松山大学の情報系学生が富山の学会で最新の研究成果を発表したい

支援総額

386,000

目標金額 360,000円

支援者
21人
募集終了日
2023年12月31日

    https://readyfor.jp/projects/danlab2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月24日 15:04

松山大学から富山の会場まで

今回参加した NICOGRAPH 2023 の会場は,富山県南砺市にある南砺市クリエイタープラザ(桜クリエ)でした。

 

午前の授業を終えて,松山大学から出発すると,

 

鉄炮町

 

 ↓伊予鉄環状線(路面電車)

 

JR松山駅

 

 ↓伊予鉄松山空港線(バス)

 

松山空港

 

 ↓ANA(飛行機)

 

伊丹空港

 

 ↓リムジンバス

 

新大阪駅

 

 ↓特急サンダーバード

 

金沢駅

 

 ↓北陸新幹線(つるぎ)

 

富山駅

 

の移動を経て,宿泊先の富山に到着しました。

 

富山駅
JR富山駅

 

翌朝から,

 

富山駅

 

 ↓あいの風とやま鉄道

 

高岡駅

 

 ↓JR城端線(「じょうはな・せん」と読む)

 

城端(じょうはな)駅

 

への移動を経て,最後は会場の桜クリエまで路線バスに乗り込めばいいところまで来ました。

 

ところが,そのバスは目の前で発車してしまい。。。

 

当日は,あいの風とやま鉄道の遅延で10分遅れのスタート,JR城端線は連絡で待ってくれたのですが,なんと最後は連絡に失敗してしまいました!

 

一日に3本しか走らないバスを待つわけにもいかず,歩いて行くにも1時間はかかりそうな見込みです!

 

というわけで,タクシーでの移動を試みようとしたら,私たちと同じような雰囲気のお二人もタクシーを探していらっしゃる。声をかけてみたら,やっぱり同じ学会に参加されるそうで,1台のタクシーしか見つからなかったこともあって,すぐ後のセッションで口頭発表する学生を同乗させていただきました。(残りのメンバーは,次のタクシーが来るまで待つことに)

 

お茶の水女子大学のお二人さん,ありがとうございました!!!

 

NICOGRAPHの会場から見えた美しい虹
桜クリエ(NICOGRAPH2023の会場)から見えた美しい虹

 

 

まだまだ目標額に到達していません (^^;

ぜひとも心温まるご支援をお願いいたします!

 

松山大学の情報系学生が富山の学会で最新の研究成果を発表したい

https://readyfor.jp/projects/danlab2023

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

発表学生から感謝の気持ちを込めたメールを送ります。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


感謝の手紙

感謝の手紙

発表学生から感謝の気持ちを込めた手紙を送ります。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

発表学生から感謝の気持ちを込めたメールを送ります。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


感謝の手紙

感謝の手紙

発表学生から感謝の気持ちを込めた手紙を送ります。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る