
寄付総額
目標金額 19,000,000円
- 寄付者
- 97人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
チャリティランイベントのお知らせ
【バーチャルランで繋がろう『チャリティラン&ウォーク』参加者募集中!イベントへの参加が支援に♪】
病気の子供とその家族のための滞在施設「ドナルド・マクドナルド・ハウス(以下DMH)」と医療従事者の皆さまを支援する 『チャリティラン&ウォーク』が開催されます。

全国どこでもお好きな場所で、お子様から大人まで誰でも参加できるファンランイベントです。オンラインだからたくさんの人と繋がれる!当日は、様々な“繋がる企画”をお楽しみいただけます。
ご参加だけでなくお友だちにイベント情報を「シェア」していただくこともチャリティの輪が広がるサポートになります。
\ライブ配信で繋がろう/
大会当日は大会アンバサダー「北澤豪さん」(元サッカー日本代表)やマラソンコーチとして名高い「坂本雄次先生」が日本全国の参加者を応援します。石田ひかりさんや他ゲストからの応援や楽しいトーク、さらに豪華商品が当たるプレゼント抽選会もありますよ。
\日本全国北から南までをみんなで繋げよう/
走行距離を参加者と共有し合えるランニングアプリ「STRAVA」を使ったサブイベント。あなたのラン&ウォークの距離を全国の皆さんと共有して、北は「さっぽろハウス」から南は「ふくおかハウス」までの往復距離5,000㎞を目指して全員で繋げよう。
\全国のハウスが繋ぎます/
全国11カ所のハウスもランナーの皆さんを応援します。
ハウス所在地からご参加される方は地元ハウスをゴールにするのもいいのでは?立ち寄ってくださった参加者の方にはプレゼントが用意されています。(先着順/新型コロナウイルスの感染状況によってハウスでの実施内容は変更となる場合がございます)
バーチャルで繋がるファンランイベント『チャリティラン&ウォーク』へのエントリーや詳細はこちらから。
https://www.r-wellness.com/dmhc-3h-relay/index.html
≪大会概要≫
【日程】2020年10月3日(土) 10時~17時
【競技ルール】
①10:00~17:00の時間内にスタート・ゴール
②2km以上のランまたはウォーク。距離の上限はありません
③走行ルートはご自身で設定
【参加費】
①シンプル ラン&ウォーク(一般の部) 1,000円
②ファミリー ラン&ウォーク(親子の部)1人当たり1,000円(未就学児は無料)
※参加費の一部がDMHへ寄付されます
参加お申込み締切:9月14日(月)
ギフト
3,000円
■ お礼のメール
■ プロジェクトについての報告レポート(メールにて)
■ 寄付金領収証
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄付金領収書の宛名として作成します
※複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円
■ お礼のメール
■ プロジェクトについての報告レポート(メールにて)
■ 寄付金領収証
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄付金領収書の宛名として作成します
※複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円
■ お礼のメール
■ プロジェクトについての報告レポート(メールにて)
■ 寄付金領収証
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄付金領収書の宛名として作成します
※複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円
■ お礼のメール
■ プロジェクトについての報告レポート(メールにて)
■ 寄付金領収証
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄付金領収書の宛名として作成します
※複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,358,900円
- 支援者
- 13,075人
- 残り
- 28日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,096,000円
- 支援者
- 574人
- 残り
- 24日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

The Ninja Mansionは新たなステージへ。愛犬とともに寛げる宿を
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/12
下半身不随で排便困難な保護猫コハルさんに、結腸摘出手術を。
- 支援総額
- 482,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 2/29

多くの工房と繋がり、工芸と寺社を守るECサイトを立ち上げたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/18
移転する校舎を光で包んで、子供たちの最高の思い出を作りたい
- 支援総額
- 1,226,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 12/10
児童福祉施設の開業にご協力ください!子供達の笑顔を守りたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/9

【聖路加国際大】未来の医療を支える看護学生の修学を守りたい
- 寄付総額
- 6,420,000円
- 寄付者
- 232人
- 終了日
- 9/30
自立援助ホーム開設プロジェクト
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 10/21











