支援総額
1,463,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 152人
- 募集終了日
- 2022年12月18日
https://readyfor.jp/projects/felis?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年11月17日 11:58
こめちゃんの入院。
昨日エコー検査をして貰ったらやはり左脚に血栓が出来ているということで暫く処置が必要となり、こめは1〜2周間の入院となりました。
元々心臓の悪い子でいつ突然死してもおかしくないと言われていたのでウチの子となった訳ですが(他のきょうだい猫は検査で異常無かった子は譲渡)、その事は頭の片隅に入れて今まで一緒に過ごして来ました。
血栓の事も以前から話されていたけれどもとうとう来たか・・という感じです。
入院は処置や血液検査もあるので1日約7000〜10000円。
おそらく10万位にはなるのかな・・・と。
無事に退院出来て脚も元通りになってくれればいいのですが、万が一壊死してしまった場合は断脚になるかもしれないことも言われました。
なかなか厳しい状態ですが、持ち堪えて少しでも元気になってくれたらいいなと思います。
保護猫はどうしても近親交配などによる多頭飼育崩壊からの放浪猫も多く、それ故に身体に不調のある子も多いです。
環境の良い所で育っていないというのもあります。
今は保護猫だけでなく、ペットショップでもそういう子が増えているという話も聞きます。
新しく来た子猫もいつ、どのタイミングで体調に変化が現れるかもわかりません。
健康な子が欲しいという方も居ますが、その時は健康でもそれは単にタイミングなだけで、後々何かの病気が出てくるかもしれません。
どんな子でも、病気になっても自分が出来る事をやってあげたいなと思いますし、してもらえたら嬉しいなと思います。
クラウドファンディング、どうぞ本日もよろしくお願い致します。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメールコース 3,000円
フェリスの箱庭より感謝のメールをお送りします。
(※リターン不要の方向け)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
感謝のメールコース 5,000円
フェリスの箱庭より感謝のメールをお送りします。
(※リターン不要の方向け)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメールコース 3,000円
フェリスの箱庭より感謝のメールをお送りします。
(※リターン不要の方向け)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
感謝のメールコース 5,000円
フェリスの箱庭より感謝のメールをお送りします。
(※リターン不要の方向け)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
田勢美代子
124%
- 現在
- 1,916,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 4日
保護猫達の基礎医療及び生活資金へお力添え頂けないでしょうか?
池田なつみ
103%
- 現在
- 1,031,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 4日
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
日本鳥類保護連盟
157%
- 現在
- 3,152,000円
- 寄付者
- 305人
- 残り
- 14時間
決して投げ出さない。シェルターの猫たちの命を守り続けるために
命にやさしいまちづくり ハーツ
#まちづくり
70%
- 現在
- 1,404,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 28日
広島市安佐動物公園|マルミミゾウの赤ちゃん誕生をみんなで支えよう!
広島市安佐動物公園
#子ども・教育
270%
- 現在
- 24,369,000円
- 支援者
- 1,672人
- 残り
- 7日
保護猫シェルター運営にご支援を/癌となったボランティからのお願い
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
65%
- 現在
- 1,178,000円
- 支援者
- 104人
- 残り
- 3日
シェルター退去の危機で窮地!切迫する運営費と保護猫活動にご支援を
ねこの里LEGARE
80%
- 現在
- 2,005,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 7日