広げたい、愛され猫のしるし。殺処分0の裏側を見逃さないために
広げたい、愛され猫のしるし。殺処分0の裏側を見逃さないために

寄付総額

6,890,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
589人
募集終了日
2019年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/doubutukikin-sakuraneko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月04日 11:24

協力団体からの応援メッセージ

こんにちは!どうぶつ基金事務局の西田です。

今日は、どうぶつ基金の協力団体の琉球わんにゃんゆいまーるさんより、ご支援をくださった皆様へ沖縄での活動を紹介させていただきます。

琉球わんにゃんゆいまーるさんは、沖縄県で積極的なTNR活動を進めている団体です。

TNRに加え、啓蒙啓発にも力をいれて活動をされています。

 

 

みなさまのご支援応援のおかげで沖縄県でもたくさんのさくらねこが誕生しています。本当にありがとうございます。最近では、一般市民の方にもさくらねこという言葉が広がっており、とても嬉しいです。一代限りのいのちを優しく見守れる沖縄になるように、私達もできることを頑張ります。

 

 

●TNRをしてよかったこと

 さくらねこになったことで、苦情が減った地域もあり、ありがとうねや仔猫を見かけなくなったなど声をかけていただくこともあります。また、住民の方からTNR活動の応援ご協力してくださる方も増えました。

 

 

●TNRの効果

 対策をしていることで、地域住民に安心感を与え、苦情も減っていると考えれ、結果として猫も嫌われなくなります。また、飼い主がいるいないに関わらず、不妊去勢手術が大切だということの周知啓発にもなっています。

 

 

これから、活動で目指していくこと

 地域には様々な価値観が混在しており、全ての人がねこを好きではなく、困っている方々もいます。地域住民のみなさまに地域の問題として考えていただき、さくらねこTNR活動にご理解いただけるように周知啓発活動もともに行っていきます。

人間社会の片隅で一生懸命生きる猫が嫌われないように、そして、不幸な命をこれ以上増やさないために。どうぶつ基金さんの協働団体として、行政、地域と協働し、ボランティアさんとともに人もねこもともに幸せに暮らせる地域を増やしていきたいです。

 

 

どうぶつ基金の協力団体として、今回のクラウドファンディングの成功、また、全国にさくらねこが広がることを願っています。

ギフト

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

■ 感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

■ 活動報告書 (冊子)

■ 寄付証明書
*寄付証明書は、2020年2月までにお送りいたします。

*口数は、ご自由にご調整いただけます。

申込数
350
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


【野良猫ではなく、愛され猫を】どうぶつ基金のこれからに密着

【野良猫ではなく、愛され猫を】どうぶつ基金のこれからに密着

■ 活動報告書 (冊子)にお名前記載(希望制)

■ 今後もどうぶつ基金に密着:会員メルマガに登録

・ 感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

・ 活動報告書 (冊子)

・寄付証明書
*寄付証明書は、2020年2月までにお送りいたします。

*口数は、ご自由にご調整いただけます。

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

■ 感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

■ 活動報告書 (冊子)

■ 寄付証明書
*寄付証明書は、2020年2月までにお送りいたします。

*口数は、ご自由にご調整いただけます。

申込数
350
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


【野良猫ではなく、愛され猫を】どうぶつ基金のこれからに密着

【野良猫ではなく、愛され猫を】どうぶつ基金のこれからに密着

■ 活動報告書 (冊子)にお名前記載(希望制)

■ 今後もどうぶつ基金に密着:会員メルマガに登録

・ 感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

・ 活動報告書 (冊子)

・寄付証明書
*寄付証明書は、2020年2月までにお送りいたします。

*口数は、ご自由にご調整いただけます。

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る