
支援総額
373,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
https://readyfor.jp/projects/eventproject-wa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年09月08日 11:52
プロジェクト達成!ありがとうございました!
ご報告が遅くなりました。
8月31日をもって終了したこのクラウドファンディング・プロジェクト、たくさんのご支援と応援のおかげで、目標を達成することができました!
本当にありがとうございました!
——————————————————
目標金額:300,000円
支援総額:373,000円(目標の124%👏🏻)
支援者数:45人
——————————————————
昨年から始めた、医療や福祉を必要とする子どもたち、ご家族と一緒に楽しめるイベント。第1回目は助成金をいただいて開催しましたが、今年は諸事情により助成金に頼ることができず…。
さらに、第1回目のイベントは思った以上のたくさんの方にご参加いただき、会場が人でいっぱいになってしまったので、今回はもっと大きな会場でやりたいと思っていました。
どうしようか悩んでいたときに思いついたクラウドファンディング。
ただ、果たして自分たちの企画にどれほどの応援をいただけるか全く予想することができず、かなり不安でした。
でもやるしかない!とトライすることに!
目標金額まで少しでも足りないとプロジェクト失敗となり、そこまでの支援金も入ってこない仕組みだったので、出来るだけ予算を削って必要金額をできるだけ下げて臨みました(笑)。
結果としては、ネクストゴールの達成はあと少し足りませんでしたが、当初目標の124%のご支援をいただくことができ、プロジェクトスタッフの仲間たちにもちょっと余裕をもって準備してもらえることができ、ホッとしています。
そして、はじめはドキドキで始まったプロジェクトが、45人のご支援いただいた方をはじめ、情報の拡散にご協力いただけた方や応援してくださった方など、たくさんの方の支えをいただけたことが本当に身にしみて嬉しく思います!
普段それほど子どもたちと関わること多くない方でも自分の声かけに応じてくれて支援してくれた友人たち、このプロジェクトの内容に共感してくださって応援してくださった方たち、いろんな思いで応援いただけることが、実際に形として見えるととても感慨深く、そしてこのイベント、イベントの持つメッセージから繋がる未来を、しっかりと進んでいきたいと改めて強く思います!
本当にこのプロジェクトにいろんな形で関わってくださり、皆さんありがとうございます!
まずは、今月末のイベント開催に向けて、たくさんのスタッフの方と力を合わせながら、頑張っていきます!
どうぞこれからもよろしくお願いいたします!
8月31日をもって終了したこのクラウドファンディング・プロジェクト、たくさんのご支援と応援のおかげで、目標を達成することができました!
本当にありがとうございました!
——————————————————
目標金額:300,000円
支援総額:373,000円(目標の124%👏🏻)
支援者数:45人
——————————————————
昨年から始めた、医療や福祉を必要とする子どもたち、ご家族と一緒に楽しめるイベント。第1回目は助成金をいただいて開催しましたが、今年は諸事情により助成金に頼ることができず…。
さらに、第1回目のイベントは思った以上のたくさんの方にご参加いただき、会場が人でいっぱいになってしまったので、今回はもっと大きな会場でやりたいと思っていました。
どうしようか悩んでいたときに思いついたクラウドファンディング。
ただ、果たして自分たちの企画にどれほどの応援をいただけるか全く予想することができず、かなり不安でした。
でもやるしかない!とトライすることに!
目標金額まで少しでも足りないとプロジェクト失敗となり、そこまでの支援金も入ってこない仕組みだったので、出来るだけ予算を削って必要金額をできるだけ下げて臨みました(笑)。
結果としては、ネクストゴールの達成はあと少し足りませんでしたが、当初目標の124%のご支援をいただくことができ、プロジェクトスタッフの仲間たちにもちょっと余裕をもって準備してもらえることができ、ホッとしています。
そして、はじめはドキドキで始まったプロジェクトが、45人のご支援いただいた方をはじめ、情報の拡散にご協力いただけた方や応援してくださった方など、たくさんの方の支えをいただけたことが本当に身にしみて嬉しく思います!
普段それほど子どもたちと関わること多くない方でも自分の声かけに応じてくれて支援してくれた友人たち、このプロジェクトの内容に共感してくださって応援してくださった方たち、いろんな思いで応援いただけることが、実際に形として見えるととても感慨深く、そしてこのイベント、イベントの持つメッセージから繋がる未来を、しっかりと進んでいきたいと改めて強く思います!
本当にこのプロジェクトにいろんな形で関わってくださり、皆さんありがとうございます!
まずは、今月末のイベント開催に向けて、たくさんのスタッフの方と力を合わせながら、頑張っていきます!
どうぞこれからもよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

【イベントにご参加いただく方へ】ステージパフォーマンスご招待席
■ステージパフォーマンス1つ(どのステージかはお選びいただけます)にて、前方の見やすい場所での観覧をご用意します
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

感謝のメールとポストカードをお送りします
■感謝の気持ちを込めたメール
■オリジナルポストカードをお送りします
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【イベントにご参加いただく方へ】ステージパフォーマンスご招待席
■ステージパフォーマンス1つ(どのステージかはお選びいただけます)にて、前方の見やすい場所での観覧をご用意します
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

感謝のメールとポストカードをお送りします
■感謝の気持ちを込めたメール
■オリジナルポストカードをお送りします
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
廣戸優尊
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
medakaSchool
NPO法人Lily&Marry'S
NPO法人障がい者みらい創造センター
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...
一般社団法人One Life

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
20%
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,417,800円
- 支援者
- 13,081人
- 残り
- 28日

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 25日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
36%
- 現在
- 1,096,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 34日
最近見たプロジェクト
西村一輝
小栁 伸一(北斗地域授業サポートチーム)
Pspo運営チーム
へいさくふぁーむ 古城香
五十嵐諒子
重森千草
顧客参加型アパレルメーカーを立ち上げたい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/28
成立

北部高校生が地域活性に挑戦、飯綱町のりんご農家をお手伝い!
109%
- 支援総額
- 549,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 8/30
成立
脊髄損傷の人が出会う場となるアプリをつかってもらいたい!
186%
- 支援総額
- 279,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 7/5
成立

北海道厚真町・復興のシンボルとして、いちご栽培を開始したい!
110%
- 支援総額
- 1,107,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 6/26
成立
ヨーロッパ一周!世界の中の日本を、未来の生徒たちに伝えたい!
142%
- 支援総額
- 570,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/15
異文化が学べる!子どもだけが参加可能なハロウィンイベント開催
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/30











