今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!
今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!

支援総額

3,728,000

目標金額 3,500,000円

支援者
252人
募集終了日
2014年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/donbosco?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年04月13日 13:02

皆様へのお礼ギフト準備中③

先日からお伝えしている、子ども達のギフト作成の様子。

今日は、ビーズ製品製作チーム、エンフトルとムジーペアについてお伝えします!

 

 

 

二人で協力して、長いてぐすを伸ばそうとしています。

ひょうきん者で、いつもお茶目なムジーも、

今日は真剣です!

 

 

 

 

でも、楽しみながら作ってくれているようで、

やっぱりところどころで笑顔が溢れます(^^)

 

 

 

 

おやおや。

どうやら、てぐすが絡まっちゃったようです。

でも、大丈夫。

大きいお兄ちゃん、トゥムルーがすぐに助けてくれました。

 

 

 

 

よかった、ちゃんと解けました!

エンフトル、よかったね。

なんとか頑張ってここまで仕上げました。

ムジーも嬉しそうです。

 

 

 

 

僕ももっと頑張る!

そんな声が聞こえてきそうですね。

 

さて、今度ご紹介するときまでに、

どれだけ出来上がっているでしょうか。

 

 

 

今、子ども達が一生懸命製作しているギフトは、

沢山は作れないため、恐れ入りますが、

3万円以上ご寄付いただいた方限定で、

お贈りする予定です。

中には、1度ご寄付いただいた後、

「せっかくだから、

子ども達が頑張って作ってくれたギフトも欲しくて」

と言って、追加寄付してくださる方もいらっしゃいます。

(合計3万円以上ご寄付いただいた場合、

 ビーズ製品か額縁入りイラストのいづれかをお贈りします)

 

また、子ども達同様、我々スタッフも、

プロジェクト達成を信じて、できることを前倒しで準備しています。

すでに1万円以上ご寄付いただき一口所長になっていただいている方、

これからなってくださろうとしている方、

先日の新着情報でもお伝えしましたが、

5月初旬モンゴル行きに持っていく第一弾の締め切りを、

4月15日(火)に延長致しました。

ネームプレートに掲載するお名前(ローマ字)を

お知らせいただければ幸いです(^^)

 

 

今日の更新は、ドンボスコ孤児院支援チームの金城でした。

 

 

 

リターン

3,000


alt

1.子ども達手書きのサンクスレター

申込数
96
在庫数
制限なし

10,000


alt

支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)

申込数
134
在庫数
166

3,000


alt

1.子ども達手書きのサンクスレター

申込数
96
在庫数
制限なし

10,000


alt

支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)

申込数
134
在庫数
166
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る