このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
福岡にフリースクールを増やしたい!~学校を選べない子に選択肢を~

魅力的な大人と繋がる!【ソニー元社長 平井さんのお話】
スタディプレイスでは #感動体験基金 様のサポートをいただき、子ども達に社会で自分らしく活躍されている方をお招きして、多様な考え方や働き方のヒントや刺激を得るため、ゲストをお招きし、子ども達にお話をいただく機会をつくっています。
1月の魅力的な大人は、ソニーグループの経営をV字回復に導いた平井前社長をお迎えし、オンラインで子ども達にお話していただきました!
平井さんは、6年間ソニーグループの社長を務め、退任された後、相対的貧困がもたらす体験の格差を是正するため、一般社団法人プロジェクト希望を設立し、子ども達の感動体験を支援するため、感動体験支援基金を設立。子ども達の学びや体験をサポートしているNPO等の支援団体に対する寄付や、さまざまな体験を提供しています。
私たちは、この感動体験基金の支援を受け、子ども達に様々な感動体験を提供しており、その活動の一環として平井さんに、ご自身が幼少期から社会人になった後もアウトサイダーだったというのお話や子ども達が自分の進路決定する際に大事なことなどを子ども達にお話をして頂きました。今回は、約40名のスタディプレイスの生徒に加えて、他のフリースクールの子ども達10名も参加し、お話を聞くことができました。
講演の中では、わかりやすい例えを使って、
・様々な事に対して自分の意見を持つ。
・自分の意見や意志を伝える。
・自分と違う考えや意見を尊重する。
・選択肢を多く持つ。
・ベストだと思う判断をして責任を取る。
の大切さを教えていただきました。講演の質疑応答では、子ども達の「犬派?猫派?」というたわいものない質問から「自分と違う考えを受け入れる時に大事なことは?」など核心をつく質問までざっくばらんに答えて頂きました。
子供たちの感想 は、
・「社長と聞くと小さい頃からとてもいい環境で育ってきた人のイメージがあったけど、平井さんの話を聞いたら誰でも社長になれることがわかりました。」
・「平井さん今日は素晴らしいプレゼンありがとうございました!とても親しみやすい雰囲気で食べ物とかの例えでとても大事な事を教えていただいたと思います。」
・「いろいろ体験しようとおもった。」
・「すごく為になる話ばっかりで聞いてて、楽しかったです!」など難しい話ですが、集中して話を聞いている子ども達が印象的でした。
平井さんのような子ども達にとっては雲の上の存在のような方が、優しく語りかけてくれた今回の講演が子ども達にとっての感動体験になったと思っています。
平井さん、他プロジェクト希望の皆さま、本当にありがとうございました。
コース
1,000円 / 月
個人サポーター1,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
3,000円 / 月
個人サポーター3,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
5,000円 / 月
個人サポーター5,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
10,000円 / 月
個人サポーター10,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
15,000円 / 月
法人サポーター15,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面に社名掲載
※任意です。登録時に選択いただけます。
※社名の紙面掲載を希望されない場合は、登録時の設問で「しない」と選択し、記入欄に「希望しない」と記入ください。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
30,000円 / 月
法人サポーター30,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面に社名掲載
※任意です。登録時に選択いただけます。
※社名の紙面掲載を希望されない場合は、登録時の設問で「しない」と選択し、記入欄に「希望しない」と記入ください。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
50,000円 / 月
法人サポーター50,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面に社名掲載
※任意です。登録時に選択いただけます。
※社名の紙面掲載を希望されない場合は、登録時の設問で「しない」と選択し、記入欄に「希望しない」と記入ください。
・「支援社の声」として取材
※紙面掲載は取材内容によって判断させていただきます。確実にお約束できるものではございませんのでご了承ください。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。