多くの工房と繋がり、工芸と寺社を守るECサイトを立ち上げたい
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2023年10月18日
世界遺産の島で「五島焼」を復活させ、陶芸工房をつくる
#地域文化
- 現在
- 2,508,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 21日
時を刻む永遠の美・伝統技術が生んだ『Sランク』職人の未来の為に
#地域文化
- 現在
- 243,870円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 25日
土津神社|ご神体が鎮座する御社殿を修繕し、「東北の日光」を再び。
#地域文化
- 現在
- 5,755,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 30日
兵庫丹波の古刹・慧日寺|本堂・庫裏の茅葺屋根に一刻も早い修復を
#地域文化
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 38日
今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
#地域文化
- 総計
- 36人
「紀三井寺・紀州徳川家御成御殿」からの景観を阻害する樹木の伐採
#地域文化
- 現在
- 770,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 25日
ペットロスに一石を。*tricot-parrots.com*
#地域文化
- 現在
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 40日
プロジェクト本文
▼自己紹介
「叶願」と書いて「かなっている」と読む4月に創業したばかりの会社です。
皆様の夢や希望が「叶う」ようにと願って名付けました。
その願いを叶うようお守りやラッキーアイテムを身につける人も多いと思います。
一方、工芸品・伝統工芸品は職人さんが使う人の為を考えて丁寧に作り上げています。私達は、そんな想いが込められた作品に神社仏閣でご祈祷を頂いて更にパワーアップさせて提供します。
皆様に幸運が訪れる事を祈っている会社です。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
日本全国、お寺や神社があり、多くの人が初詣やお墓参りなどでお馴染みの場所になっています。また有名なパワースポットではなくても、聖域であり寺宝や社宝として貴重な文化財を保存している場所でもあるんです。そんな神社やお寺を巡る人も多くいらっしゃいますし、私もその一人です。そんなお寺や神社は徐々に檀家さんや氏子さんからの収益が減ってきてもいます。街中に当たり前にあるお寺や神社ですが、そんな危機に瀕しているということも知っていただければと思ったのが起業した一つのキッカケです。
また、東京に住んでいても段々と商店街の老舗が減っていく光景も目の当たりにし、そんな中で当たり前にあった手仕事のお店がなくなっています。
今のままでは当たり前の風景が、レトロの一部になり、そして消えていくのでは?と危機感を持っています。
あちこちを歩けば、その土地の雰囲気を感じられるのが楽しみなのですが、ロードサイドの大型スーパーで事足りてしまうようになれば、その土地独自の雰囲気は失われてしまうのは、寂しいものです。
その為にも、土地土地にある独自の工芸品を見つけ、それを紹介することで、土地の良さを知って頂き、また神社仏閣への参拝に足を運んでいただけるようになる。その事で、土地に根付いた文化財、そして「当たり前」という文化も維持できる。と考え、起業し、プロジェクトを立ち上げたいと考えました。
▼プロジェクトの内容
起業したての会社のため、資金力はありません。そのため、職人さんに試作をお願いできる品にも自ずと限界が生じます。そのため、試作や職人さんに直接お会いするための旅費などをカバーしたいと考えています。
リターンとしては別途記載していますが、会社の地元である世田谷区の畳屋さん、そして刀剣鍔の職人さんにお願いをし、畳型コースター、そしてミニサイズで縁起物の瓢箪を模した刀剣鍔、またこれらをご祈祷頂く世田谷山観音寺様特製の龍神様手拭を支援金に応じてお送り致します。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
現在は世田谷区から都内、東京近県へと工芸品の作り手との出会いを広げていく予定ですが、これを全国に展開して行くことで「モノづくり大国」と言われる日本の基礎となった民間に残る工芸品を活性化させていきたいと考えています。
また、工芸品が孕む一つの課題は「後継者」です。今回のリターン品である刀剣鍔も、作り手は非常に希少な存在となっています。それを目の当たりにしているからこそ、私どもの会社が成長していく中で、この後継者問題解消にも一役買いたいと考えています。
そのためにも、こういったプロジェクトを繰り返し行っていき、ご支援くださった方には作り手の思いとご祈祷を頂く神社仏閣のご利益をお届けしながら、作り手の作品に親しみを感じて頂く、そして、その場に訪れる動機づけになればと考えています。
- プロジェクト実行責任者:
- 赤木司(叶願合同会社)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年10月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
既存の弊社サイト及び、関連サイトやSNSでのプロジェクトの告知を行っていきます。ECサイトを立ち上げるため、品数を揃えていく必要があります。しかし、手持ちの資金では訪問先や工芸品の試作に限界があるのも事実です。その為、頂いた資金を使い遠隔地を含めた職人さんの元へと赴き、繋がりを作り、弊社の考えをご理解頂いた上で、共に現状では困難と思う技能を使った商品開発を行っていきます。
リスク&チャレンジ
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- リターン品となる工芸品は、工房と調整を行っており、プロジェクトが成功した場合には約一ヶ月程度で在庫分として記載した数量を確保可能です。 また、寺院とも連携し工芸品は寺院に送られ、ご祈祷を経た後、物流会社を経由して送付されることになります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円+システム利用料
世田谷山観音寺様特製手拭
江戸三十三観音の札所になっている世田谷山観音寺様特製、龍神様が描かれた手拭をリターンとして贈呈致します。この手拭には不眠解消や病気快癒のご利益があると言われています。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2023年11月
6,000円+システム利用料
畳型コースターと世田谷山観音寺様特製手拭
世田谷区内では少なくなった畳屋さんで作っていただいた本井草のコースター(約22cm×約22cm)に世田谷山観音寺様特製の手拭を添えてリターンと致します。コースターの縁は菊枡菱になっていて無病息災、子孫繁栄の意味があります。成立した時点で畳屋さんに作成していただき、更に観音寺様でコースターにご祈祷を頂いた上でのお届けとなります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2023年11月
2,000円+システム利用料
世田谷山観音寺様特製手拭
江戸三十三観音の札所になっている世田谷山観音寺様特製、龍神様が描かれた手拭をリターンとして贈呈致します。この手拭には不眠解消や病気快癒のご利益があると言われています。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2023年11月
6,000円+システム利用料
畳型コースターと世田谷山観音寺様特製手拭
世田谷区内では少なくなった畳屋さんで作っていただいた本井草のコースター(約22cm×約22cm)に世田谷山観音寺様特製の手拭を添えてリターンと致します。コースターの縁は菊枡菱になっていて無病息災、子孫繁栄の意味があります。成立した時点で畳屋さんに作成していただき、更に観音寺様でコースターにご祈祷を頂いた上でのお届けとなります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2023年11月