川と鉄道を一望する展望デッキを作り、丸森町の観光スポットに!
川と鉄道を一望する展望デッキを作り、丸森町の観光スポットに!

支援総額

1,300,000

目標金額 1,200,000円

支援者
88人
募集終了日
2018年9月28日

    https://readyfor.jp/projects/cawacaffe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月06日 08:29

【応援メッセージリレー②】丸森町耕野 やしまや 八島哲朗さん

 

 

応援メッセージリレーのお二人目は丸森町耕野で「いなか道の駅 やしまや」店主の八島哲朗さんです。

 

八島さんと初めてお会いしたのは2013年の秋と記憶しております。
「ものすごく美味しい干し柿作る人いるんだよ」と聞いていて会ってみたくなりお伺いしました。
 

人口減を何とかしようとしてるお姿にも感銘を受けました。

その年明けに干し柿をつるしてる現場をお友達数名で訪ねたのですが、オレンジ色にキラキラ光る宝石のように美しい光景に目を奪われました。

それから数年経ち僕もカワカフェを丸森で開業することを決めてからも、いろいろとご協力してくださりとても心強い方です。
 

これからも共に丸森を盛り上げていきたいと思います。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

地域の方と育てたカフェのそばから、丸森町の美しい風景を一望できる展望デッキを作りたい!  その思いを星野さんから初めて聞いた時、「素晴らしいアイディア!! 私もそこから阿武隈川とあぶ急の電車を見てみたい!!」そう思いました。  私は丸森町に生まれ、丸森町に暮らし、川の流れもあぶ急が走る風景をありきたりのものと見ていました。星野さんと知り合い、それがそうでは無い事を気付かされました。阿武隈川のほとりで育ち、釣りや水切り、支流で魚やカニを手づかみして遊びました。阿武隈川が流れる眺めは日常そのもの。ふと立ち止まり阿武隈川を眺めて見た時、たゆまぬ雄大な風景の魅力を感じました。  阿武隈川の悠久の流れ、そして阿武隈急行の組み合わせは、まさに丸森町ならでは。この風景を共有し、ほっとできる空間を提供したいと願う星野さんの気持ちに強い共感を覚えます。実現に向けて応援します。 新しい丸森のスポットとなる事を願っています。 みなさま、応援をお願いいたします。 私も星野さん同様、阿武隈川のベストスポットを広めて行きたいです。 いなか道の駅 やしまや 店主 八島哲郎

 

 

リターン

5,000


1, 応援コース

1, 応援コース

■お礼のお手紙

ーーー
感謝の気持ちを込めて、丸森で400年以上の歴史を持つ、伝統の手漉き和紙の丸森和紙で作ったハガキで送ります。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


2, コーヒーとマフィンのセット

2, コーヒーとマフィンのセット

① 丸森和紙のハガキでお礼のお返事
② マフィン3個

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


1, 応援コース

1, 応援コース

■お礼のお手紙

ーーー
感謝の気持ちを込めて、丸森で400年以上の歴史を持つ、伝統の手漉き和紙の丸森和紙で作ったハガキで送ります。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


2, コーヒーとマフィンのセット

2, コーヒーとマフィンのセット

① 丸森和紙のハガキでお礼のお返事
② マフィン3個

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る