
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 111人
- 募集終了日
- 2017年6月30日
このプロジェクトへの支援の、税制上のメリットについて
このプロジェクトは、ご支援いただいた方に税制上のメリットがあります。
プロジェクトページの最下部にも記載しているのですが、あまりにさりげないので気づいていらっしゃらない方も多いかもしれない……ということで、改めてここでご説明させてください。
実際にみなさまにご負担いただくことになる額は、支援額よりも少なくなるのです。ちょっと手が出ないかも……と思っていたリターンも、ぜひぜひご検討くださいませ!(達成するまでは、リターンの変更も可能です!)
------------------------------
本プロジェクトは、東京藝術大学の公式企画であるため、ご支援金は「藝大への寄附」と見なされ、ご支援額に応じて税金が控除されます。
■個人からの支援の場合
藝大の発行した寄附金領収書を添えて、年度末に確定申告を行っていただくと、以下の措置が受けられます。
(所得税)
下記の金額が、その年の所得税の課税所得から控除されます。
課税所得の控除額=寄附金額(所得の40%を上限)-2,000円
(住民税)
所得税のほか、次の自治体にお住まいの方は住民税が一部控除されます。
・東京都足立区、神奈川県横浜市にお住まいの方
都道府県民税の控除額:(寄附金額-2,000円)×4%控除
市区町村民税の控除額:(寄附金額-2,000円)×6%控除
…合計10%
・東京都、神奈川県にお住まいの方
都道府県民税の控除額:(寄附金額-2,000円)×4%控除
…合計4%
※確定申告を行わない方は、上記自治体に住民税の申告を行っていただく必要があります。
■法人からの支援の場合
寄附金は、全額損金に算入することができます。
【参考】文部科学省ホームページ「寄附金の税制について」
------------------------------
また、上記の通り、ご支援者様には、後日「寄附金領収書」を送付いたします。確定申告の際、証明書としてご活用ください。
■領収書名義
Readyforアカウントにご登録の氏名を宛名として作成します。
■領収書発送先
Readyforアカウントにご登録の「リターンの発送先ご住所」にお送りします。
■寄附の受領日(領収日)
Readyforから本学に入金された日となります。
■領収書の発送日
12月ごろを予定しています。発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。
------------------------------
リターン
5,000円

支援者限定!作品をオンラインで鑑賞
●サンクスメール
●本プロジェクトで制作した「四季」の動画を、オンラインでご覧いただける「限定公開アカウント」にご招待
※音源は、11月の初演時のものを使用する予定です
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

【作品は記念に残したい!】作品DVD&エンドロール&ポストカード
●サンクスメール
●本プロジェクトで制作した「四季」の動画を、オンラインでご覧いただける「限定公開アカウント」にご招待
※音源は、11月の初演時のものを使用する予定です
●本プロジェクトで制作した「四季」のDVD1枚
●上記DVDのエンドロールにお名前を掲載
※希望者のみ、ニックネームも可
●クリエイター4人+監修者による、「四季」静止画オリジナルポストカード(5枚セット)
※DVDの内容はオンライン動画と同じものですが、DVD版には支援者様のお名前入りエンドロールが流れます。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
5,000円

支援者限定!作品をオンラインで鑑賞
●サンクスメール
●本プロジェクトで制作した「四季」の動画を、オンラインでご覧いただける「限定公開アカウント」にご招待
※音源は、11月の初演時のものを使用する予定です
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

【作品は記念に残したい!】作品DVD&エンドロール&ポストカード
●サンクスメール
●本プロジェクトで制作した「四季」の動画を、オンラインでご覧いただける「限定公開アカウント」にご招待
※音源は、11月の初演時のものを使用する予定です
●本プロジェクトで制作した「四季」のDVD1枚
●上記DVDのエンドロールにお名前を掲載
※希望者のみ、ニックネームも可
●クリエイター4人+監修者による、「四季」静止画オリジナルポストカード(5枚セット)
※DVDの内容はオンライン動画と同じものですが、DVD版には支援者様のお名前入りエンドロールが流れます。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,513,000円
- 寄付者
- 305人
- 残り
- 27日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,273,000円
- 支援者
- 13,072人
- 残り
- 28日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,984,000円
- 寄付者
- 210人
- 残り
- 71日

障がいのある方へ、夢の世界を堪能してもらう2日間を贈ります!
- 支援総額
- 633,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 9/25

患者さんの療養生活を快適に|安全で快適な浴室改修へご寄付を
- 寄付総額
- 2,461,720円
- 寄付者
- 87人
- 終了日
- 2/29

【第2弾】おさかな図鑑を愛媛県の子どもたちに読んでもらいたい
- 支援総額
- 341,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31

育児ストレスに悩むママの力に!ウチヨガでストレス解消!
- 支援総額
- 324,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 4/19

加古川に新たな家族の恒例行事を!鶴林寺で「泣き相撲奉納」開催
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31

ケアリングクラウンで長期自宅療養中の子ども達を応援したい!
- 支援総額
- 359,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 4/11
谷根千坂上を音楽の街に。地元発信型音楽フェスvol.2開催!
- 支援総額
- 195,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/26











