
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 234人
- 募集終了日
- 2022年2月6日
今日は、鬼軍曹だった高校の先生の変容ストーリーをお届けします
AIFA(あいふぁ)の挑戦を応援してくださるみなさん、本当にありがとうございます。
たくさんのたくさんの勇気とエネルギーをありがとうございます!
AIFAの代表をしております樋榮(ひえ)ひかるです。
クラファンが始まる前夜は、緊張しすぎて一睡もできませんでした。
普段は『自分を動物にたとえるとチーター(小柄だけど、瞬発力があり一直線に目標に向かい、正義感が強く牙をむくから)』と表現しているのですが、ココロのイロは黄色が強めで、、、 とくにこういうストレス状態のもとでは黄色がより一層強く出たようで、寂しいと死んでしまうというウサギちゃんのように、誰からも相手にもさらずスルーされたら・・・と思うと、もう逃げ出したい気持ちが大きかったです。

イラストにするとこんな感じでした。
*元京都造形芸術大学キャラクターデザイン学科准教授で現在は漫画家の栗田ロビンちゃん作
オープン、フラット、ボーダレスな学びの場づくり、社会づくりへの足場掛けをしていきたいAIFAですので、代表というのも変な気分になりますが・・
ぜひ、よい呼び方もご提案いただけましたら嬉しいです!
わたしは、欲張りで・・ "みんな”を元気に明るくしたい!!
と、よく"みんな”という言葉を使います。
文字通り、どんな世代も、どんな役割の人も、どんなところに住んでいる人も、、なのですが、それが逆にわかりづらくさせてしまうこともあります。
そこで、今回は、大阪で社会科教諭をされている(AIFAのプラクティショナーでもある)、林丈嗣(はやしひろし)先生、通常ジョーさんのココロのイロの変化についてのnoteの記事をご紹介させていただきます。
*2019年10月のAIFA主催『行列のできる講師力講座』での写真です

高校野球の監督になるために教員になり、「鬼軍曹」として恐れられた教師が、AIFA代表と出会い、激しく変化したストーリー(前編)
高校野球の監督になるために教員になり、「鬼軍曹」として恐れられた教師が、AIFA代表と出会い、激しく変化したストーリー(後編)
実際は変化したのではなく、ジョーさんの良さをさらに良さとされたことが、周囲をどんどん優しく包み込む存在となっていったと表現したほうがいいのかもしれません。
現在のジョーさんは、昨年から筋トレと食事マネジメントをされて、こんなお姿に。

ということで、本日はこれから小学生のみんなと『ひかるちゃんと絵本を創ろう!』という月に1回の楽しいオンラインの集まりがあります。
こちらもよろしければ、遊びにお越しください。
2年近く一緒に遊んでいる小学生のみんなの想像力と創造力にビックリしますよ☆
=====
上記のように、noteで活動をご紹介しています。
これからの学び場でつかえるヒントや、ココロのイロ誕生秘話なども紹介しています。
ぜひ、フォローお願いします。
Facebookのページはこちらにあります。
多種多様な講座やサロンのご紹介、講座からのふりかえりなどがアップされますので、ぜひ、ご登録ください。
https://www.facebook.com/aifa8
Instagramでは、わかりやすく解釈されたサムネが人気です
https://www.instagram.com/aifa_yesand/
Twitterでも講座やサロンのご案内、また、日々のAIFAの情報をお届けしています。
是非、フォローしてください!
https://twitter.com/AifaYes
ココロのイロ研究所のホームページはこちらになります。
実践型心理学LIVEを毎月一回開催するほか、ココロとカラダの健康へのヒント、子育て中のみなさんへのサロンなど、展開しています。
ぜひ、覗いてみてください。
https://www.cocoronoiro.com/
ココロのイロ研究所の運営母体、一般社団法人アプライドインプロ協会のホームページはこちらになります。
学びの場を創る方々への健全な心の在り方と姿勢づくりを目指し、自信をもって学びの場にのぞめるための知識と技術を提供しています。
ぜひ、こちらから覗いてみてください。
https://www.ai-fa.org/
リターン
2,000円

ココロのイロハンドブック
・完成冊子1冊プレゼント
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
2,000円
ココロのイロ研究所ご招待セット
・完成冊子1冊プレゼント
・研究員(仮)としてご招待します(1年間有効)
*毎月1回開催されているココロのイロ研究所の研究会に1回ご招待いたします。
https://www.cocoronoiro.com/researchers/
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
2,000円

ココロのイロハンドブック
・完成冊子1冊プレゼント
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
2,000円
ココロのイロ研究所ご招待セット
・完成冊子1冊プレゼント
・研究員(仮)としてご招待します(1年間有効)
*毎月1回開催されているココロのイロ研究所の研究会に1回ご招待いたします。
https://www.cocoronoiro.com/researchers/
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 24日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

ワイン用ぶどうの栽培と醸造を通じて地域を元気にしたい!
- 支援総額
- 550,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 11/30
麹おやつでアレルギーっ子とママを笑顔にしたい
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 12/13
”PEDAL BASE” 更に大きいサイズをラインナップしたい!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/10
日本三大流し踊りの1つ、青森「黒石よされ」を繋いでいきたい!
- 支援総額
- 724,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/20

命を奪った火薬が花火に。カンボジアの夜空に子どもたちの歓声を
- 支援総額
- 462,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/1

旅するえほんプロジェクト〜子どもたちの絵本をたくさんの人へ!〜
- 支援総額
- 1,323,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 11/30

着物のリメイクブランド「和縁」 日本の美を世界へ!
- 支援総額
- 398,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/30










