レディフォーにてクラファンに挑戦中です
私が理事を務めるNPO法人ギフトがクラウドファンディングに挑戦しています。 趣旨にご賛同頂けましたら、是非ともご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。 以下となりま…
もっと見る支援総額
目標金額 1,200,000円
私が理事を務めるNPO法人ギフトがクラウドファンディングに挑戦しています。 趣旨にご賛同頂けましたら、是非ともご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。 以下となりま…
もっと見る皆さま、お元気ですか? 私はお陰様で、コロナ禍を何とかやり過ごして、無事に生きています。 私たちが、このクラウドファンディングで活動資金を募集した「中間的就労支援~農福連携…
もっと見る少し落ち着きましたので、PCに向かっています。 皆さまのご支援のおかげで、クラウドファンディングは無事に達成いたしました。 皆さまの色んな想いが詰まったこのご支援を、働きづ…
もっと見る今日の夜、最後のお願いを書こうかと考えていましたが、残り2日になる前に、無事に達成いたしました! ご支援頂いたい皆さま、シェアなどで情報の拡散をして頂いた皆さま、ありがとうござ…
もっと見るいよいよ、あと5日(24日19時現在)ですね。 29日の午後11時に、このクラウドファンディングの募集は終了します。 言い換えると、あけて0時になると、ついに残り4日になり…
もっと見る残り6日となりました。いよいよゴールが見えてきました。 今回は、この事業をどう行うかについて、ご説明しておきます。 皆さんのご支援をどう活かすか、にも関わることですので、ご…
もっと見るいよいよ、残り7日になりました。 「達成できるんだろうか?」という不安と、沢山にご支援頂いている感謝の想いが入り交じり、なんとも言えない日々を送っています。 そんな中、現場…
もっと見るそして、あと9日になりました。 一日一日、時間が経っていきます。 皆さまにご支援頂きたいと思っているこの「中間的就労支援事業」ですが、改めて説明させていただくと、まずは「農…
もっと見る早いもので、クラウドファンディングを初めて、こんなに時間が経ってしまいました。 クラウドファンディングをしようと考えて2か月ほどで始めましたが、それも10日後は終了となります。…
もっと見る先日高知新聞に公文さんの記事が載りましたが、それ以降、何本も電話がかかってきました。 まずは、行政や福祉関係の人からでした。 農業分野で就労支援をしている事業所がたくさんあ…
もっと見る今日の21時ごろから40分間、動画配信を行います。 中間的就労支援について語ろう! 内容 高知新聞にたびたび掲載された公文順子さんが行っている「農業による中間的就労支援」に…
もっと見る昨日1月8日の高知新聞に、この中間的就労支援事業とクラウドファンディングの記事が掲載されました。 著作権の関係で新聞そのものを掲載はできないのですが、こちらのWEBから読むこと…
もっと見る皆さま、あけましておめでとうございます。 コロナ禍で迎える初のお正月ですが、どのようにお過ごしでしょうか? うちは母も父も亡くなりましたので、義理の母がいる安芸市に行くこと…
もっと見る皆さま、石川です。 14名の方にご支援いただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。 そして 「このような仕組みがあれば、助かる人もいるかと思います!」 「農業と働…
もっと見る5,000円
■手書きのお礼レター
感謝の気持ちを込めて、手書きのお手紙を郵送させていただきます。
10,000円
■お礼レター
■当団体のホームページにお名前を掲載(任意)
お手紙に追加して、お名前の掲載をさせていただきます。
*実名の掲載に差しさわりがある方は。ご希望のイニシャルなどで掲載させていただきます。
またお名前の掲載をしないという選択もできます。
5,000円
■手書きのお礼レター
感謝の気持ちを込めて、手書きのお手紙を郵送させていただきます。
10,000円
■お礼レター
■当団体のホームページにお名前を掲載(任意)
お手紙に追加して、お名前の掲載をさせていただきます。
*実名の掲載に差しさわりがある方は。ご希望のイニシャルなどで掲載させていただきます。
またお名前の掲載をしないという選択もできます。