
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 151人
- 募集終了日
- 2021年3月18日
応援メッセージ紹介:藤川 英祐さん(サッカースクール経営)
こんにちは。フェアトレード・ラベル・ジャパンの中島です。
プロジェクト開始から3日が経過しました。さっそく多くの方々にご支援いただき、どうもありがとうございます!おかげさまで目標金額の24%まできています。期間いっぱいまで、ぜひ応援よろしくお願いします。
本日は、大分でサッカースクールを経営されている藤川 英祐さんからいただいた熱い応援メッセージをご紹介したいと思います。
藤川さんには、ここ数年来、フェアトレード・ラベル・ジャパンのサポーターとして、いつも活動を応援していただいています。数年前のある日、藤川さんから私たちのところに一通のメールが届きました。そこには、ご自身の体験からなぜフェアトレードに共感してくださったのか、熱い想いが込められていました。大分から東京の私たちのオフィスまで足を運んで会いに来て下さった日のことを、いまでも鮮明に覚えています。
そんな藤川さんからの応援メッセージ、ご紹介します。
===============================
フェアトレードを応援しています!
藤川 英祐(サッカースクール経営)
以前、妻とバックパッカー世界一周旅をしていた時、たくさんの場所で児童労働や子どもを使ってお金を得ようとする場面に遭遇し、胸が痛くなったのを今でも思いだします。学校に行きたくても行けない子どもたちは、その先の希望すら持てず目の前の仕事をもくもとこなす日々。
また、そうした中にも学校を建て、学校にいけない子どもたちの親に説得をして子どもたちを受け入れている団体にも出会いました。こうした素晴らしい取り組みと並行して根本的なところを改善できないかと思いながら旅から日本へ帰国しました。
帰国後にこのフェアトレードを知り、その素晴らしさに感動し、フェアトレード・ラベル・ジャパンまで九州から足を運び、自分に何かできないかと相談し、これまで支援させていただいてます。
私はサッカースクールを経営するなど、子どもたちと接する教育者として現場に立ちます。子どもたちに必要なのは間違いなく『教育』です。この『教育』により大きく未来を切り開いていけるはずです。
世界中の困っている子どもたちの『教育』を止めないため、不当に働かされている人を減らすため、フェアトレードの商品を選ぶだけでそうした困った人たちの人生を救うことができると信じています。
昨年からのコロナの影響で、世界中が大変な思いをしている中、途上国の生産者の方々が更に大変な状況にあるのは容易に想像できます。微力だとしても今私たちにできる最善の選択をこのフェアトレードを通して是非、行っていきましょう!
世界のどこに生れても差別がなく平等で平和な世の中になっていくことを願っています。
藤川 英祐さん 一般社団法人エスポルトジャパン
・レティーロサッカースクール大分
・ジョカフィールド大分フットサルコート

ギフト
3,000円

【ご寄付コース】サンクスメール
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【ご寄付コース】まわりの人にフェアトレードを伝えよう(メモ帳付き)
・フェアトレードを伝えようメモ帳(非売品)
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

【ご寄付コース】サンクスメール
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【ご寄付コース】まわりの人にフェアトレードを伝えよう(メモ帳付き)
・フェアトレードを伝えようメモ帳(非売品)
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,091,000円
- 寄付者
- 375人
- 残り
- 41日

震災から7年。演奏会が激減した東北で音を届ける活動を継続へ。
- 支援総額
- 480,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/31
閉校した小学校の記憶を残す ちいさな町の交流を後世に伝えたい
- 支援総額
- 2,241,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 12/20

長年の夢への挑戦。地元富山でホットサンドの移動販売を行います
- 支援総額
- 103,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 1/31

遍路宿を守れ!神峯寺麓の宿が消滅の危機!あなたの力を貸して下さい!
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 4/14

鹿児島のキャンプ場に西日本最大級のドッグランを作ります!
- 支援総額
- 567,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 10/31
現代にこそ必要な「家系図」の役割を伝えていきたい
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31
車好きが「安い!簡単!楽しい!」自分で修理出来る場所
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/22










