
支援総額
4,581,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 349人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
https://readyfor.jp/projects/freightrailwaymuseum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年08月07日 11:39
「関西鉄道鉄製有蓋車復元プロジェクト」進捗
貨物鉄道博物館常務理事、南野です。
「関西鉄道鉄製有蓋車復元プロジェクト」の進捗です!
8月6日は貨物鉄道博物館8月開館日でした!
台風の進路が心配される中での開館でしたので、夏休み中ですが来館者少なめの開館日となりました。
列車が通ると皆さん撮影されています!
そして、スタッフの皆さんで関西鉄道貨車の床下梁のケレン・錆止め作業を進めました。
今回の復元作業をメインで担当して頂いてる、溶接屋bambinoさんに指導頂きながら進めます!
ケレンが完了したら、鉄骨のメーカー刻印が出てきました!
逆さまですが「SHELTON STEEL」と解ります。

また、ちょっと解りにくいですが「鹿島参宮鉄道」の標記も確認出来ました!
午後は、錆止め塗装へ進みます。
欠損している側梁は、今後切断して補修を行います。
今後は、枕木とレールを敷いて、いよいよ車輪等の作業へと進みます。
※ 作業スペースは大変危険ですので、トラロープより内側には絶対に入らないでください。
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース 3,000円
■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

貨鉄博クリアファイル
■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース 3,000円
■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

貨鉄博クリアファイル
■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 34
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授...
音威子府村若手まちづくりグループ nociw*
一般社団法人 日本ワインブドウ栽培協会(JVA)
グリーンサイト
元正榮北日本水産株式会社
陶庫

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

継続寄付
- 総計
- 412人

第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く

121%
- 現在
- 6,087,000円
- 寄付者
- 412人
- 残り
- 1日

北海道で一番小さな村を盛り上げたい!マンスリーサポーター募集!

継続寄付
- 総計
- 28人

日本ワインの未来を救え!世界基準の「ワイン苗木」原木園を設立へ

#地域文化
47%
- 現在
- 4,732,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 57日

車いすでもあきらめない:誰でも利用できるバリアフリー

48%
- 現在
- 144,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 30日

震災そして山林火災ーー大船渡養殖アワビ約250万個全滅から、復興へ

14%
- 現在
- 7,392,000円
- 支援者
- 427人
- 残り
- 68日

大正時代商家の修繕|民藝の里「益子」の景観と文化を残したい。

29%
- 現在
- 1,470,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 28日