インドネシア最貧困地域の女性たちが作る商品を日本へ届けたい。

支援総額

673,000

目標金額 600,000円

支援者
56人
募集終了日
2017年8月3日

    https://readyfor.jp/projects/duanyam02?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年07月05日 14:44

Du'Anyamからポストカードが届きました!

〜Du'Anyamの製作風景〜

 

インドネシア・東ヌサトゥンガラ州のエリアでも、地域によって編み方は異なります。一番編まれているのは、PelodeやKepitangという名の編み方で、私たちもバスケットや財布などに用いてます。地域や年代によっては、素材を捻じ曲げたり、折り曲げたりして、様々な模様を作り上げていきます。中にはとても難しい編み方もあり、地域でもトップクラスの職人しか編めないものもあります。私たちは、商品開発・販売だけでなく、伝統工芸であるこの「編み方」についても、地域で次世代に残していけるよう、若者への職人教育も行っています。

 

さて、編まれる前の素材はどうなっているのでしょう?

次回のポストカードでお見せします!

リターン

500


alt

<学生限定コース>

・サンクスレター

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

1,000


<ミニトレイ付き!学生限定コース>

<ミニトレイ付き!学生限定コース>

・サンクスレター
・ミニトレイ

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

500


alt

<学生限定コース>

・サンクスレター

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

1,000


<ミニトレイ付き!学生限定コース>

<ミニトレイ付き!学生限定コース>

・サンクスレター
・ミニトレイ

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 20


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る