容師さんは髪を切るハサミを持ってこられます。
どんなハサミでも問題ありませんがそのハサミの背景に何かしらの物語があるとセレモニー中、ステキなことが起きる、そんな予感がします。
あとは、セレモニーを一緒に楽しんでもらえれば。
カトラッチャ珈琲焙煎所の物語の始まりを見守っていただければ。
自然豊かな大洲市を堪能していただければ。
おいしいコーヒーで一緒に乾杯ができたら。
なんと贅沢で暖かな時間になるでしょうか。
みなさまとそんな時間を過ごせることを楽しみにしています。
ご参加を心よりお待ちしています。
チラシはこちら↓
PCの場合、下チラシ右上のポップアウトをクリックすると拡大します。
リターン
30,000円

【 定期便ライト】コーヒー農園の木1本の年間オーナー権付きコース
■コーヒー焙煎豆 200g×2種×5ヶ月
■コーヒー農園の木1本の年間オーナー権
(期間:2019年8月1日〜2020年7月31日)
■コーヒー染料でつくるオーナー権証明プレート(2020年5月発送予定)
■コーヒー農園の木にプレートを付けた写真(メール)(2020年3月予定)
■当店オリジナルタンブラー (10月発送予定)
■ホンジュラスのコーヒー生産者と店主から感謝の気持ちを込めたサンクスカード(豆郵送便に同封)
■『カトラッチャ開店3ヶ月物語』(PDF)(10月配信予定)
■『続カトラッチャコーヒー物語』(PDF)(2020年8月配信予定)
■お送りする『続カトラッチャコーヒー物語』に支援者としてお名前を掲載
※豆か挽き豆かをお選びください。
※プレートに記載するお名前をローマ字でご記入ください。
例)今井英里▶︎Eri Imai
※クリックポスト毎月1通ずつの発送となります。
※オーナーとなる農園のコーヒー豆をお届けしますが、その木のコーヒーではないことを予めご了承ください。
※タンブラーの色は変更の可能性有
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 53
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【コーヒー物語の未来を寄付で応援コース】
■ホンジュラスのコーヒー生産者と店主から感謝の気持ちを込めたサンクスカード(郵送)
■『カトラッチャ開店3ヶ月物語』(PDF)(10月配信予定)
■『続カトラッチャコーヒー物語』(PDF)(2020年8月配信予定)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
30,000円

【 定期便ライト】コーヒー農園の木1本の年間オーナー権付きコース
■コーヒー焙煎豆 200g×2種×5ヶ月
■コーヒー農園の木1本の年間オーナー権
(期間:2019年8月1日〜2020年7月31日)
■コーヒー染料でつくるオーナー権証明プレート(2020年5月発送予定)
■コーヒー農園の木にプレートを付けた写真(メール)(2020年3月予定)
■当店オリジナルタンブラー (10月発送予定)
■ホンジュラスのコーヒー生産者と店主から感謝の気持ちを込めたサンクスカード(豆郵送便に同封)
■『カトラッチャ開店3ヶ月物語』(PDF)(10月配信予定)
■『続カトラッチャコーヒー物語』(PDF)(2020年8月配信予定)
■お送りする『続カトラッチャコーヒー物語』に支援者としてお名前を掲載
※豆か挽き豆かをお選びください。
※プレートに記載するお名前をローマ字でご記入ください。
例)今井英里▶︎Eri Imai
※クリックポスト毎月1通ずつの発送となります。
※オーナーとなる農園のコーヒー豆をお届けしますが、その木のコーヒーではないことを予めご了承ください。
※タンブラーの色は変更の可能性有
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 53
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【コーヒー物語の未来を寄付で応援コース】
■ホンジュラスのコーヒー生産者と店主から感謝の気持ちを込めたサンクスカード(郵送)
■『カトラッチャ開店3ヶ月物語』(PDF)(10月配信予定)
■『続カトラッチャコーヒー物語』(PDF)(2020年8月配信予定)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 10日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 36日

脳腫瘍なんかに打ち勝つありちゃん、元気なので絶対に死なせません!!
- 支援総額
- 941,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 5/3
【実践SDGs】米ぬか未利用資源から健康美容サプリメントを開発!
- 支援総額
- 1,932,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 4/30

障がい者と健常者の架け橋に!ボッチャトーナメントカップを開催
- 支援総額
- 617,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 7/31

"雲仙市×かぼちゃ”で始める 「儲かる農業」
- 支援総額
- 1,625,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/31

50歳、元主婦の挑戦!デンマークへ移住し、納豆屋になりたい!
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/18

1月1日・能登半島地震の被災地に義援物資を届けます
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/29

33年ぶりの大雪でハウスが倒壊、いちご作りを再建したい!
- 支援総額
- 863,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 6/23











