
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 213人
- 募集終了日
- 2020年12月6日
ハウス利用者の声②
いつも本プロジェクトへのご支援、ありがとうございます。ボランティアの三谷です。
現在プロジェクト達成率は、47%を超えました。(11/16 23:00 現在)
すでにご支援いただいた方も、今まさにご支援をご検討いただいている方も、引き続き、温かい目で見守っていただければ幸いです。
今回は、以前ハウスを利用され、いまはボランティアとして、ハウスを支えてくださっているK様の闘病生活におけるクリスマスの思い出を語っていただきました。
去年のクリスマスイブの昼過ぎ、熱を出して寝ていた4歳の息子が痙攣を起こし救急車で病院に搬送され、そのまま入院となりました。
翌日のクリスマスの日は、息子は食事がとれない状態だったので、クリスマスメニューは食べられませんでしたが、病棟の保育士さんからはクリスマスカードをもらい、クリスマス気分を味わいました。
クリスマスの朝、9歳の娘は「弟が退院するまでクリスマスプレゼントは開けない!」と頑なにプレゼントを受け取ろうとしませんでした。
息子も「ぼくももらわない。お姉ちゃんと一緒にプレゼントを開ける」と、まだ熱でぼんやりとしながらもはっきりと言うので、我が家のクリスマスツリーは息子が退院するまで飾られることになりました。
イブに食べるはずだったシチューは、クリスマスの夕飯として夫と娘が先に食べ、息子が寝るまで付き添って夜遅く帰ってきた私は、後から食べました。
夕飯を支度してくれた夫に感謝し、クリスマスだからとテレビをたくさん見ている娘と一緒にテレビを見ながら、ああだこうだとなるべくなんでもないような下らない話をしながら夕飯を食べました。
シチューは美味しかったのですが、それ以上に、息子のいない寂しさを飲み込み、なんとかエネルギーを補給しようと考えるばかりでした。
そうやってなんとか気持ちを立て直し、翌日の面会の準備をしました。
みんなで一緒に過ごすことができなかったクリスマス。
『なんとかこの時期を元気に乗り切ろう!』という気持ちで、家族は支え合い、ひとつになっていました。
1月3日に退院。その日はケーキを焼き、久しぶりに会えた姉と弟でクリームを好きなだけ塗って、クリスマス用に買っておいたゼリーやお砂糖でできた人形を飾りました。
お正月に食べるには、へんてこなケーキでしたが、幸せいっぱいのケーキでした。
入院をがんばった息子には、まるまる1つの人形を食べていいよと言うと「甘いなぁ!」と言いながら満面の笑顔で食べきりました。
闘病していると大変な思いをすることが多くなりますが、いま病気と闘っているお子さんやご家族にも、こんなふうに楽しい・面白い思い出をたくさん増やしていって欲しいと思っています。
ギフト
3,000円

◆気持ちで応援コース
・寄付金領収証
・子どもたちからのメッセージ入りX'masカード
※複数口でのご支援も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。
詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を
「寄付金領収書の宛名」として作成します。
- 申込数
- 143
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

◆全力で応援コース1/リターンが不要な方
・寄付金領収証
・子どもたちからのメッセージ入りX'masカード
・イベントの報告メール
※複数口でのご支援も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。
詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を
「寄付金領収書の宛名」として作成します。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

◆気持ちで応援コース
・寄付金領収証
・子どもたちからのメッセージ入りX'masカード
※複数口でのご支援も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。
詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を
「寄付金領収書の宛名」として作成します。
- 申込数
- 143
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

◆全力で応援コース1/リターンが不要な方
・寄付金領収証
・子どもたちからのメッセージ入りX'masカード
・イベントの報告メール
※複数口でのご支援も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。
詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を
「寄付金領収書の宛名」として作成します。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
- 総計
- 45人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

バナナペーパーでカンボジアのゴミ山で働く100人に働ける場所を
- 支援総額
- 1,115,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 6/3
【肉の田じま】いらっしゃいませ!笑顔でもう一度伝えたい!
- 支援総額
- 1,134,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 9/7

「移動」の壁を越え、若者に多様な価値観に出会える機会を提供したい
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 6/30
福島県相馬の子供たちに、英語とスポーツで夢と希望を届けたい!
- 支援総額
- 1,469,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 6/13

緊急支援|アジアを襲った猛烈な台風—被災した方に寄り添う支援を
- 寄付総額
- 93,000円
- 寄付者
- 7人
- 終了日
- 10/31

障がいのある子どもたちの「できる!」を増やす絵本を届けたい
- 支援総額
- 611,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28

学園坂商店街に音楽、映像を自由に楽しめるイベント・カフェスペースを
- 支援総額
- 900,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 9/28










