
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2014年12月30日
お食事会の様子
小学校は、卒業式のシーズン真っ盛りを終えたところでしょうか。
気の早い桜の花に見送られ、涙の卒業式となったところもあったのではないでしょうか。
さて、ご支援いただいた方のうち、お食事券をご利用いただいたときの様子をお伝えします。

個人情報がありますので、お名前やご本人様のお写真は公開できませんが、とても楽しい時間を共有できました。
私たちの団体や活動を応援しようと思ったのは、
今の子どもたちの置かれている状況を見て、ご自身の仕事の中では、なかなか接することが少ない子どもたちに、暴力防止のこと、支えるおとなの存在を、
自分に代わって伝えてほしいとお聞きしました。
身の引きしまる思いです。
子どもたちからの声を、確実に支援につなげるために
これからも活動をしてまいります。
年度替わりのこの時期は、CAPプログラム提供もない時期となります。
4月下旬から、また、元気な子どもたちにあえることでしょう。
引き続き、CAPキャンペーンへの応援のほど、よろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円
お礼のはがき
CAPってなあに(説明リーフレット)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
記念誌(子どものチカラ)
CAPのDVD(プログラムの内容紹介)
子どもたち直筆の感想(保存ファイル入り)
エンパワメントかながわのイベント参加チケット2000円分(有効期限なし)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 14
3,000円
お礼のはがき
CAPってなあに(説明リーフレット)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
記念誌(子どものチカラ)
CAPのDVD(プログラムの内容紹介)
子どもたち直筆の感想(保存ファイル入り)
エンパワメントかながわのイベント参加チケット2000円分(有効期限なし)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 14

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,928,000円
- 寄付者
- 127人
- 残り
- 23日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

パキスタンの"見捨てられた"劣悪スラムの縫製学校を拡張したい
- 支援総額
- 635,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 5/1
口腔内ポリープの再発を繰り返す保護猫の治療費にご協力をお願いします
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 2/28
YouTubeチャンネル存続の為の必要な機材と活動資金を確保したい
- 支援総額
- 710,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 12/12

綾瀬市民オペラ「魔笛」を多くの子供たちに無料で鑑賞してほしい!!
- 支援総額
- 781,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 10/17
大学駅伝による「スポーツアイランド宮古島」の推進
- 支援総額
- 1,540,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 2/28
「MONAKO ART FAIR 2021」に彫刻を出品します
- 支援総額
- 945,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/5
世界の食糧危機を解決しようと思っております。
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/11











