消えゆく伝統芸能の道具を復元したい -伝統芸能の道具ラボ-

消えゆく伝統芸能の道具を復元したい -伝統芸能の道具ラボ-

支援総額

716,000

目標金額 700,000円

支援者
67人
募集終了日
2012年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/dougu-lab?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年12月29日 23:58

改めまして、お礼

みなさん、こんばんは。

「伝統芸能の道具ラボ」の田村民子です。

2012年もあと2日となりました。今年は、Ready For に挑戦し、みなさんに応援いただき、充実した年となりました。改めまして、ありがとうございます。今年は1年間がむしゃらに動いてみて、いろいろおもしろいつながりができました。友人が独自に動いて、おもしろいコラボ企画も水面下で進行中、新しい動きも出てきました。楽しみです。

 

また、1年をふり返ってみると課題も山積みです。一番の弱みは、資金不足です。これから、もっとこの活動を進めていくために、来年は資金面を強くしていきたいと思っています。

 

歌舞伎の櫛の取り組みですが、技術系研究機関と共同研究をはじめるための準備は続けています。本当は12月に申請をする予定でしたが、処々の事情で来年3月の申請をめざすことになりました(3月申請のほうが研究期間が長くとれるため)。床山さんと研究機関、田村の3者でこれからも打合せをしながら進めていきます。時間がかかりますが、よろしくお願いいたします。

 

それから、支援者のみなさんへの「お礼の品(引換券)」ですが、全員の方へお送りする「活動報告書(PDFデータ)をメールで配信」以外は、12月中にすべて発送いたしました。兵児帯をお贈りする方には、大変遅くなりましてすみませんでした。

活動報告書は、伝統芸能の道具ラボの活動全体がわかるものにして、改めてお送りしたいと思っています。歌舞伎の櫛も進めていいご報告ができるようにしたいです。

 

それでは、みなさまよい新年をおむかえください。

 

もち

近所の和菓子屋さんで買った「ちん餅(賃銭を取って餅をつくこと。またその餅)」です。特小という一番ちいさいサイズです。

 

「伝統芸能の道具ラボ」田村民子

http://www.dogulab.com/

12月初旬にWebをリニューアルしました。

ときどきのぞいていただけるとうれしいです。

Twitter: @TAMIKOTAMURA
facebookページ: www.facebook.com/dentogeinodogulab

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

*お礼のハガキを送付&本プロジェクトの活動報告書(PDFデータ)をメールで配信。
活動報告書にお名前を記載(希望者のみ)。      

支援者
12人
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*上記1点に加え、オリジナル「組紐職人が手作りしたストラップ」をプレゼント。

支援者
44人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

*上記2点に加え、活動報告会&ブレスト大会(2012 年 11 月 11 日(日)、東京・
自由が丘にて実施予定)にご招待。

支援者
16人
在庫数
制限なし

50,000+システム利用料


alt

*上記3点に加え、兵児帯(へこおび 男女兼用 絹 絞り染め)をプレゼント。

支援者
6人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/dougu-lab/announcements/2045?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る