
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 911人
- 募集終了日
- 2021年12月16日
目標金額の70%を超えました! & プログラム参加者のご紹介
おかげさまで目標金額の70%を超えております!
皆様からの温かいお気持ちに心よりお礼申し上げます。

こんにちは。シャイン・オン!キッズ橋爪です。
本日は約12年前に日本で初めてファシリティドッグの活動がスタートした当時、ハンドラーの森田優子とベイリーに病院で出会ったお子さんのお母様からのメッセージをご紹介します。
実は以前、森田とベイリーへのお手紙を頂戴したことがあり、その中の
「私たちのヒーロー、森田さん&ベイリー!! お二人のおかげで、辛い闘病生活を思い出すより、森田さんとベイリーを思い出す方が多いです。」
という一文が忘れられず、こちらから依頼したところ、快く引き受けてくださいました。
娘は現在、特別支援学校に通う中学3年生です。ダウン症という知的障害があり、今も病気の理解は進んでいませんが、治療終了後の検査だけではなく、新しいことや苦手なことにチャレンジする時、「森田さんとベイリーがきっと応援してくれる、喜んでくれる」と思って頑張っています。
特に治療終了からの数年は、体力もなく、再発への不安も大きく、自信なく消極的になりそうな時期ですが、「森田さんとベイリー」が私たちの味方となり、やってみよう精神が育まれたと思います。
これまで本当に色んなことに挑戦してきました。病気のことも障害のことも普段忘れてしまうほど、自信をもって元気にしています。
森田さんとベイリーが私たちにとってなぜそんな存在になったのか…
振り返れば、辛いことだらけの闘病生活だったから…。
大好きな幼稚園の年中になったばかりの4月に白血病と診断され、急に入院生活が始まり、娘から笑顔がどんどん減り、私自身も何もしてあげられないことがストレスになり、誰にも会いたくなかったし、同じ病棟の他のお母さんと話をすることも避けていました。
そんな時、病棟に犬が来ると聞きました。
病院に、犬?
最初は正直不安でしたが、森田さんは丁寧にファシリティドッグについて説明してくださいました。
余計なことは言わず、私が質問したことに誠実に。
そして森田さんは子どもたちには分け隔てなく、いつも仲間に入り損ねた子を見かけては優しく声をかけてベイリーの近くに呼んでくれていました。
子どもたち同士の”かけはし”にもなっていた森田さんとベイリーのおかげで、私も他のお母さんとお話するようになりました。
治療のこと、副作用のこと、病気と全然関係ないことも。
闘病中、他のお母さんとお話できることほど心強いものはありません。大事なきっかけをもらいました。

副作用が強く、ベッドから離れられなくなった時は、こちらの様子を察して「今はやめておきましょうか?」と声をかけてくださいました。
私だけベイリーに触れさせてもらいながら森田さんに話を聞いてもらったり、森田さんが別のお友だちとやりとりしている声だけ聞いて、心が軽くなった時もありました。
ベイリーの思っていることを森田さんが代弁してくれるのですが、それがまた絶妙で2人の掛け合いが大好きでした。
森田さんの声や話し口調、気づかいは心地よくて、森田さんもベイリーと同じ素敵な素質?をお持ちなのかなと思うこともありました。
森田さんの人柄、優しさが、周りにジワジワと広がる感じ。
暗い沈んだ気持ちには、すごく効きます。
娘は森田さんにほめてもらえることが嬉しくて、ベイリーが喜んでおやつをたべてくれることを楽しみに闘病生活を送りました。
森田さんとベイリーを楽しみに待つ時間がこの闘病生活にあって本当によかった。
「森田さん&ベイリー」を掲載してくれていて森田は驚いていました。
闘病生活中の癒しの大事さは、当時より今の方が強く感じています。
あの時はありがたみを感じる余裕がなかったからかもしれません。あれほど辛い治療をよく長期間続けてこられたと本当に思います。でも、あの治療を受け続けたから私たち家族は今、笑顔でいられるのです。
あの時、森田さんとベイリーがいてくれたから今に続いています。
実は、娘はどうやら治療のこと忘れてしまったようです…辛い体験だったので、鮮明に覚えていない方が良いような気もしますが、あれだけの経験を乗り越えたのだから、少しは覚えていて欲しかったです(笑)。
でも、辛いことは忘れても、病気と闘った頑張った証は、『森田さんとベイリー大好き!』として残っています。
森田さんと同じように勤務時間外もファシリティドッグを支えるハンドラーさんやスタッフさん、色んな形で支えてくださっている皆さまに感謝でいっぱいです。これからも応援していきます!
リターン
3,000円
Aコース|3,000円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金領収証
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金領収証はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 434
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
Bコース|1万円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金領収証
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金領収証はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
Aコース|3,000円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金領収証
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金領収証はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 434
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
Bコース|1万円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金領収証
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金領収証はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,852,000円
- 支援者
- 548人
- 残り
- 25日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人
カラダに優しく本格芳醇なコーヒー!ハーフデカフェを届けたい!
- 支援総額
- 126,500円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/29
「第1回おおつちありがとうロックフェスティバル」おおつちからありがとうを再び!
- 支援総額
- 2,007,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 7/17
いつでも一緒。病気の子供に寄り添う勤務犬ミカのぬいぐるみを!
- 支援総額
- 2,330,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 12/17

高草の心を形に!創立60周年マスコットキャラクター制作プロジェクト
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 12/22
ワクワクを日常に!トゥクトゥクを愛媛県で走らせたい!!
- 支援総額
- 558,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 3/31
地球温暖化をひっくりかえす解決策100【ドローダウン】を出版
- 支援総額
- 8,146,080円
- 支援者
- 1,193人
- 終了日
- 9/21

シェアカヤックを購入!次世代の冒険旅を後押ししたい!
- 支援総額
- 1,464,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 11/13











