支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 252人
- 募集終了日
- 2014年4月30日
子ども達へのインタビュー③
皆さん、おはようございます。
プロジェクト終了まで、あと2日を切りました!
どうか引き続きご支援よろしくお願いします。
先日からシリーズでお伝えしている、子ども達へのインタビュー記事をお届けします。
本日は、エンフトルの番です。
(左はビーズ製品を製作中のエンフトル。
右は、インタビュー中、ほかの子どもたちと肩を組んでいるところです。)
こんにちは。エンフトルです。13歳です。
好きな動物は犬です。特に子犬が好きです。
好きな食べ物は、ミートソーススパゲティ。
色は赤色が好きです。
将来は、道路の建設家になりたいです。
モンゴルの道は混んでいて良くないから、日本みたいにいい道を作りたい。
テレビで日本の道を見たけれど、日本の道には歩道があって、
花が植えてあってキレイだと思った。そんな道を作りたいと思います。
自分の直したい所は、怒ってしまった時に、
つい誰とも話たくないという気持ちになってしまうことです。
話しかけてきてくれた人に「あっちに行って」、と言ってしまったりしてしまいます。

エンフトルと一緒にいると、全然寂しくならないんだ。
一緒にいるだけで、いつも楽しくなれるよ。 (イデレー)
エンフトルはとてもいい人で、いつも楽しくて、面白い。
いつも周りのみんなの面倒を良くみているよ。(セギー)
エンフトルはいつも皆をの事を気にかけていて、声をかけてくれる。
誰かが落ち込んでいたら、背中をなでて
「元気だして、大丈夫だよ」と言っているよ。(バスカ)
そんな優しいエンフトルは、お兄さんのエンフボル(16)と共に6年間ドンボスコ孤児院で暮らしています。
父親は亡くなっており、アルコール中毒で育児放棄をしていた母親も3年前に亡くなりました。他の子ども達のコメントからもわかるとおり、エンフトルはドンボスコ孤児院の年下の子ども達の面倒をよくみており、実の弟の様に可愛がっています。
本日の更新は、ドンボスコ孤児院支援チームの金城でした。
リターン
3,000円
1.子ども達手書きのサンクスレター
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 166
3,000円
1.子ども達手書きのサンクスレター
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 166

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,795,000円
- 支援者
- 1,887人
- 残り
- 37日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人
絶品フィリピンマンゴーを日本へ!現地の雇用を増やしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/7
大好きな乙川をもっときれいにするために。小学3年生の宝さがし
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/25

オーダーメイド搾油機をつくり、高品質の「えごま油」届けたい
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/31
猫伝染性腹膜炎(FIP)と闘うエルサに✦耀く未来✦を届けたい☆ミ
- 支援総額
- 654,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 4/16
「フィリピン産カカオ豆とコーヒー豆を」フィリピンの人々から日本へ
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/29

創業昭和33年。静岡の味を全国に届けるため通販サイトを開設!
- 支援総額
- 733,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 10/31









