
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2014年11月18日
【エイブルクッキー】 信頼獲得 【障害者支援】
エイブルクッキーBOXに備え付けられる花。

その鉢を視覚障害者が作る網籠にすることを先日お伝えしました。

そのことを事業所の所長に伝えたところ非常に喜んでくださいました。
これまで何度か所長にはお会いしていたのですが、一体こいつは何者ぞ?と思われていたようです。
実は私もまだまだ信用されていないのだろうなと薄々感じてはいたのですが、それでもいつも前進あるのみで気にしないようにしていたのですが…。
おそらく大抵の事業所の方々はまだまだ「こいつは一体何者で、何ができるのだろう?」「引っ掻き回すだけでは?」と思われているところが多いと思います。
まあ障害者関連の人々にとっては、私は突然現れた赤い彗星シャア(!?)のごとくですから…。

今回エイブルクッキーBOXの製作を行うこととなり、少しは信頼が増すと思います。
けれどもまだまだ「何する者ぞ?」と様子伺いの事業所(人)は多いと思います。
そこはもうコツコツ信頼を積み上げていくしかないと思っています。
「一足飛びよりも、半歩前の気持ちが大事」
視覚障害者が作るわらじストラップの台紙に書かれている言葉です。
この言葉を大事にして、進めていこうと思います。
ちなみに視覚障害者による手編みかご作りの様子はこちら(+CROSS DESiGN+ブログ)へ
↓ ↓ ↓
リターン
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 68,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人
小代に恋した私が、第二の故郷となるゲストハウスをつくります。
- 支援総額
- 630,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 11/16
フィリピンの山村集落へ、石鹸とスポンジを届けよう!
- 支援総額
- 512,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 8/7
防災・キャンプ最適!コスパ最高の自慢のバッテリー!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/26

地域の未利用資源を「炭化して発電する」仕組みを開発したい!
- 支援総額
- 3,076,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 12/27

【地方創生】岡山県真庭市を舞台に、子供達が日本の良さを世界へ伝える
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/29

猪苗代湖畔の空き家を貸別荘へ再生!福島観光を盛り上げる新拠点へ!
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 5/31
川岸までの歩道を整備して体験活動に活用できる憩いの場所を作りたい。
- 支援総額
- 983,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/29












