川と鉄道を一望する展望デッキを作り、丸森町の観光スポットに!
川と鉄道を一望する展望デッキを作り、丸森町の観光スポットに!

支援総額

1,300,000

目標金額 1,200,000円

支援者
88人
募集終了日
2018年9月28日

    https://readyfor.jp/projects/cawacaffe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月23日 17:27

【応援メッセージリレー⑦】老舗計画代表 阿部大さん

応援メッセージリレー⑦は阿部大さん
とある酒屋さんのイベントで出会った記憶あります。

この方ももともとは大河原で飲食店やってまして、震災の年に仙台で開催されたS!サーバーグランプリ全国大会に東北代表で出場してましたね。

 

サーバーとして人としてのサービス精神が素敵すぎて、そんなところも大好きです。

 

これからも一緒に弾けましょう!!

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

僕が星野さんと出会ったのはまだ飲食店を経営していた2010年の事。

仙台市でやたらと美味いクリームチーズを作っている 人がいるという情報を聞きつけ購入、あの時食べた感動は今も鮮明に残っています。

乳製品ならもっと牧場近くでやればいいのに、敢えて仙台市内でチャレンジするとかかっこいいですよね。 それから、なんやかんやといつの間にか仲良くなってレストラン開店の時にお手伝いさせてもらったり、 結婚パーティーを開いてもらったりと家族ぐるみの付き合いをしています。

一緒に飲むとめちゃくちゃ面白い方なんですよ。もうサービス精神の塊。 仙台から仙南に移転すると聞いてびっくりした数年後、今度は丸森にカフェを出したいと聞いた時は 星野さんの発想力というか行動力に思わず笑ってしまいました。

今度はカフェに展望デッキ。 星野さんはいつも周りをどう楽しませるかしか考えていない、そんなおじさんです。 見た目はモソッとしていて小太りだけど中にはワクワクがたっぷり詰まっているおじさんです。

仙台でクリームチーズを作ったり、みんながあまり賛成しなかった丸森のそれも川沿いで大繁盛カフェを 作ってみたりと、困難であればあるほど燃えるおじさんです。 日本全国で飲食店コンサルタントとして飛び回っている僕ですが、個人の飲食店って結局のところ 「オーナーがワクワクする気持ちをお客様と分かち合える場所」であると思っていて、 そのワクワクこそ店や地域を輝かせる起点だったりします。 ワクワクがつまったおじさんの、丸森の川沿いにできる展望デッキが たくさんのお客様をワクワクさせてくれる事を信じて僕も応援しちゃいました。 皆さんも丸森をワクワクさせていく物語のスタートを一緒に楽しみましょう!

 

阿部大


 

リターン

5,000


1, 応援コース

1, 応援コース

■お礼のお手紙

ーーー
感謝の気持ちを込めて、丸森で400年以上の歴史を持つ、伝統の手漉き和紙の丸森和紙で作ったハガキで送ります。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


2, コーヒーとマフィンのセット

2, コーヒーとマフィンのセット

① 丸森和紙のハガキでお礼のお返事
② マフィン3個

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


1, 応援コース

1, 応援コース

■お礼のお手紙

ーーー
感謝の気持ちを込めて、丸森で400年以上の歴史を持つ、伝統の手漉き和紙の丸森和紙で作ったハガキで送ります。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


2, コーヒーとマフィンのセット

2, コーヒーとマフィンのセット

① 丸森和紙のハガキでお礼のお返事
② マフィン3個

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る