支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
支援者のみなさまへ
キンモクセイの香りがしてくる秋の季節となりました。
みなさん、いかがお過ごしですか?
私たちは、現在FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN CAMPの映像の編集やご支援していただいた方へのグッズの制作+発送準備をしております。
こども達が一生懸命、支援者のみなさまに手分けをして、74枚のサンクスレターを描き上げてくれました。
そして、FUKUSHIMA KIDS DOLPHINキャンドルを私たちの仲間である障がい者作業所の晴れる屋のみなさんが手作りで、一日四本ペースで製作中です。気持ちのこもった大きなキャンドルで、お手元に届いたらびっくりされるかと思います。現在、21本が納品されました。少しづつ、準備ができたものから順にみなさまにお送り致します。
時間がかかっており、誠に申し訳ありませんが、ぜひ、楽しみにお待ち下さい!
FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN CAMP T-shirtsの方が、今週出来上がります。
サイズが、SMLとLadiesのSMサイズでブルーとホワイトのカラーで各サイズ八枚づつ 40枚を作りました。
今回の支援をしていただいた方で該当する方は、ぜひ希望のサイズをメッセージにてお伝え下さい。
映像が出来上がりましたら、そちらもみなさんに報告致します!
来年のFUKUSHIMA KIDS DOLPHIN CAMP2015に向けて、準備を開始しました。
もっと、たくさんのこども達を連れて行けるように奮闘します!
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します!
感謝
Fukushima Kids Dolphin Camp Team 一同より
リターン
3,000円
・こどもたちからのサンクスレター
・ドルフィンポストカード5枚
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3.000円の引換券に加えて
・オリジナルカラー三色晴れるやキャンドルを1本。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・こどもたちからのサンクスレター
・ドルフィンポストカード5枚
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3.000円の引換券に加えて
・オリジナルカラー三色晴れるやキャンドルを1本。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,128,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 10日

発達凸凹当事者が特性や技能を活かし自信を持って活躍する未来を作る
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人












