支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 252人
- 募集終了日
- 2014年4月30日
最後のご挨拶
支援者のみなさま、大変ご無沙汰しております。
2014年のちょうど今頃、こちらのプロジェクトを開始し、はや
当時のドンボスコ孤児院は、存続が危うい状況でしたが、皆さまのご支援のおかげで存続が決定し、現在、新しい子ども達を受け入れて益々の発展をとげております。
ご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

2007年に活動を開始いたしましたNGOユイマールは、
設立時に掲げていた目標を達成したことから、
3月末をもって活動を終了し、解散する運びになりました。
(NGOユイマール活動終了・解散に関する詳細はこちらよりご覧
本日は、NGOユイマールの活動終了前に、ご協力いただいた皆様に改めて感謝の気持ちをお伝えしたく筆をとらせていただきました。
思い起こせば、2年前、ドンボスコ孤児院の運営資金として、2か月半で350万円もの寄
スタートして間もなく、多くの方がSNSでシェアしてくださった
350万円の寄附金が集まった後も、チャリティイベントや講演会を開催してくださる方もいらっしゃり
メディアで取り上げていただいた事もあり、
そのようなお気持ちのひとつひとつが、
2016年2月現在までに、プロジェクト実施時に在籍していた1
そして、アンディ所長の「
2015年6月末をもってNGOユイマールからドンボスコ孤児院への支援は終了いた
他にも、
プロジェクト終了後も、ドンボスコ孤児院のために、「
3月末をもちまして、NGOユイマールの活動は終了しますが、
モンゴルに行かれる機会がある方、

【連絡先】
Father Andrew (アンディー所長)
英語、モンゴル語、ベトナム語 可能
Email:andtin2000(at)gmail.com
※(at)を@にご変換ください。
改めまして、NGOユイマールを通じてドンボスコ孤児院を支援い
本日の更新をもちまして、Ready for?を通じての最後のご挨拶とさせていただきます。
ドンボスコ孤児院存続プロジェクトならびに、NGOユイマールを
末筆ながら皆さまのご健康とご多幸をお祈りいたします。
NGOユイマール
代表 照屋朋子
ドンボスコ孤児院存続プロジェクトチームリーダー
金城加都子
リターン
3,000円
1.子ども達手書きのサンクスレター
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 166
3,000円
1.子ども達手書きのサンクスレター
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 166

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,089,600円
- 支援者
- 13,055人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人
自殺をさせない!心の電話相談センター 寺本高広
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

「結のわ祭り」で浜松の新名物「家康汁」を世に広めたい!
- 支援総額
- 460,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/8
九州大学12学部の代表による、高校生のためのプレゼンショー!
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/14

転職だけじゃない!オンラインキャリア相談サービス始動!
- 支援総額
- 1,023,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 9/21

子どもとママの夢を全力応援「ゆめサポママ@ながの」を作りたい
- 支援総額
- 1,379,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 4/28










