このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
映画『フクシマ2014~この街で生きる』を製作したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
275,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2014年4月6日
https://readyfor.jp/projects/fukushima2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年03月12日 19:08
子供たちの笑顔を

先日の記事に引き続き、浜口タカシさんの写真です。
南相馬にある「よつば保育園」でのおやつの時間の風景。
一緒に取材に行った浜口さんが「子どもたちの笑顔は素晴らしい。南相馬でも子供たちがこうして笑っているんだってことをもっと伝えたい」と言っていたのが印象的でした。
よつば保育園では今週末に卒園式が行われます。
私たちも取材をさせて頂きます。卒業する子供たちはどんな表情をしているのでしょうか?
締切まで【あと25日】応援よろしくお願い致します。
リターン
3,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加えて
・エンドロールへのお名前の記載
・野馬追記念品プレゼント
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加えて
・エンドロールへのお名前の記載
・野馬追記念品プレゼント
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
イノセンス・プロジェクト・ジャパン
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
Koichi Sato
山本 敏(札幌映像機材博物館)
東京国立博物館
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 78人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人
最近見たプロジェクト










